スポーツ

携帯電話 セパ12球団で最初に使ったのは南海ホークスだった

 今でこそ誰もが持つようになった携帯電話だが、かつては“携帯”とは言いながらも巨大な代物で、大変な高級品だった。そんな携帯電話にまつわるエピソードを、スポーツライターの永谷脩氏が綴る。

 * * *
 私は鈴木正の顔をじっと見て、「だよネ」と言った。鈴木もしばらくしてから、「だよネ」と返してきた。1999年に横浜に入団した、古木克明の激励会の時だった。

 南海の内野手だった鈴木は、引退後マネージャーとなり、ダイエーのスカウトなどを担当。2002年に60歳で亡くなるが、晩年は故郷の三重県でボーイズリーグを指導していた。古木(三重出身)はその時の教え子だった。

 古木は打力の評価が高く、あの長嶋茂雄も「必ず全日本の4番になる」と明言していた。そのためアテネ五輪(04年)の長嶋ジャパンの選手選考では大いに期待されたが、長嶋が病魔に倒れると結局落選。指導者が替わると状況はこうも変わるものかと思ったものである。冒頭の会話は、古木が“将来、日本を背負う大砲として活躍する”ことを、師である鈴木に確認したものだった。

 鈴木は生真面目な男であった。思い出すのは南海の東京遠征時、食事に誘った時のこと。南海は後楽園球場の前にある「ホテルサトー」を定宿にしていた(といっても、主力たちはほとんど自宅か女性の家に泊まっており、着替えるためだけにホテルに戻ってくるのが実情だった)。

 球団が泊まるとほぼ満室だったが、私も校了が重なった時などは、関係者に混ぜて泊まらせてもらった。そのお礼に、東京で一番うまいラーメンを食べようと、当時は屋台だった『ホープ軒』(現在は千駄ヶ谷に店舗が存在)に行くことにしたのだ。

 だが鈴木が部屋から出てこない。連絡すると、「ちょっと待っていてくれ。どうしても3円合わない」と言う。その日のうちに仕事をすべて終えないと気が済まない鈴木は、収支表をつけていたのだ。結局、1時間半後に降りてきた。硬貨は財布の縫い目に引っかかっていたという。

 1銭たりとも間違いの許されないマネージャー稼業。ある意味、鈴木の天職だったのかもしれない。ちなみに似た者同士で相性が合ったのか、『あぶさん』の漫画家・水島新司とは妙に仲が良かったのを覚えている。

 鈴木はいつもジュラルミンケースを抱えていた。そこには常に現金100万円に加え、マネージャー業に必要な道具が入っていた。大型時刻表、南海のレターヘッドつき便せん、ソロバン、小切手、領収証、金銭収支表、そして当時流行し始めていた、弁当箱のような巨大な携帯電話。12球団で最初に使い始めたのは南海だったという。

 用途はもっぱらホテルへの連絡。経費の厳しい南海球団ではキャンセル料もバカにならず、試合前に電話しておく必要があったのだ。弱小球団故の悲哀でもあった。

※週刊ポスト2014年5月9・16日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

母・佳代さんのエッセイ本を絶賛した小室圭さん
小室圭さん “トランプショック”による多忙で「眞子さんとの日本帰国」はどうなる? 最愛の母・佳代さんと会うチャンスが…
NEWSポストセブン
「ガッポリ建設」のトレードマークは工事用ヘルメットにランニング姿
《嘘、借金、遅刻、ギャンブル、事務所解雇》クズ芸人・小堀敏夫を28年間許し続ける相方・室田稔が明かした本心「あんな人でも役に立てた」
NEWSポストセブン
第一子となる長女が誕生した大谷翔平と真美子さん
《真美子さんの献身》大谷翔平が「産休2日」で電撃復帰&“パパ初ホームラン”を決めた理由 「MLBの顔」として示した“自覚”
NEWSポストセブン
不倫報道のあった永野芽郁
《ラジオ生出演で今後は?》永野芽郁が不倫報道を「誤解」と説明も「ピュア」「透明感」とは真逆のスキャンダルに、臨床心理士が指摘する「ベッキーのケース」
NEWSポストセブン
日米通算200勝を前に渋みが続く田中
15歳の田中将大を“投手に抜擢”した恩師が語る「指先の感覚が良かった」の原点 大願の200勝に向けて「スタイルチェンジが必要」のエールを贈る
週刊ポスト
渡邊渚さんの最新インタビュー
元フジテレビアナ・渡邊渚さん最新インタビュー 激動の日々を乗り越えて「少し落ち着いてきました」、連載エッセイも再開予定で「女性ファンが増えたことが嬉しい」
週刊ポスト
裏アカ騒動、その代償は大きかった
《まじで早く辞めてくんねえかな》モー娘。北川莉央“裏アカ流出騒動” 同じ騒ぎ起こした先輩アイドルと同じ「ソロの道」歩むか
NEWSポストセブン
主張が食い違う折田楓社長と斎藤元彦知事(時事通信フォト)
【斎藤元彦知事の「公選法違反」疑惑】「merchu」折田楓社長がガサ入れ後もひっそり続けていた“仕事” 広島市の担当者「『仕事できるのかな』と気になっていましたが」
NEWSポストセブン
「地面師たち」からの獄中手記をスクープ入手
【「地面師たち」からの獄中手記をスクープ入手】積水ハウス55億円詐欺事件・受刑者との往復書簡 “主犯格”は「騙された」と主張、食い違う当事者たちの言い分
週刊ポスト
お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志(61)と浜田雅功(61)
ダウンタウン・浜田雅功「復活の舞台」で松本人志が「サプライズ登場」する可能性 「30年前の紅白歌合戦が思い出される」との声も
週刊ポスト
4月24日発売の『週刊文春』で、“二股交際疑惑”を報じられた女優・永野芽郁
【ギリギリセーフの可能性も】不倫報道・永野芽郁と田中圭のCMクライアント企業は横並びで「様子見」…NTTコミュニケーションズほか寄せられた「見解」
NEWSポストセブン
ミニから美脚が飛び出す深田恭子
《半同棲ライフの実態》深田恭子の新恋人“茶髪にピアスのテレビマン”が匂わせから一転、SNSを削除した理由「彼なりに覚悟を示した」
NEWSポストセブン