2013年も、まもなく終わり。2012~13年の年末年始は休みが取りにくく、帰省を控えたという人も多いかと思うが、今回は2013年12月28日が土曜日、2014年1月3日が金曜日と、カレンダー的に長い休みが取りやすい。帰省をするには絶好のタイミングだ。
しかし一言に「実家に帰る」とは言っても、「夫の実家に帰るのか? 妻の実家に帰るのか?」というのも大問題。インターネットの匿名掲示板には、夫の実家に帰ることを嫌がる妻たちから、怨嗟の声が大量にあがっている。
例えば、2ちゃんねるの「既婚女性」板には、「奥様が帰省について思うこと」というスレッドが存在する。こちらを見ると、
「お墓参りはきちんと行くから。家には寄りたくない・・」
「たまには帰省せずに家でのんびり過ごしたり、家族で旅行に出掛けてみたい」
「あーあ、今から正月が憂鬱だ」
と、「とにかく行きたくない」という声が圧倒的で、
「義実家なんて2泊が限界だよ
所詮は他人だもの…」
「旦那だけ実家帰ればいいのに」
「旦那は『行かないとまずいだろ』って言うけど何がまずいのかさっぱり分からない」
と、そもそもの帰省の意味を問う意見も多数登場。
逆に、「お互い自分の実家に帰り、それぞれの義実家には数時間だけ顔を出して食事する程度でいいんじゃないの、と言ってます」という夫に対しては、「いい旦那さんだね」「いいご主人」「ご主人すばらしい」と、絶賛の声が寄せられている。
また、経済的都合を理由に、帰省を嫌う人も少なくない。質問サイトのYahoo!知恵袋で、「帰省 費用」で検索してみると実に2000件以上がヒットし、
「年末年始に家族で帰省すると交通費が一人5万円かかり、家族全員で20万円かかります」
「帰省費用だけでも6万円かかり、ご馳走も毎回結構なお店でするので、全部で10万円以上の出費になります」
と、悲鳴をあげている人が続出。また「お年玉あげたくないから帰省しない」「お年玉は何才からあげればいいの?」と、お年玉出費を気にする人も少なくない。
ただ、ネガティブな情報ばかりを紹介してきたが、今年8月に紅茶ブランドのリプトンが、夏の帰省シーズンを前に行った調査によると、46%の嫁が「帰省する日が近くなると憂鬱になる」と答えたのに対し、87%の姑が「毎回、帰省してくれるのを楽しみに思う」と回答している。先述のスレッドにも、
「義理親が優しいのにびっくりしたよ~。みんなでワイワイ買い物行ったり、みんなで食卓囲むのがすごく楽しい」
「すっかり娘気分で入り浸り とにかく帰りは何かしら もって帰ります」
と、しっかり帰省を楽しんでいる人もおり、“しのぎ方”は人それぞれ。87%の姑が「楽しみに思う」と感じており、いずれ自分が迎える番が来ることを考えると、あまりに帰省を嫌がることは、差し控えたほうが賢明なようだ。