国内

妻に先立たれた元商社マン「精神的にいちばんつらいのが夕方」

 妻に先立たれた男は、妻への追慕を抱えながら、その後どう生きるのか――。作家の山藤章一郎氏が、妻を亡くしたばかりの元商社サラリーマンに出会った。

 * * *
 乳がんから脳や骨に転移した妻を亡くしたばかりの、元商社サラリーマン・エビ川氏(60歳・仮名)に手帳を見せてもらった。「妻が死んで頭がぼうっとして、不安ばっかりで、とにかく備忘録というか手帳になんでも書きつけたんです」

 小さな手帳にびっしりと、天気、起床時間、食べたもの、水道、光熱費、読んだ本、見た映画まで、書き刻んでいる。「いちばんつらいのが夕方なんです」

 9月11日4時目覚め。以下、時間と項目が列記されているが、分かりやすく説明する。

 4時に目が覚めたら、本を読む。毎朝5時半に鳴る裏の寺の鐘を合図に起きる。汗かきだから、夕べの湯を追い炊きして朝風呂に入る。6時半、洗濯機をまわす。パジャマ、下着を洗う。これは毎朝。シーツ、タオルケットは週に1回洗い、布団は週2で干す。その間に犬の散歩に出る。

 7時半、洗濯ものを干す。8時朝食。いつもはトーストとヨーグルト、コーヒー。だがこの日は、白ごはんを解凍、サバ味噌焼き、豆腐の吸い物。8時半、NHKを見る。それから10時過ぎまで、また本を読む、その後、銀行、郵便局など、用事を済ませに外出する。

「公共料金はこの手帳に控えておき、いつ、どの口座から引き落とされるか確認します。銀行が5つあるので混乱しないように。妻名義のものは徐々になくしてます」

 駅まで徒歩15分。週に1度のスーパーへの買い出し以外は車に乗らない。スーパーでは1度に5000円前後を買う。生協にも入っていて、野菜、冷凍食品、調味料、洗剤など、翌週配達してくれる。

 しかし、今日は9時50分に、電車で20分の町へ、亡妻の主治医に商品券を持ってお礼に行く。11時半に戻り、12時に、お中元でもらった半田めんに、ミョウガを刻み、小ネギをちらした。2日前に煮たかぼちゃをつまむ。

 1時から3時までまたまた読書。「ありすぎる時間を、本でも読んでつぶすしかない」半月ほどのあいだに読んだ本。駅前の〈三省堂〉で買ったり、携帯から〈アマゾン〉に申し込んだり、図書館で借りたり。

『カデナ』(池澤夏樹) 『冥土めぐり』(鹿島田真希) 『寝盗られ宗介』(つかこうへい) 『泥鰌庵閑話』(滝田ゆう) 『人間仮免中』(卯月妙子) 『それからの海舟』(半藤一利) 『柔らかな犀の角』(山崎努)

 妻を亡くした男の回想記も読んだ。『K』(三木卓)。 『妻と私』(江藤淳) 『愛妻記』(新藤兼人) 『いまも、君を想う』(川本三郎)

 あとは『ハワイの歴史と文化』(中公新書)というのも面白かった。本は、書評や昔に買って積んでいたものから選ぶ。

 駅前の10スクリーンほどあるシネコンに行く日もある。60歳になったので1000円。「高倉健さんの『あなたへ』を見ました。このときは朝早く。9時に行ってチケットを買い、ドトールで待って10時半の回に入った。完全に老人ホーム状態で。健さんが出てきたらおばさんが『はあ~やっぱりいいわね』って」

 夕方5時になる。洗濯物を取り入れ、畳む。5時半、犬の散歩。夕方になると、エビ氏は、亡き妻の思い出に責めつけられて胸が苦しい。エビ氏、6時から夕飯の支度。

「人間、歳をとってもどこにいても、食が死ぬまで要諦です。自分でつくらなければ生きていけない。面倒くさがらずにやろうと決めました。それに、料理でもやってないと間がもちません。

 妻の手伝いをしてたんです、元気なころ。煮物、炊き込み……野菜も水からゆでたり、お湯からゆでたり。それを思い出してやっています。米は3日にいちど機器で精米して2合炊き、完全に冷え切る前にラップにおにぎり型にくるんで冷凍保存する。今週は、まぐろ丼、卯の花をつくり、にんじん、ひじき、こんにゃく、油揚げを刻んで甘辛く煮ました」

