ライフ

福島の産科医に「赤ちゃんに影響ないか」と妊婦の相談殺到

 福島第一原発事故は多くの福島県民を不安に陥れた。妊婦や小さい子供を持つ親にとってはなおのことだろう。

 いまのところ、福島で生活を続けた場合、どれだけ被曝するか明確な数字はわかっておらず、専門家の間でも、福島での出産・育児の安全性については意見が分かれている。福島県の妊婦たちは、避難するか、とどまるかを自らで判断するしかないのが現状だ。福島の妊婦たちは、実際どう動いたのだろうか。

 日本産科婦人科学会のアンケート調査によれば、震災後3か月間で福島県内の出産件数は前年比マイナス25%、約1000件減少した。つまり、妊婦のうち4人に1人が、県外での出産を選択したとも考えられるのだ。

 逆にいえば、そんな状況の中でも、妊婦たちの4人に3人は福島にとどまっている。とはいえ決して放射能汚染を楽観視しているわけではない。

 いわき市にある村岡産婦人科医院。原発事故以降、月70件ほどあった分娩が月40~50件に減った。それでもなお地元での出産を希望する妊婦のほうが多いが、院長・村岡栄一さん(62)のもとには、「赤ちゃんに影響が出ないでしょうか」という悩み相談が殺到している。

 いくら報道で安全といわれても、その不安は拭いきれないのだ。

「産科婦人科学会や放射線学会は『問題なし』という声明を発表しています。妊婦さんにはそれを伝えますが、理解はしても、本当は心配な気持ちでいっぱいでしょう。当医院でもガイガーカウンターを購入して、周辺の線量を調べ、『問題ない数値だから、大丈夫だよ』と伝えています」(村岡さん)

 だが、現場の医師が安心だと伝えても、福島での出産・子育てを危険視する声は聞こえてくる。そのたびに、心を暗くする人もいる。

「福島にいるだけで悪いことをしてるのかなって思えてしまう」

 とつぶやくのは、福島第一原発から南へ約50km離れたいわき市内の産院で出産した堀越美沙子さん(28)だ。まもなく生後3か月になるひとり息子を抱きしめている。

 この息子がお腹にいるころ、3月11日の地震が起こった。当時、妊娠4か月。夫や、同じいわき市内に住む両親、兄夫婦とともに、北西へ40km離れた郡山市の多目的ホールに避難した。

 避難所では、寒さやプライベートがない状態に気疲れした。所持金も底をつきそうになったところ、地元・いわき市の放射線量が下がってきていることを知り、4月に自宅に戻った。だが当時は、放射能に脅え、外出さえできない毎日だったという。

「母乳からもセシウムが出たっていう報道を見てすごくショックを受けました。テレビでは『大丈夫』っていってたのに…。あれ以来、“大丈夫”“安心”といわれていることでも信用できなくなりました」(堀越さん)

 唯一、頼りにしたのが妊婦仲間の口コミで伝わる、被曝を避けるための情報。お腹の赤ちゃんのことを考え、ご飯もみそ汁も料理はすべてミネラルウオーターで作った。家のなかに放射性物質がはいらないように、洗濯物を狭いアパート内に干す。外の空気を入れるのを避けるため、換気扇を回さずに料理をすると、部屋ににおいが充満して大変だったという。

「私も夫も地元育ち。県外に頼れる親戚はいません。避難所でのつらい経験もあったので、できる限り放射能を避けて、福島で産むしかないのかと…」(堀越さん)

 9月に無事出産。放射能への恐怖は当時より薄れているが、それでも外出は控えている。

※女性セブン2011年12月15日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

中居正広氏と報告書に記載のあったホテルの「間取り」
中居正広氏と「タレントU」が女性アナらと4人で過ごした“38万円スイートルーム”は「男女2人きりになりやすいチョイス」
NEWSポストセブン
大谷翔平が新型バットを握る日はあるのか(Getty Images)
「MLBを破壊する」新型“魚雷バット”で最も恩恵を受けるのは中距離バッター 大谷翔平は“超長尺バット”で独自路線を貫くかどうかの分かれ道
週刊ポスト
もし石破政権が「衆参W(ダブル)選挙」に打って出たら…(時事通信フォト)
永田町で囁かれる7月の「衆参ダブル選挙」 参院選詳細シミュレーションでは自公惨敗で参院過半数割れの可能性、国民民主大躍進で与野党逆転へ
週刊ポスト
主演女優として再ブレイクしている安達祐実
《『家なき子』から30年》安達祐実が“子役の壁”を乗り越え、「2度目の主演ブレイク期」へ 飛躍する43才女優の今を解説 
NEWSポストセブン
約6年ぶりに開催された宮中晩餐会に参加された愛子さま(時事通信)
《ティアラ着用せず》愛子さま、初めての宮中晩餐会を海外一部メディアが「物足りない初舞台」と指摘した理由
NEWSポストセブン
「フォートナイト」世界大会出場を目指すYouTuber・Tarou(本人Xより)
小学生ゲーム実況YouTuberの「中学校通わない宣言」に批判の声も…筑駒→東大出身の父親が考える「息子の将来設計」
NEWSポストセブン
大谷翔平(時事通信)と妊娠中の真美子さん(大谷のInstagramより)
《妊娠中の真美子さんがスイートルーム室内で観戦》大谷翔平、特別な日に「奇跡のサヨナラHR」で感情爆発 妻のために用意していた「特別契約」の内容
NEWSポストセブン
米国からエルサルバドルに送還されたベネズエラのギャング組織のメンバーら(AFP PHOTO / EL SALVADOR'S PRESIDENCY PRESS OFFICE)
“世界最恐の刑務所”に移送された“後ろ手拘束・丸刈り”の凶悪ギャング「刑務所を制圧しプールやナイトクラブを設営」した荒くれ者たち《エルサルバドル大統領の強権的な治安対策》
NEWSポストセブン
沖縄・旭琉會の挨拶を受けた司忍組長
《雨に濡れた司忍組長》極秘外交に臨む六代目山口組 沖縄・旭琉會との会談で見せていた笑顔 分裂抗争は“風雲急を告げる”事態に
NEWSポストセブン
中居正広氏とフジテレビ社屋(時事通信フォト)
【被害女性Aさん フジ問題で独占告白】「理不尽な思いをしている方がたくさん…」彼女はいま何を思い、何を求めるのか
週刊ポスト
食道がんであることを公表した石橋貴明、元妻の鈴木保奈美は沈黙を貫いている(左/Instagramより)
《食道がん公表のとんねるず・石橋貴明(63)》社長と所属女優として沈黙貫く元妻の鈴木保奈美との距離感、長女との確執乗り越え…「初孫抱いて見せていた笑顔」
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 中居トラブル被害女性がフジに悲痛告白ほか
「週刊ポスト」本日発売! 中居トラブル被害女性がフジに悲痛告白ほか
NEWSポストセブン