国内

新聞の「一部報道によれば」≒「週刊誌が報じたネタだが…」

新聞が使う独特の言い回しに「〇〇日、分かった」という用語がある。普通の文章では、まずないと思うが、これをいったいどう読んだらいいのか。その表現について東京新聞・中日新聞論説副主幹の長谷川幸洋氏が具体例を挙げて解説する。

* * *
「沖縄防衛局の田中聡局長(50)が28日夜、報道機関との非公式の懇談会で、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設先の環境影響評価(アセスメント)の評価書の提出時期を一川保夫防衛相が明言していないことについて『犯す前に犯しますよと言いますか』と発言していたことが分かった」(毎日新聞11月29日付夕刊)

ここでは毎日新聞を挙げたが、たとえば朝日新聞や東京新聞も同様だ。「分かった」という言い方には不思議なニュアンスがある。まず、だれが「分かった」のか。記事は主語を示していないが、ほとんどの場合、記事を書いた記者本人あるいは新聞が「分かった」のである。上の例では毎日や朝日や東京だ。

どうして「分かった」のかといえば、よその社が報じたからだ。局長の失言は沖縄の地元紙である琉球新報が最初に報じた。発言は複数の記者たちとのオフレコ懇談で飛び出したが、琉球新報だけが報じて、他紙は報じなかった。そこで、他紙が後追いする手法として「分かった」が使われた。

読者にしてみれば「読む側は初めて知ったのだから、どうしてこういう事実が明らかになったのか、経緯を知りたい」と思うのは当然だろう。ひと昔前まで「他紙が書いた特ダネの後追いはみっともない」という意識もあって、第一報を報じた他社の名前はまず出さなかった。

このケースでは三紙ともきちんと「琉球新報が29日付朝刊で報じた」と伝えている。どうやら「他紙の後塵を拝したくない」という見栄は影を潜め、きちんと事実を報じるようになってきたかに見える。この傾向が定着するなら、読者にとって結構なことだ。

ところが相手が雑誌となると、それほど寛容でもない。たとえばオリンパス事件を最初に報じたのは会員制月刊誌の『FACTA』である。社長が欧米紙に情報を提供し、フィナンシャル・タイムズなどが連日のように報じ始めて、日本でも火がついた。欧米メディアはきちんと『FACTA』の名前を出したが、日本のメディアはまったく出さないか、及び腰だった。そのあたりをフィナンシャル・タイムズはこう皮肉っている。

「オリンパスの問題は日本のメディアに焦点を当てた。大手新聞は(中略)粘り強く醜聞を暴くFACTAの記者とちがって(中略)オリンパス事件を軽く扱ったと批判されている」(10月29/30日付)

『週刊ポスト』もこれまで数々の特ダネがあったと思うが、新聞はせいぜい「一部報道によれば」と書くくらいで「週刊ポストによれば」と明示した例はなかったのではないか。

徹底して読者本位で考えるなら、雑誌だって名前を出すべきだ。「雑誌報道は信用できない」という言い訳は通用しない。オリンパスは事件になったし、ほかの例でも見栄を捨てて後追いしているのだから、その他社のスクープが「報じるに値する」と認めている証拠である。

メディア同士が互いに相手の名前を出して報道を引用したり批判したりするのは、メディア全体の信用を高める効果がある。メディアが自分のプライドを脇に置いても、なにより公平さを重要視している証明になるからだ。それに第一、面白い。週刊誌に限ってもライバル誌の批判から一歩進んで、相手の報道を前向きに引用して、さらに突っ込めれば本物である。

※週刊ポスト2011年12月23日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

女性との間に重大トラブルを起こしていたことが判明した中居正広
「田原俊彦、植草克秀を収録済み」中居正広『だれかtoなかい』が早期打ち切り危機…空白埋める「毒舌フリーアナ」
NEWSポストセブン
新年一般参賀では、午前と午後合わせて5回、宮殿のベランダに立たれた(2025年1月、東京・千代田区。撮影/黒石あみ)
一筋縄ではいかない愛子さまの結婚問題 お相手候補に旧宮家の男系男子を推す声がある一方、天皇陛下が望まれるのは“自然に惹かれ合った形で”
女性セブン
2024年12月13日の事始め式では青いストールを巻いて現れた
《六代目山口組・司組長のファッションに注目集まる》原点は「チョイワル」コーディネート、海外高級ブランドを外商で取り寄せ、サングラスは複数用意して全身グッチ
NEWSポストセブン
巨人入団が決まった田中将大(時事通信)
巨人入りの田中将大は200勝達成できるか 平松政次氏「10勝できる」江本孟紀氏「申し訳ないけど3つ勝つのも大変」【2025年のプロ野球界を占う】
週刊ポスト
中居正広の女性トラブルに全く触れないテレビ局 
中居正広の深刻トラブルに全く触れないテレビ局 ジャニー氏性加害問題で反省したはずなのに…騒動が風化するのをじっと待つ“不誠実”
女性セブン
乗客乗員181人のうち179人が死亡するという韓国の旅客機事故で最大の被害となった
韓国機事故で179名が死亡、2人の生存者が座っていた“生還しやすい座席” 相対的には「前方より後方」「窓側より通路側」「非常口付近」
女性セブン
一生に一度の思い出の晴れ着になるはずだった(写真提供/イメージマート)
《「二十歳の集い」晴れ着トラブル》各地で発生していたヤンキー衣装を巡るトラブル「サイズが合わないピンク色の袴を強制」「刺繍入り特攻服を作らされた」
NEWSポストセブン
現在
《3児の母親となった小森純》「社会に触れていたい」専業主婦から経営者を選んだ意外な理由、タレント復帰説には「テレビは簡単に出られる世界じゃない」
NEWSポストセブン
サプライズでパフォーマンスを披露した松本(左)と稲葉(「NHK紅白歌合戦」の公式Xより)
B’z紅白初登場「7分54秒の奇跡」が起きるまでの舞台裏 「朝ドラ主題歌以外は好きな曲で」のオファーに“より多くの人が楽しめるように”と2人が選曲
女性セブン
女性との間に重大トラブルを起こしていたことが判明した中居正広
《スクープ続報》中居正広、深刻女性トラブルの余波 テレビ局が収録中止・新規オファー取りやめ、『だれかtoなかい』の代役にはSMAPメンバーが浮上
女性セブン
俳優
《第1子男児誕生の仁科克基》「僕は無精子症でした…」明かした男性不妊の苦悩、“心も体も痛い”夫婦で乗り越えた「妊娠18カ月生活」
NEWSポストセブン
「海老名きょうだい3人死亡事件」の犯行現場となった一家の自宅
《海老名きょうだい3人死亡事件》子煩悩だった母が逮捕 残された父が重い口を開いた「妻は追い詰められたんだと思います」「助けられなかった」…後悔の念
女性セブン