 この日は、豚肉しょうが焼き、ポテトサラダ、豆腐の味噌汁。350ミリリットルのビールをひと缶。つまみに、枝豆ととうもろこし少し。ビールで物足りないときは、バーボンの水割りかロック一杯を飲む。

 NHKのニュースなど見ながら、だいたい8時半に食事を終える。片付けて、風呂。9時半、犬と一緒に2階の寝室にあがり、1時間ほど本を読んで10時半には完全に就寝する。

「時間がたっぷりあって、でもそこそこ忙しい。外に飲みに? サラリーマンの会話が隣りから聞こえてくる。そんなとこへ行きたくないし。仲間を募ってゴルフやボランティアをする気もない。精神的にいちばんつらいのが夕方なんですよ。寂しくて、夕日を見たくない。だから料理つくってごまかして、風呂に入ってさっと寝るようにしてるんです」

※週刊ポスト2012年10月12日号

関連キーワード

トピックス

天皇陛下にとって百合子さまは大叔母にあたる(2024年11月、東京・港区。撮影/JMPA)
三笠宮妃百合子さまのご逝去に心を痛められ…天皇皇后両陛下と愛子さまが三笠宮邸を弔問
女性セブン
歌舞伎俳優の中村芝翫と嫁の三田寛子(右写真/産経新聞社)
《中村芝翫が約900日ぶりに自宅に戻る》三田寛子、“夫の愛人”とのバトルに勝利 芝翫は“未練たらたら”でも松竹の激怒が決定打に
女性セブン
胴回りにコルセットを巻いて病院に到着した豊川悦司(2024年11月中旬)
《鎮痛剤も効かないほど…》豊川悦司、腰痛悪化で極秘手術 現在は家族のもとでリハビリ生活「愛娘との時間を充実させたい」父親としての思いも
女性セブン
ストリップ界において老舗
【天満ストリップ摘発】「踊り子のことを大事にしてくれた」劇場で踊っていたストリッパーが語る評判 常連客は「大阪万博前のイジメじゃないか」
NEWSポストセブン
紅白初出場のNumber_i
Number_iが紅白出場「去年は見る側だったので」記者会見で見せた笑顔 “経験者”として現場を盛り上げる
女性セブン
弔問を終え、三笠宮邸をあとにされる美智子さま(2024年11月)
《上皇さまと約束の地へ》美智子さま、寝たきり危機から奇跡の再起 胸中にあるのは38年前に成し遂げられなかった「韓国訪問」へのお気持ちか
女性セブン
野外で下着や胸を露出させる動画を投稿している女性(Xより)
《おっpいを出しちゃう女子大生現る》女性インフルエンサーの相次ぐ下着などの露出投稿、意外と難しい“公然わいせつ”の落とし穴
NEWSポストセブン
田村瑠奈被告。父・修被告が洗面所で目の当たりにしたものとは
《東リベを何度も見て大泣き》田村瑠奈被告が「一番好きだったアニメキャラ」を父・田村修被告がいきなり説明、その意図は【ススキノ事件公判】
NEWSポストセブン
結婚を発表した高畑充希 と岡田将生
岡田将生&高畑充希の“猛烈スピード婚”の裏側 松坂桃李&戸田恵梨香を見て結婚願望が強くなった岡田「相手は仕事を理解してくれる同業者がいい」
女性セブン
電撃退団が大きな話題を呼んだ畠山氏。再びSNSで大きな話題に(時事通信社)
《大量の本人グッズをメルカリ出品疑惑》ヤクルト電撃退団の畠山和洋氏に「真相」を直撃「出てますよね、僕じゃないです」なかには中村悠平や内川聖一のサイン入りバットも…
NEWSポストセブン
注目集まる愛子さま着用のブローチ(時事通信フォト)
《愛子さま着用のブローチが完売》ミキモトのジュエリーに宿る「上皇后さまから受け継いだ伝統」
週刊ポスト
イギリス人女性はめげずにキャンペーンを続けている(SNSより)
《100人以上の大学生と寝た》「タダで行為できます」過激投稿のイギリス人女性(25)、今度はフィジーに入国するも強制送還へ 同国・副首相が声明を出す事態に発展
NEWSポストセブン