暖かくなるにつれ、OLさんたちの格好も薄着に。下着の「透け」問題や「ムダ毛」問題、「汗」問題など、女性には様々な悩みがあるようですが、どのような対策をとっているのでしょうか?
* * *
あすか(28歳・建設):夏のOLは、「毛」との闘いでもある。
ゆうこ(27歳・メーカー):そうそう。わき毛、すね毛、腕毛を剃ったり、永久脱毛するのは当たり前だけど、いったん気になりだすと、うなじの毛、背中の毛、はたまた、おっぱい周りの産毛まで気になるんだよね~。
あすか:「汗」も悩みの種。たかだか、女子アナの脇汗があんだけ話題になる国だもんね。
みき(25歳・金融):私なんて汗脇パッドじゃ手に負えないから、3万かけて、脇にボトックス注射したよ。
あすか:マジ? 私もやりたいんだよね。
みき:産んだことないけど、たぶん、出産並みに痛いよw
りほ(30歳・IT):あと、この時期、気になるのは「日焼け」ね。
ゆうこ:毎年登場するよね。恐怖の「日よけ女」が。
みき:真夏の暑い盛りに養蜂家みたいなツバ広帽被って、ロング手袋で出社するお局でしょ。
ゆうこ:自分はあんなヘンな格好してるくせに、若い子の露出にはやたら厳しいんだよ。
ちか(26歳・流通):やれ、シャツは第三ボタンまで開けるな、Vネックが開きすぎだの……。
みき:ちょっとオシャレすると、すぐ「今日、デート?」って詮索してくるしね。
あすか:レギンスのことを今どき「スパッツ」とか呼ぶ人たちにあれこれいわれたかないよ。
ゆうこ:レギンスって、オジサン受け悪いよね。「なんだ、その岡っ引きみたいな格好は」とかいわれちゃう。
りほ:男性って女の身だしなみについて知らな過ぎるよ。チョー手の込んだ「自称ナチュラルメイク女」を、「あの子、ほとんどスッピンだろ。清楚だよねぇ」なんていってるし。
ちか 30分も40分も、左官並みに塗ったくってるよってw
ゆうこ:コンタクトで黒目をデカくしてる子にも、「黒目がちでカワイイねぇ」なんて目、細めちゃってさ~。
あすか:寄せてあげての偽パイにも気付かないし。
ゆうこ:私も会社じゃ、ちょっとしたオシャレさんで通ってるけど、家じゃ毛玉だらけのTシャツにヨレヨレのスエット、ツルが折れてガムテで補強したメガネかけてるなんて、誰も思わないだろうな。
※週刊ポスト2013年6月7日号