2011年11月、千葉県船橋市に住むデザイナーが「長年住んでいる船橋市を活性化したい」と考え、作ったゆるキャラが「ふなっしー」だ。
あれよあれよと人気者になったふなっしーは、2012年7月に船橋市役所を訪ねた。これは同年11月に開かれた『ゆるキャラさみっと』への参加条件となる自治体の“公認”をもらうためだったが、ふなっしーに突きつけられた答えは「NO」。そこからふなっしーは船橋市非公認のゆるキャラとして、さらに人気者になっていく。
連日のようにテレビに出演し、CDデビューも決まったふなっしー。その人気に、いよいよ船橋市も無視を決め込むことができなくなった。10月24日、「年齢層を問わず、船橋のイメージアップに貢献してくれている。お礼の気持ちを伝えたい」と感謝状を贈ることを発表したのだ。
「今年の夏は猛暑の影響で梨が穫れすぎて、市場に梨が余って売れなくなってしまったんです。そんな危機的状況を救ったのが、ふなっしーだったんです」(船橋市関係者)
梨農家が経営する50以上の直売所と船橋駅周辺の30以上の飲食店が一緒になってふなっしーから公認を取りつけ、『ふなっしーのありのみくす』というPRイベントを企画。梨のことを別名“ありのみ”ということから、アベノミクスとからめて“ありのみくす”と名づけたイベントだ。
さらに、直売店では『ふなっしーオリジナル梨袋』で梨を販売、またふなっしーグッズが当たるスタンプラリーなども開催した。飲食店ではオリジナルカクテルを考案して、1杯飲むとふなっしー自身がデザインしたコースターがもらえるというサービスも行った。
「この『ありのみくす』の効果があってか、中国地方や九州など遠方からの注文も殺到して、梨は例年を超える売り上げを記録しているそうです。船橋市だけで1億円以上の経済効果があったといわれています。しかも、ふなっしーはキャラクターの使用料とか一切受け取らず、無償で協力してくれたんです」(『ありのみくす』関係者)
※女性セブン2013年11月14日号