ライフ

千年猛暑で過酸化状態となったカラダをリフレッシュする方法

 平安・鎌倉時代以来の千年猛暑と呼ばれる今年、消防庁の発表に寄れば、7月からの熱中症による救急搬送がすでに51,000人を超えている。7~9月期の熱中症による救急搬送数としては、30年に一度の異常気象といわれた2010年の53,843人(7~9月期)にせまる数になりそうだ。

 雨が少ない今年の夏は、強い紫外線はもちろん、夏バテで心も体もぐったりしている人も多いはず。弱った体には酸化=老化を止めてくれると今、水素アイテムが話題になっている。

「心理的なストレスや紫外線、環境ホルモンなどにさらされると、人間の体は必要以上に酸素が取り込まれた”過酸化”状態になります。酸素は人間が生きるために必要ですが、活性酸素は遺伝子やたんぱく質を傷つけ、老化やがん、動脈硬化などの生活習慣病を誘発することがわかっています」

 そう話すのは、昭和大学の佐藤均教授。過酸化状態を押さえる物質として、水素が注目されているという。

「水素は酸化物質である活性酸素と結びついて水になります。つまり水素は過酸化状態を還元して、中和する力があるのです。薬学の世界では、水素または水素化物の強い還元作用を使った実験がよく行われていますが、水素自体に動脈硬化やがんの予防に効果があるという論文が複数発表され、水素に興味を持つ人は増えています」

 水素を積極的に取り入れたいと思っても、水素は空気中にほとんど存在せず、また安定した状態での保管がしづらい上に、引火すると爆発するため、水素だけを集めて吸引するといったことは難しいという。

 それでも、最近は手軽に水素を取り入れられるように、水素が入った飲料や化粧水、サプリメントなどが登場している。

 たとえば、サプリ「マナ水素」(120粒入り、2万9000円/カルナ)は水素をカプセル化して持ち運びが手軽。水素を逃さない特殊なパウチで密封されたローションマスク「アクアオーラ ハイドロジェンローション」(1.8ミリリットル×60包、4800円/ラボーテ・ジャポン)は、マイナス電位を帯びているので、紫外線を浴びてストレスたっぷりの肌にスーッと浸透する。

 長い年月をかけて富士山から湧き出た水素水「天然水素水 VanaH」(500ミリリットル×24本、8100円/2000ミリリットル×12本、6800円/バナ エイチ)を飲めば、直接的に体に水素を取り込める。紫外線による酸化で夏疲れした肌には、スプレーにしてふきかけても良い。

「水素は宇宙で一番小さい分子で、細胞も通り抜けることが出来ます。そしてすぐに拡散します。美肌目的なら、目的の部位に直接つけることでその部分の酸化=老化を還元することが出来るでしょう。健康目的なら水素の入った水やサプリを摂取し、直接体内に取り入れると良いと思います」(前出・佐藤教授)

 特に水素水は、選ぶ際に注意が必要だという。

「水素は軽く、すぐに飛び散ってしまうため、保管は至難の技です。また、水の中に人工的に水素を圧力で溶かし込む場合、気体が液体になじみにくいこともあり、短時間で抜けてしまいます。人工的に水素が添加されたものは抜けないように密封されたものを選び、すぐ使用することが大切です。

 扱いやすいのは天然の水素水でしょう。長い時間をかけて岩の間から湧き出る間に、水素化したマグネシウムやケイ素を水の中に多く含むようになった天然水素水からは、時間の経過や加熱によっても水素が抜けにくく、コーヒーや料理などにも使いやすいです」(前出・佐藤教授)

 残暑疲れが出やすいこれから、話題の”水素”を利用して身も心もリフレッシュし、秋と冬に備えよう。

関連キーワード

トピックス

不倫報道のあった永野芽郁
《“イケメン俳優が集まるバー”目撃談》田中圭と永野芽郁が酒席で見せた“2人の信頼関係”「酔った2人がじゃれ合いながらバーの玄関を開けて」
NEWSポストセブン
六代目体制は20年を迎え、七代目への関心も高まる。写真は「山口組新報」最新号に掲載された司忍組長
山口組がナンバー2の「若頭」を電撃交代で「七代目体制」に波乱 司忍組長から続く「弘道会出身者が枢要ポスト占める状況」への不満にどう対応するか
NEWSポストセブン
母・佳代さんのエッセイ本を絶賛した小室圭さん
小室圭さん、母・佳代さんのエッセイ本を絶賛「お母さんと同じように本を出したい」と自身の作家デビューに意欲を燃やす 
女性セブン
日本館で来場者を迎えるイベントに出席した藤原紀香(時事通信フォト)
《雅子さまを迎えたコンサバなパンツ姿》藤原紀香の万博ファッションは「正統派で完璧すぎる」「あっぱれ。そのまま突き抜けて」とファッションディレクター解説
NEWSポストセブン
国民民主党の平岩征樹衆院議員の不倫が発覚。玉木代表よりも重い“無期限の党員資格停止”に(左・HPより、右・時事通信フォト)
【偽名不倫騒動】下半身スキャンダル相次ぐ国民民主党「フランクで好感を持たれている」新人議員の不倫 即座に玉木代表よりも重い“無期限の党員資格停止”になった理由は
NEWSポストセブン
ライブ配信中に、東京都・高田馬場の路上で刺され亡くなった佐藤愛里さん(22)。事件前後に流れ続けた映像は、犯行の生々しい一幕をとらえていた(友人提供)
《22歳女性ライバー最上あいさん刺殺》「葬式もお別れ会もなく…」友人が語る“事件後の悲劇”「イベントさえなければ、まだ生きていたのかな」
NEWSポストセブン
4月24日発売の『週刊文春』で、“二股交際疑惑”を報じられた女優・永野芽郁
永野芽郁、4年前にインスタ投稿していた「田中圭からもらった黄色い花」の写真…関係者が肝を冷やしていた「近すぎる関係」
NEWSポストセブン
東京高等裁判所
「死刑判決前は食事が喉を通らず」「暴力団員の裁判は誠に恐い」 “冷静沈着”な裁判官の“リアルすぎるお悩み”を告白《知られざる法廷の裏側》
NEWSポストセブン
第一子となる長女が誕生した大谷翔平と真美子さん
《インスタで娘の誕生報告》大谷翔平、過熱するメディアの取材攻勢に待ったをかけるセルフプロデュース力 心理士が指摘する「画像優位性効果」と「3Bの法則」
NEWSポストセブン
永野芽郁
《永野芽郁、田中圭とテキーラの夜》「隣に座って親しげに耳打ち」目撃されていた都内バーでの「仲間飲み」、懸念されていた「近すぎる距離感」
NEWSポストセブン
18年間ワキ毛を生やし続けるグラドル・しーちゃん
「女性のムダ毛処理って必要ですか?」18年間ワキ毛を生やし続けるグラドル・しーちゃん(40)が語った“剃らない選択”のきっかけ
NEWSポストセブン
不倫疑惑が報じられた田中圭と永野芽郁
《田中圭に永野芽郁との不倫報道》元タレント妻は失望…“自宅に他の女性を連れ込まれる”衝撃「もっとモテたい、遊びたい」と語った結婚エピソード
NEWSポストセブン