ライフ

動画配信サービスの競争激化 家庭の「潤滑油」として機能も

 日本でのスマートフォン世帯保有状況は49.5%、タブレットは15.3%に達している(平成24年「通信利用動向調査」より)。昨年、都市圏の地下鉄で駅間でもつながるサービスが開始されてからは、電車内でもスマホやタブレットを片手に画面を見る姿がさらに増えている。通信速度が上がり電池容量も大きくなった最近では、ニュースなどのテキストを読むだけでなく動画サービスの利用者も多い。

 速度や端末の性能が上がると、それまでは納得していた低解像度の映像では我慢できなくなるもの。より高い画質を選びたくなるのは当然だ。ユーザーが質の高いものを求めれば、より便利なサービスを提供しようと各事業者の動きも目覚ましい。

 2月末にはアメリカの動画配信サービス「Hulu」から日本向けの事業を日本テレビが買収し、テレビ局が動画配信サービスに本腰を入れると話題になった。各通信会社もNTTドコモのdビデオ、KDDIのビデオパス、ソフトバンクがUULAと動画配信サービスを充実させており、競争が激しい分野となっている。ユーザー数が伸び悩んだ時期もあるというが、競争激化が普及に弾みをつけそうだ。

 実際に、サービス拡充の恩恵を堪能している人も少なくない。40代の会社員男性は、平日の夜、自分好みのコンテンツを誰にも邪魔されずにリラックスした状態で満喫するのに、dビデオを愛用している。

「娘や妻と一緒だと、見たい番組を見られるとは限らないですからね。最初は、『闇金ウシジマくん』のオリジナルドラマを見るだけだから、と思って利用し始めたのですが、気づけば自分好みの番組を、家族に文句を言われずに楽しめるのでハマりました。画質を選べて月に500円くらいなら、無駄遣いとは言われないし自分も気にならないです」

 この男性は、端末や視聴環境によって見るコンテンツを変えているそうだ。約1万8000タイトルのなかから、仕事から帰る電車に乗ってスマホで見るときは、30分程度で見やすいアニメを、帰宅後、自分の部屋のPCでは海外ドラマやオリジナルドラマを、そして家族がいないリビングでは、映画館で見そびれた映画をテレビに接続して視聴するなど、これらのすべてを月額500円(税抜)で楽しんでいるという。

 テレビのチャンネル争いはいまや過去の話だが、自分が好きな番組を見ようとすると「(忙しい時に)何見てんのよ」「そんなくだらないもの見ないで」と文句を言われるのは今でもよくある話だ。だが、その不平不満をすべて受け入れてしまっては、お父さんのストレスはたまるばかり。

「自分の時間を確保することは、家庭にとって潤滑油にもなる」(前出・40代会社員男性)というとおり、動画配信サービスを利用することは有効な投資と考えられるかもしれない。

関連記事

トピックス

会見時間は10時間を超え、深夜2時半頃まで続いた
被害女性・X子さんが語るフジ10時間会見への違和感「納得のいかないところは山のようにあった」「この期に及んでもなお人権侵害されている気分です」
週刊ポスト
芸能界から引退を表明した中居正広
【全文公開】引退発表の中居正広を支える「ダンサー兼振付師のパートナー」親族や友人も公認 自宅に引きこもる中居をひとりにしないように同棲状態で寄り添う 
女性セブン
騒動後は「反省の言葉を繰り返していた」という生島ヒロシ
【無期限の芸能活動自粛】生島ヒロシ、女性スタッフに「不適切画像」送信でラジオ降板 騒動後に連絡を取った関係者の証言「反省の言葉を繰り返していた」
週刊ポスト
田村瑠奈被告(中央)
「赤い状態でした…こちらを向いて…」田村瑠奈被告の母が目撃した浴室の被害者、証言で明かされた“戦慄の時間”【ススキノ事件公判】
NEWSポストセブン
フジテレビ系『119エマージェンシーコール』(公式HPより)
フジテレビの危機的状況に冬ドラマ5作が「偶然?必然?騒動とのシンクロ」切実な背景
NEWSポストセブン
鶴瓶が語った中居氏の騒動
《困惑の鶴瓶を直撃》沈黙破り明かした中居正広から「ごめんなさい…ごめんなさい」引退前の謝罪、CM写真削除、“X子さん同席BBQ”当日のこと
NEWSポストセブン
エズラ・ヴァンダン(23)はトルコのインフルエンサー(本人インスタグラムより)
「24時間で100人の男性と関係を持つ!」トルコの黒髪美女インフルエンサー(23)が“道徳観念を傷つける動画プラン”で逮捕も「私はイタズラを続けます」
NEWSポストセブン
町中華番組が人気の玉袋筋太郎
「町中華」人気の玉袋筋太郎、大事にするのは“打算のない生き方” 50代になり「持ち味が活かせる場所が増えてきた」
NEWSポストセブン
穴に落ちたドライバーの救出活動が続いている(右は下水の放水、時事通信)
【埼玉・八潮の道路陥没事故】「前から糞のようなニオイが…」近隣住民らが感じていた“異変” アスファルトのヒビは予兆だったのか
NEWSポストセブン
ヴィトンコーデで帰国したNumber_iの平野紫耀(2025年1月)
平野紫耀、パリで行われたルイ・ヴィトンのコレクションから帰国 空港では集まったファンが“大名行列” パニック寸前の中、にこやかに手を振るファンサービス
女性セブン
中居正広(2017年3月)
【スクープ撮】中居正広、恋人と親族が「24時間監視」の引きこもり生活 かつて交際報じられた美人ダンサーが“同棲状態”で支えていた
女性セブン
「週刊ポスト」本日発売! フジテレビ「新・接待疑惑」と「巨額マネー」ほか
「週刊ポスト」本日発売! フジテレビ「新・接待疑惑」と「巨額マネー」ほか
NEWSポストセブン