国内

B-1入賞の福島「浪江焼麺太国」富士宮やきそばを参考にした

11月12日、13日に開催されたB級ご当地グルメの祭典『第6回B-1グランプリ』で、福島県・浪江町の「浪江焼麺太国」が第4位に入賞した。

「B-1グランプリ」は、「日常のまちおこし活動によって地域を元気にすること」が最大の目的だ。だから、たんなるB級グルメではなく、ご当地グルメであることが条件で、参加資格はまちおこし団体に限られ、企業や個人の店舗は参加できない。それは人口約2万人の福島県太平洋沿岸の町、浪江町の「B-1」参加意識にそのまま合致する。

「浪江は小さな町ですから、子供たちが高校・大学へ進学すると、職場がなくて帰ってこられないという話をよく聞きました。私は浪江町の商店街の同世代の力で、それをなんとかしたいと思っていたんです」

そう話すのは、町内で八島鉄工所を営む八島貞之さん(43)だ。八島さんがそんな思いを強くしていた2006年、「B-1グランプリ」全国大会が初めて開催された。グランプリを獲得したのは静岡の『富士宮やきそば』。翌2007年の第2回大会でも連覇を果たしていた。

焼きそばなら浪江にも『浪江焼きそば』がある。具は豚肉ともやし。味は濃厚な特製ソース。麺の太さは3~4mmとダントツに太く、それを地元の人々は愛している。しかし、全国的な知名度は皆無に等しい。そもそも、「浪江」という町名自体、日本でどれだけの人が知っているだろうか。

「富士宮では初のグランプリに輝いてからの4年間で、その経済効果が270億円だと聞きました。“えっ、270万円の間違いなんじゃないの?”と思いましたよ」(八島さん)

何はともあれ現地を見に行こうと、商工会の仲間に呼びかけてバスをチャーターし、見学に行ってみた。すると、富士宮やきそばを目的にきたお客さんが、地元の商店で食べたりお土産を買ったりしている。

そのための駐車場やお土産横丁、食べ歩きのパンフレットまで整えられている。まちおこしの見本が、そこにあった。いったいどうすればうまくいくのかと、その“儲けの秘訣”を富士宮やきそば学会会長に尋ねると、意外にもそれは、「面白おかしくやること」だという。

いかにお金をかけずに面白おかしくやるか。そうすればメディアにも取り上げられ、たくさんの人に知ってもらえる。

――八島さんは早速、商工会の自営業者らを中心とするメンバー十数名とアイディアを出し合った。

結果、なによりも太い麺という特徴を前面に出し、「浪江に焼きそば王国ならぬ“太国”を作ろう」という合言葉のもと、その焼きそばを「浪江焼麺太国」と命名した。「食べた人には幸福と口福が訪れる」というキャッチフレーズも決めた。“太国”のリーダーである八島さんの肩書は、大王ならぬ「太王」とした。いずれもメンバーが、わいわいがやがや、酒を酌み交わしながら、それこそ「面白おかしく」決めたことだった。

「浪江焼麺太国」の焼きそばが初めて披露されたのは2008年11月23日、町恒例の祭り・十日市祭でのこと。一連の取り組みが地元の福島民報、福島テレビなどのメディアにも取り上げられた。「地元の商工会の若手が、焼きそばで何かやるらしい」という情報が東北各地に伝わり、この年の十日市祭は、3日間で6万数千人という、例年を2万人近く上回る人出でにぎわった。

そして2年後の2010年に前述の通り「B-1・厚木大会」に参加を果たすと、その年の十日市祭にご存じ、「石巻茶色い焼きそばアカデミー」と、青森の『黒石つゆやきそば』、秋田の『横手やきそば』を招き、「東北4大やきそばサミット」を同時開催。なんと町民2万1000人の町に、全国から12万人の客を集めたのだった。

「焼麺太国」の中心メンバー十数名が自信を深め、入賞を逃した「B-1厚木大会」のリベンジを期して、2011年の「姫路大会」への準備を始めたその矢先に、震災は起きた…。

※女性セブン2011年12月8日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

山口組分裂抗争が終結に向けて大きく動いた。写真は「山口組新報」最新号に掲載された司忍組長
「うっすら笑みを浮かべる司忍組長」山口組分裂抗争“終結宣言”の前に…六代目山口組が機関紙「創立110周年」をお祝いで大幅リニューアル「歴代組長をカラー写真に」「金ピカ装丁」の“狙い”
NEWSポストセブン
「衆参W(ダブル)選挙」後の政局を予測(石破茂・首相/時事通信フォト)
【政界再編シミュレーション】今夏衆参ダブル選挙なら「自公参院過半数割れ、衆院は190~200議席」 石破首相は退陣で、自民は「連立相手を選ぶための総裁選」へ
週刊ポスト
Tarou「中学校行かない宣言」に関する親の思いとは(本人Xより)
《小学生ゲーム実況YouTuberの「中学校通わない宣言」》両親が明かす“子育ての方針”「配信やゲームで得られる失敗経験が重要」稼いだお金は「個人会社で運営」
NEWSポストセブン
中居正広氏と報告書に記載のあったホテルの「間取り」
中居正広氏と「タレントU」が女性アナらと4人で過ごした“38万円スイートルーム”は「男女2人きりになりやすいチョイス」
NEWSポストセブン
『月曜から夜ふかし』不適切編集の余波も(マツコ・デラックス/時事通信フォト)
『月曜から夜ふかし』不適切編集の余波、バカリズム脚本ドラマ『ホットスポット』配信&DVDへの影響はあるのか 日本テレビは「様々なご意見を頂戴しています」と回答
週刊ポスト
大谷翔平が新型バットを握る日はあるのか(Getty Images)
「MLBを破壊する」新型“魚雷バット”で最も恩恵を受けるのは中距離バッター 大谷翔平は“超長尺バット”で独自路線を貫くかどうかの分かれ道
週刊ポスト
もし石破政権が「衆参W(ダブル)選挙」に打って出たら…(時事通信フォト)
永田町で囁かれる7月の「衆参ダブル選挙」 参院選詳細シミュレーションでは自公惨敗で参院過半数割れの可能性、国民民主大躍進で与野党逆転へ
週刊ポスト
約6年ぶりに開催された宮中晩餐会に参加された愛子さま(時事通信)
《ティアラ着用せず》愛子さま、初めての宮中晩餐会を海外一部メディアが「物足りない初舞台」と指摘した理由
NEWSポストセブン
「フォートナイト」世界大会出場を目指すYouTuber・Tarou(本人Xより)
小学生ゲーム実況YouTuberの「中学校通わない宣言」に批判の声も…筑駒→東大出身の父親が考える「息子の将来設計」
NEWSポストセブン
大谷翔平(時事通信)と妊娠中の真美子さん(大谷のInstagramより)
《妊娠中の真美子さんがスイートルーム室内で観戦》大谷翔平、特別な日に「奇跡のサヨナラHR」で感情爆発 妻のために用意していた「特別契約」の内容
NEWSポストセブン
沖縄・旭琉會の挨拶を受けた司忍組長
《雨に濡れた司忍組長》極秘外交に臨む六代目山口組 沖縄・旭琉會との会談で見せていた笑顔 分裂抗争は“風雲急を告げる”事態に
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 中居トラブル被害女性がフジに悲痛告白ほか
「週刊ポスト」本日発売! 中居トラブル被害女性がフジに悲痛告白ほか
NEWSポストセブン