国内

炭酸水の血行促進と皮脂を吸い込む洗浄効果にハマる男性急増

 弾ける泡で気分爽快。飲料や入浴剤などに使われる「炭酸」が、男性のスキンケア需要まで“刺激”している。

 千葉県のとある理容室では、今年から「5分300円」の炭酸パックサービスを導入したところ、意外にもリピーターが続出しているという。

「シェービング後に炭酸で泡立たせた特殊な洗顔フォームで顔をパックします。そのままの状態で5分後に洗い流すと、黒ずんだ汚れが取れ、ツルツルの肌になります。一度体験するとやみつきの男性が多く、特に40代以上の方に好評です」(理容室店主)

 この理容室では、2年前より炭酸水で頭皮をマッサージしながらトリートメントする「ヘッドスパ」メニューを取り入れたところ、炭酸による清涼感から特に夏場にオーダーが引きも切らず、ヘッドスパだけ受けにくる利用者もいたそうだ。

 そもそも、炭酸にはどのような効果があるのか。長年の炭酸水研究を床ずれなど傷治療に応用し、「ミスター炭酸」の異名を取る国際医療福祉大学の前田眞治教授に聞いてみた。

「いちばん大きな効果は血行促進です。炭酸水に含まれる二酸化炭素は人間の細胞にとっては老廃物なので、皮膚に吸収されると排出しようと毛細血管を広げる物質が分泌され、血行が良くなるのです。そして、血流量が増えれば酸素の供給が増えて細胞が活性化し、新陳代謝が早くなるのではないかと期待されています」

 残念ながら、細胞が若返ってアンチエイジング効果があるところまでは立証されていないらしいが、炭酸水の気泡に皮脂や角質など汚れを吸い込む性質があることは分かっており、その驚きの洗浄効果は前田氏の折り紙つきだ。

 すでに、女性用の炭酸美容商品は、一般消費者向けのアイテムとして人気を博している。カネボウ化粧品やコーセーほか大手メーカーが「泡マスク」などの呼称で続々とパックや洗顔料のラインアップを増やしているからだ。

 一方、男性向けの炭酸スキンケア商品は、業務用以外は皆無に等しいのが現状。だが、男性のスキンケア意識が年々高まっていることを考慮すれば、いつ店頭に並んでもおかしくない。

 男性美容研究家の藤村岳氏は、男性の肌事情について解説する。

「炭酸というとヒンヤリした冷たいイメージがありますが、血行をよくするので実はポカポカと温かくなります。男性の中には血液の循環が悪く、隠れ冷え性の人が多い。だからこそ、代謝を高めてくれる炭酸を使ったスキンケアは有効だと思います」

 ここ数年で、男性も堂々とスキンケアできる土壌がようやく整ったと分析する藤村氏。しかも、馴染み深く女性っぽいイメージのしない炭酸だからこそ、男性にも定着する美容法になり得ると予測する。

 前出の前田氏によれば、何も炭酸美容は専用商品に限らず、100円前後で市販されている飲料用の炭酸水でも代用できると話す。最近では「ソーダストリーム」や「ソーダスパークル」など、ガスボンベと水をセットするだけで、自宅にいながら炭酸水が瞬時に作れる輸入機器もヒットしている。

「男性の中には、安い炭酸水を買ってきてシャンプーと混ぜてスカルプケア代わりにしたり、洗面器に流し入れて洗顔したりする人もいると聞きます」(冒頭の理容室店主)

 ただ、もともと化粧品として売られている商品ではないだけに、注意も必要だ。

「飲料用で売られているものは、糖分が入っていたり炭酸水素ナトリウムが多く含まれたりすると、稀に皮膚が炎症を起こして痛みや痒みを伴う場合もあります。肌に合わない場合はすぐに使用を控えたほうがいいでしょう」(前田氏)

 適度な刺激を受けながら、万能な炭酸パワーを存分に確かめたい。

関連記事

トピックス

都内にある広末涼子容疑者の自宅に、静岡県警の家宅捜査が入った
《ガサ入れでミカン箱大の押収品》広末涼子の同乗マネが重傷で捜索令状は「危険運転致傷」容疑…「懲役12年以下」の重い罰則も 広末は事故前に“多くの処方薬を服用”と発信
NEWSポストセブン
『Mr.サンデー』(フジテレビ系)で発言した内容が炎上している元フジテレビアナウンサーでジャーナリストの長野智子氏(事務所HPより)
《「嫌だったら行かない」で炎上》元フジテレビ長野智子氏、一部からは擁護の声も バラエティアナとして活躍後は報道キャスターに転身「女・久米宏」「現場主義で熱心な取材ぶり」との評価
NEWSポストセブン
小笠原諸島の硫黄島をご訪問された天皇皇后両陛下(2025年4月。写真/JMPA)
《31年前との“リンク”》皇后雅子さまが硫黄島をご訪問 お召しの「ネイビー×白」のバイカラーセットアップは美智子さまとよく似た装い 
NEWSポストセブン
元SMAPの中居正広氏(52)に続いて、「とんねるず」石橋貴明(63)もテレビから消えてしまうのか──
《石橋貴明に“下半身露出”報道》中居正広トラブルに顔を隠して「いやあ…ダメダメ…」フジ第三者委が「重大な類似事案」と位置付けた理由
NEWSポストセブン
異例のツーショット写真が話題の大谷翔平(写真/Getty Images)
大谷翔平、“異例のツーショット写真”が話題 投稿したのは山火事で自宅が全焼したサッカー界注目の14才少女、女性アスリートとして真美子夫人と重なる姿
女性セブン
中日ドラゴンズのレジェンド・宇野勝氏(右)と富坂聰氏
【特別対談】「もしも“ウーやん”が中日ドラゴンズの監督だったら…」ドラファンならば一度は頭をかすめる考えを、本人・宇野勝にぶつけてみた
NEWSポストセブン
フジテレビの第三者委員会からヒアリングの打診があった石橋貴明
《中居氏とも密接関係》「“下半身露出”は石橋貴明」報道でフジ以外にも広がる波紋 正月のテレ朝『スポーツ王』放送は早くもピンチか
NEWSポストセブン
女優の広末涼子容疑者が傷害容疑で現行犯逮捕された(写真は2019年)
《体調不良で「薬コンプリート!」投稿》広末涼子の不審な動きに「服用中のクスリが影響した可能性は…」専門家が解説
NEWSポストセブン
現役時代とは大違いの状況に(左から元鶴竜、元白鵬/時事通信フォト)
元鶴竜、“先達の親方衆の扱いが丁寧”と協会内の評価が急上昇、一方の元白鵬は部屋閉鎖…モンゴル出身横綱、引退後の逆転劇
週刊ポスト
女優の広末涼子容疑者が傷害容疑で現行犯逮捕された
〈不倫騒動後の復帰主演映画の撮影中だった〉広末涼子が事故直前に撮影現場で浴びせていた「罵声」 関係者が証言
NEWSポストセブン
男性キャディの不倫相手のひとりとして報じられた川崎春花(時事通信フォト)
“トリプルボギー不倫”川崎春花がついに「5週連続欠場」ツアーの広報担当「ブライトナー業務」の去就にも注目集まる「就任インタビュー撮影には不参加」
NEWSポストセブン
広末涼子容疑者(時事通信フォト)と事故現場
広末涼子、「勾留が長引く」可能性 取り調べ中に興奮状態で「自傷ほのめかす発言があった」との情報も 捜査関係者は「釈放でリスクも」と懸念
NEWSポストセブン