国内

放射能避け岡山に移住女性「空港が近く海外脱出しやすい」

 東京電力福島第一原発事故から1年。事態は解決に向かっているとはいいがたく、いまだ故郷に戻れない人もたくさんいる。脱原発なのか続行なのか、国の方針が定まっていないだけでなく、実態がどうなっているかさえ国民は知ることができない。

 不透明な先行きのなか、子供への放射能の影響を心配し、安全な土地へ移住する子育て世代が相次いでいる。ノンフィクション・ライターの北尾トロさんはすでに移住生活を始めた家族たちに、その本音を尋ねて回った。

 * * *
 土曜の夜、午後9時45分発の深夜バスは、ほぼ満席だった。目的地である岡山県・津山への到着時間は早朝6時半。さらに電車に乗り換えて岡山市の金川駅で下車。服部夏生さん(38才)が家族と会うときのコースだ。平均月2回、夏生さんはバスを利用。有給などを使い、できるだけ長く滞在する。といっても3、4日だが。

「ぼくは深夜バスのヘビーユーザーですよ。新幹線の半額以下ですから、バスしかあり得ない(笑い)」(夏生さん)

 そうなのだ。バスは圧倒的に安く、夜中に走るので時間が効率よく使える。ぼくも、家族が松本に行ったら特急あずさではなく往復バス利用組になるだろう。

 しかし長距離はラクじゃない。横3席でリクライニングできるといっても、熟睡は困難で、微妙に疲れたカラダで津山に着いた。何もない。コンビニもファミレスも影も形もないのだ。夏生さんの苦労がしのばれる。

 金川駅からタクシーで10分。郊外というより山あいといいたくなるのどかな道路に、長女の詩子ちゃん(7才)と長男の樹クン(5才)が迎えに出てくれていた。案内され、妻の育代さん(40才)に挨拶する間も、子供たちが元気に走りまわる。

 服部家が移住した経緯は複雑。もともと原発が気になっていた育代さんは事故後すぐに夫の実家がある名古屋に逃れ、いったん戻った後もお母さんネットワークで情報をチェック。東京から離れるしかないと腹をくくっていた。

「瀬戸内の祝島や九州、島根、あと鳥取へは下見にも行きました。縁あって8月1日から津山に疎開して部屋を借りましたが、ノミがいた(笑い)。その後、将来的なことも考え、岡山市内に越してきたんです。いざというときは空港が近いので海外脱出もしやすいですし」(育代さん)

 育代さんは、個人と団体による組織『子どもたちを放射能から守る全国ネットワーク』のメンバーで、毎月のように東京や福島に足を運ぶため、利便性も確保したかった。

 また、岡山で長く暮らすためには中心部へのアクセスも大切になってくる。ただし、荷物は東京の持ち家に置きっぱなしなので、現状は移住者より避難者に近い。安全な地域へ脱出するのが先決で、あとは動きながら考えていこうというスタンスだ。

「私と子供たちが岡山にいて、ひとり東京に残った夫は寂しいし不便だし困ったなあと思っているわけです(笑い)」(育代さん)

 放射能による見えない影響を考えれば、東京で子育てするのは厳しいと夫婦間の意見は一致している。だが、会社員の夏生さんとしては、踏ん切りをつけるまで2年程度は猶予が欲しい。育代さんは2年なんて長すぎると思う。そのことではたびたびケンカもしている。

「東京は便利だし、仕事も好きみたいだし、わかるんですよ。でも、別れて暮らすのは不自然。いつまでこれをやるの、と」(育代さん)

 逃げるように東京を離れた後ろめたさみたいなものが育代さんにはある。本当にこれでいいのかと悩むこともしばしばだ。だからこそ、いつまでも東京生活を引きずって、後ろ向きな視点でいるのはつらい。ここで生きていくのだと思いたい。

※女性セブン2012年3月29日・4月5日号

関連キーワード

トピックス

第一子となる長女が誕生した大谷翔平と真美子さん
《真美子さんの献身》大谷翔平が「産休2日」で電撃復帰&“パパ初ホームラン”を決めた理由 「MLBの顔」として示した“自覚”
NEWSポストセブン
不倫報道のあった永野芽郁
《ラジオ生出演で今後は?》永野芽郁が不倫報道を「誤解」と説明も「ピュア」「透明感」とは真逆のスキャンダルに、臨床心理士が指摘する「ベッキーのケース」
NEWSポストセブン
日米通算200勝を前に渋みが続く田中
15歳の田中将大を“投手に抜擢”した恩師が語る「指先の感覚が良かった」の原点 大願の200勝に向けて「スタイルチェンジが必要」のエールを贈る
週刊ポスト
渡邊渚さんの最新インタビュー
元フジテレビアナ・渡邊渚さん最新インタビュー 激動の日々を乗り越えて「少し落ち着いてきました」、連載エッセイも再開予定で「女性ファンが増えたことが嬉しい」
週刊ポスト
裏アカ騒動、その代償は大きかった
《まじで早く辞めてくんねえかな》モー娘。北川莉央“裏アカ流出騒動” 同じ騒ぎ起こした先輩アイドルと同じ「ソロの道」歩むか
NEWSポストセブン
主張が食い違う折田楓社長と斎藤元彦知事(時事通信フォト)
【斎藤元彦知事の「公選法違反」疑惑】「merchu」折田楓社長がガサ入れ後もひっそり続けていた“仕事” 広島市の担当者「『仕事できるのかな』と気になっていましたが」
NEWSポストセブン
「地面師たち」からの獄中手記をスクープ入手
【「地面師たち」からの獄中手記をスクープ入手】積水ハウス55億円詐欺事件・受刑者との往復書簡 “主犯格”は「騙された」と主張、食い違う当事者たちの言い分
週刊ポスト
お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志(61)と浜田雅功(61)
ダウンタウン・浜田雅功「復活の舞台」で松本人志が「サプライズ登場」する可能性 「30年前の紅白歌合戦が思い出される」との声も
週刊ポスト
4月24日発売の『週刊文春』で、“二股交際疑惑”を報じられた女優・永野芽郁
【ギリギリセーフの可能性も】不倫報道・永野芽郁と田中圭のCMクライアント企業は横並びで「様子見」…NTTコミュニケーションズほか寄せられた「見解」
NEWSポストセブン
ミニから美脚が飛び出す深田恭子
《半同棲ライフの実態》深田恭子の新恋人“茶髪にピアスのテレビマン”が匂わせから一転、SNSを削除した理由「彼なりに覚悟を示した」
NEWSポストセブン
保育士の行仕由佳さん(35)とプロボクサーだった佐藤蓮真容疑者(21)の関係とはいったい──(本人SNSより)
《宮城・保育士死体遺棄》「亡くなった女性とは“親しい仲”だと聞いていました」行仕由佳さんとプロボクサー・佐藤蓮真容疑者(21)の“意外な関係性”
NEWSポストセブン
過去のセクハラが報じられた石橋貴明
とんねるず・石橋貴明 恒例の人気特番が消滅危機のなか「がん闘病」を支える女性
週刊ポスト