新興国といえば、BRICs(ブラジル・ロシア・インド・中国)4か国がすぐに思い浮かぶが、まだ注目度の低い「ネオ新興国」にいち早く目をつければ、投資で大儲けすることも夢ではない。勃興著しいアジア・フロンティア市場3か国の注目ポイントと投資方法を、新興国投資のカリスマとして知られるグローバルリンクアドバイザーズ代表の戸松信博氏が解説する。
* * *
●カンボジア
【概要・注目ポイント】
日本の約半分の国土で人口は1340万人(2008年)、経済成長率は6.0%(2010年)。他のアジア諸国に比べ、外資への門戸が大きく開放されており、国内富裕層と外国人投資家による株式市場への資金流入が期待される。
【投資方法】
今年7月に証券取引所が開設され、11~12月に2~3銘柄で取引開始の予定。現時点でカンボジア単体に投資する投資信託はなく、岩井証券が『ベトナム・カンボジア・ラオス3国成長株ファンド(愛称・メコンのめぐみ)』を扱っている。
●ラオス
【概要・注目ポイント】
国土はカンボジアより広いが、人口は612万人(2009年)と少なく、外資の積極導入が進んでいないため、国内の富裕層もまだ少ない。経済成長率は7.6%(2009年)と比較的高いが、海外投資家の資金流入が今後の株価動向のカギを握る。
【投資方法】
今年1月11日から取引を開始したが、現時点では現地の証券会社で口座を開く以外、日本からの直接投資はできない。カンボジア同様、岩井証券が扱う『ベトナム・カンボジア・ラオス3国成長株ファンド(愛称・メコンのめぐみ)』がある。
●ベトナム
【概要・注目ポイント】
日本とほぼ同じ国土面積で、人口は8579万人(2009年)。うち6割以上が30歳未満と若年層が多く、豊富な労働力が強み。経済成長率も6.8%(2010年)と高いが、年間20%にも上る物価上昇率が懸念される。インフレ抑制による反発に期待。
【投資方法】
ニュース証券や岩井証券で個別株の売買が可能なほか、『ドラゴン・キャピタル・ベトナムファンド』(キャピタルアセットマネジメント)、『ベトナム株式プラス・オープン』(ユナイテッド投信投資顧問)などの投資信託がある。
※マネーポスト2011年9月号