国内

大前研一氏 電気自動車を格安にする電池パック方式を提案

 エコカー開発で日本車メーカーは圧倒的な優位に立ってきた。だが、中国で本格的な電気自動車(EV)の開発・導入政策が進めば、一気に日本が後塵を拝する事態もありうる。日本勢が今後も主導権を握るための“新EV革命”を大前研一氏が提唱する。

 * * *
 現在のプラグイン式のEVは、充電に時間がかかるという問題がある。

 たとえば、日産の「リーフ」は、急速充電器で0%→80%の充電に約30分、家庭用200Vコンセントで0%→100%の充電に約8時間かかる。三菱の「i-MiEV(アイ・ミーブ)」も、パワーダウン警告灯点灯後からの充電時間が、急速充電器で80%充電に約30分、フル充電に家庭用200Vコンセントで約7時間、家庭用100Vコンセントで約14時間だ。

 フォード・モーターが「充電時間はライバルEVの半分」とアピールしている来年発売予定の「フォーカスエレクトリック」でも、フル充電には240Vチャージャーを使って3時間かかる。これでは自宅と道路沿いのあちこちに充電施設が必要になるうえ、もし充電インフラが整ったとしても、充電に30分以上かかるようでは非常に不便だ。

 そこで私は、充電インフラと充電時間の問題を解決してEVの普及を早める方法を提案したい。それは、EVの電池を「カセット式」にして簡単に交換できるようにすることだ。そして既存のガソリンスタンドに充電済みの電池パックを大量に並べておく。

 EVユーザーは電池の残量が少なくなったら、ガソリンスタンドに行って充電済みの電池パックに交換するだけ。取り外した電池パックは、スキューバダイビングのタンクに空気をチャージするように、ガソリンスタンドが充電しておく。これなら新たに充電インフラを造る必要はないし、ユーザーが充電時間を待つ必要もない。

 しかも、この方法だとEVの価格を大幅に引き下げることができる。いまEV用のリチウムイオン電池は100万円ぐらいする。仮にEV全体の価格を235万円(量産化で安くなった場合)とすると、電池が100万円で、それ以外の部分が135万円というコスト構造になっている。

 だが、電池をカセット式にすれば、車と一緒に電池を買う必要がなくなる。電池パックは借り物であり、ユーザーはガソリンスタンドで交換した時に2000円なり3000円なり、1回分の使用料を払うという概念だ。その金額は、電池の製造コストと寿命、充電にかかる電気代、脱着作業の手数料などの合計から逆算して割り出せばよい。これで300kmぐらい走行できれば、一気に普及が進む。電池の製造コストも、日本の自動車メーカーが標準化に合意して大量生産すれば安くなる。

 つまり、カセット式ならEVの価格は235万円ではなく135万円になるのだ。これまでにもカセット式電池パックの活用は各社が模索しており、現実には規格の標準化などの課題も残る。

 それでも、この方式は充電インフラと充電時間の問題を克服できるうえ、EVの価格が一気に安くなって普及に拍車がかかり、経営が苦しいガソリンスタンドも潰れずに済む。まさに“一石三鳥”なのである。

※SAPIO2011年3月9日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

母・佳代さんのエッセイ本を絶賛した小室圭さん
小室圭さん、母・佳代さんのエッセイ本を絶賛「お母さんと同じように本を出したい」と自身の作家デビューに意欲を燃やす 
女性セブン
日本館で来場者を迎えるイベントに出席した藤原紀香(時事通信フォト)
《雅子さまを迎えたコンサバなパンツ姿》藤原紀香の万博ファッションは「正統派で完璧すぎる」「あっぱれ。そのまま突き抜けて」とファッションディレクター解説
NEWSポストセブン
国民民主党の平岩征樹衆院議員の不倫が発覚。玉木代表よりも重い“無期限の党員資格停止”に(左・HPより、右・時事通信フォト)
【偽名不倫騒動】下半身スキャンダル相次ぐ国民民主党「フランクで好感を持たれている」新人議員の不倫 即座に玉木代表よりも重い“無期限の党員資格停止”になった理由は
NEWSポストセブン
ライブ配信中に、東京都・高田馬場の路上で刺され亡くなった佐藤愛里さん(22)。事件前後に流れ続けた映像は、犯行の生々しい一幕をとらえていた(友人提供)
《22歳女性ライバー最上あいさん刺殺》「葬式もお別れ会もなく…」友人が語る“事件後の悲劇”「イベントさえなければ、まだ生きていたのかな」
NEWSポストセブン
4月24日発売の『週刊文春』で、“二股交際疑惑”を報じられた女優・永野芽郁
永野芽郁、4年前にインスタ投稿していた「田中圭からもらった黄色い花」の写真…関係者が肝を冷やしていた「近すぎる関係」
NEWSポストセブン
東京高等裁判所
「死刑判決前は食事が喉を通らず」「暴力団員の裁判は誠に恐い」 “冷静沈着”な裁判官の“リアルすぎるお悩み”を告白《知られざる法廷の裏側》
NEWSポストセブン
第一子となる長女が誕生した大谷翔平と真美子さん
《インスタで娘の誕生報告》大谷翔平、過熱するメディアの取材攻勢に待ったをかけるセルフプロデュース力 心理士が指摘する「画像優位性効果」と「3Bの法則」
NEWSポストセブン
永野芽郁
《永野芽郁、田中圭とテキーラの夜》「隣に座って親しげに耳打ち」目撃されていた都内バーでの「仲間飲み」、懸念されていた「近すぎる距離感」
NEWSポストセブン
18年間ワキ毛を生やし続けるグラドル・しーちゃん
「女性のムダ毛処理って必要ですか?」18年間ワキ毛を生やし続けるグラドル・しーちゃん(40)が語った“剃らない選択”のきっかけ
NEWSポストセブン
不倫疑惑が報じられた田中圭と永野芽郁
《田中圭に永野芽郁との不倫報道》元タレント妻は失望…“自宅に他の女性を連れ込まれる”衝撃「もっとモテたい、遊びたい」と語った結婚エピソード
NEWSポストセブン
上白石萌歌は『パリピ孔明 THE MOVIE』に出演する
【インタビュー】上白石萌歌が25歳を迎えて気づいたこと「人見知りをやめてみる。そのほうが面白い」「自責しすぎは禁物」
NEWSポストセブン
不倫報道のあった永野芽郁
《お泊まり報道の現場》永野芽郁が共演男性2人を招いた「4億円マンション」と田中圭とキム・ムジョン「来訪時にいた母親」との時間
NEWSポストセブン