国内

待機児童多い世田谷区内の保育園 見学多すぎ現場運営に支障

「保育園が足りない」という不都合な現実は、自分や近親者が妊娠・出産するや、突如として立ちはだかる大きな壁だ。仕事を続けるか、それとも辞めるか。選ぶのはあなたであって、保育園の有無であっていいはずがない――保育の問題に詳しいジャーナリストの猪熊弘子氏がリポートする。

 * * *
 保育園入園激戦地の杉並区に住み、今、まさに「保活」の真っ最中のAさんがため息まじりに語る。

「妊娠中から、会社のお昼休みにはお弁当を早く食べて、とにかく通える範囲にある保育園ならどこでも電話をかけまくっていましたね」

 それは産休中の今もなお続いている。

「保活」の第一歩は電話かけ。まずは電話で保育園の「見学」を予約するのだ。見学しなかったからといって入園できないことはもちろんないが、入園後の園と保護者とのトラブルを避けるためにも、自治体も見学を勧めている。

 例えば川崎市の来年度の入園申請用紙には、希望する保育園の名前を書く欄の横に、園の見学をしたかどうか、チェックを入れる欄が付いているほどだ。

 足立区内のある私立認可保育園にも「0才で入れたい、という人がこのところ毎日来ていますね」とK園長。見学に来た親たちに対しては、保育方針や園の決まり事などについて園長が丁寧に説明し、施設を案内する。

「以前は、『どんな保育をしているのですか?』と熱心に質問するかたがいましたが、最近は少なくなって、こちらから尋ねないと質問も出にくい。用事があって私が園にいない時には基本的には見学は受け付けないのですが、『園長はいなくてもいいので、施設だけ見せてください』とおっしゃるかたも増えています。

 保育の内容について聞かなくて心配じゃないんでしょうか? 待機児童があまりに多くて入園が大変なので、“とにかく入れればどこでもいい”というかたが増えているのかもしれません」(K園長)

 人気のある認可保育園には、連日、見学者が押し寄せる状態だ。1109人という日本一多い待機児童を抱える世田谷区のある私立認可保育園もそうだ。

「来年4月の入園に向けて、早い人では5月のゴールデンウイーク明けから次々に見学に来ていましたね」とS園長。普段の保育に影響が出るので、とても毎日の見学には対応できない。そこで9月までは毎月1回、地域の子育て支援で園を開放する日に合わせて、見学者を受け入れてきた。訪れたのは毎回、20~30人ほど。

「年度の後半になると見学者が増えてきます。来年度の申請も始まったので、10月からは月2回にしました。見学には来てほしいし、自由に保育の様子を見てほしいのですが、今の状況では現場の保育に差し支えます…」(S園長)

※女性セブン2014年11月13日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

ウッチャンナンチャンがMCを務める番組『チャンハウス』
【スクープ】フジテレビがウンナン&出川MCのバラエティー番組で小学生発言を“ねつ造演出”疑惑 フジは「発言意図を誤解して編集」と説明、謝罪 
女性セブン
同区在住で農業を営む古橋昭彦容疑者は現行犯逮捕された
《浜松高齢ドライバー事故》「昭坊はエースピッチャーで自治会長をやっていた」小学生の列に突っ込んだ古橋昭彦容疑者(78)の人柄【小学2年生の女児が死亡】
NEWSポストセブン
くら寿司
《ピンク色の破れたゴムを…》「くら寿司」が迷惑行為に声明「厳正な対応を行う予定」実行者は謝罪連絡入れるも…吐露していた“後悔の言葉”
NEWSポストセブン
中学時代の江口容疑者と、現場となった自宅
「ガチ恋だったのかな」女子高生死体遺棄の江口真先容疑者(21) 知人が語る“陰キャだった少年時代”「昔からゲーマー。国民的アニメのカードゲームにハマってた」【愛知・一宮市】
NEWSポストセブン
巨人戦で審判の判定に抗議する中日・星野仙一監督(1999年、時事通信フォト)
“ジャンパイア”疑惑で考えるマスの傲慢 「球界の盟主・巨人」をどこまで特別扱いするかは「人類社会に共通する普遍的テーマ」である【中日ドラゴンズに学ぶ人生の教訓】
NEWSポストセブン
すき家がネズミ混入を認め全店閉店へ(左・時事通信フォト、右・HPより 写真は当該の店舗ではありません)
【こんなに汚かったのか…】全店閉店中の「すき家」現役クルーが証言「ネズミ混入で売上4割減」 各店舗に“緊急告知”した内容
NEWSポストセブン
動物言語学者・鈴木俊貴氏(左)と小説家の川上弘美氏が動物言語について語り合う
【対談】『僕には鳥の言葉がわかる』著者・鈴木俊貴氏と自らの小説に“鳥の言葉”を登場させた川上弘美氏が語り合う「動物言語が切り拓く未来の可能性」
週刊ポスト
中居の女性トラブルで窮地に追いやられているフジテレビ(右・時事通信フォト)
X子さんフジ退社後に「ひと段落ついた感じかな」…調査報告書から見えた中居正広氏の態度《見舞金の贈与税を心配、メッセージを「見たら削除して」と要請》
NEWSポストセブン
江口容疑者と自宅
《16歳女子高生の遺体を隠し…》「6人家族だけど、共働きのご両親が不在がちで…」江口真先容疑者(21)が実家クローゼットに死体を遺棄できた理由
NEWSポストセブン
ロコ・ソラーレが関東で初めてファンミーティングを開催(Instagramより)
《新メンバーの名前なし》ロコ・ソラーレ4人、初の関東ファンミーティング開催に自身も参加する代表理事・本橋麻里の「思惑」 チケットは5分で完売
NEWSポストセブン
中居氏による性暴力でフジテレビの企業体質も問われることになった(右・時事通信)
《先輩女性アナ・F氏に同情の声》「名誉回復してあげないと可哀想ではない?」アナウンス室部長として奔走“一管理職の職責を超える”心労も
NEWSポストセブン
大手寿司チェーン「くら寿司」で迷惑行為となる画像がXで拡散された(時事通信フォト)
《善悪わからんくなる》「くら寿司」で“避妊具が皿の戻し口に…”の迷惑行為、Xで拡散 くら寿司広報担当は「対応を検討中」
NEWSポストセブン