芸能

風間杜夫 84才で亡くなった母の思い出とその後の人生を語る

 一度しかない親の葬儀に著名人たちはどう向き合ってきたか。初めて明かされる親と子の秘話に、大きな感動が広がっている。今回はNHK連続テレビ小説『マッサン』で、主人公夫妻を人情深く支えるニシン漁師の網元・森野熊虎役を演じる風間杜夫さん。女手ひとつ家族を支えた母との思い出を語る。

 * * *
 おふくろの死は突然だった。84才だったが、保険の外交員の仕事をしていたし、90才までは生きると思っていた。

 危篤の知らせを飲み屋で聞いて、病院に駆けつけたが、もうおふくろの意識はなかった。医者は必死に蘇生措置をとってくれていたが、しばらくして「ご臨終です」と告げられた。きれいな顔をしていた。無念だったとは思うが、おふくろらしい死に際だった。

 ぼくはおふくろが好きだった。

 そんなおふくろへの弔辞を綴ったのは、いつも落語をやるときに噺のツボをメモしているノートの裏だった。

 2003年7月、おふくろはベッドから落ちて足の付け根を骨折してしまう。人の世話になるのが嫌いなおふくろは、歩けなくなることを恐れて手術をした。手術は成功したのだが、もともと心臓が弱かったおふくろの容体は術後すぐに急変した。

 ぼくは居酒屋でおふくろの危篤の連絡を受け、病院に駆けつけた。きれいな死に顔だった。無念さはあったろうが、長患いをするでもなく、誰にも迷惑をかけずに逝ってしまった。享年84、おふくろらしい死に際だった。

「もう仕事はやめたらいいじゃないか」

「いいじゃないか、これが好きなんだから」

 おふくろは笑顔で答えていた。子供の世話にはなりたくなかったのだろう。遺品を整理すると顧客名簿が山ほど出てきた。「住田さんが来てくれるから、保険を継続するわ」というお客さんを、たくさん持っていたのだ。

 おふくろの貯金通帳を開くと、まとまった額の数字が並んでいた。ぼくはそれなりの仕送りを毎月欠かさなかったが、おふくろはそのお金には一切手をつけなかったのだ。おふくろの遺志を汲み取り、その貯金を姉貴とぼく、その子供たちで均等に分けた。

 もうひとつ立派だなと思ったのは、おふくろが生前、遺影と墓を用意していたことだ。

 若い頃の写真でピントは甘いが、はつらつとした感じで微笑んでいるおふくろがいた。墓は父の死後、浅草の菩提寺の古びた墓を何とかしたかったおふくろが、木造モルタルのアパートから近代的なマンションに移るように、同じ墓地に半畳ほどの空いたスペースを購入し建てたものだ。

 そんなおふくろの祭壇は、勤めていた保険会社の社長をはじめ仕事の関係者からの供花で埋まった。それは84才で亡くなるまで、おふくろが現役だったことを物語っていた。

 実はおふくろが亡くなってから葬式までの数日、ぼくは落語会を控えていた。落語を語る心境ではなかったが、おふくろなら絶対にやれ、と言ったはずだ。

 ぼくは高座にあがって、お客さんに噺を披露して笑ってもらった。そして、そのときの噺のツボを書いた落語のノートの裏に、おふくろへの弔辞を書き記した。

 おふくろはぼくの役者としての生き方を応援してくれました。おふくろに褒められたくて、ぼくはやってきた気がします…と。

 どんなに人がうらやむ人生でも、人間は死んでいくとき、無念さが残るとぼくは思う。もういなくなってしまったけど、ぼくはいまだに舞台に出るとき、劇場の暗い袖で親父とおふくろのことを思う。

 今日も客席に来てくれているよな、今から行くから応援してくれ。そして、心の中でつぶやく。見届けてくれよな。

 親父、おふくろ、つかこうへいさんをはじめ、先に逝ってしまったかけがえのない人たちの無念さを引き受け、ぼくは今も舞台に立つ。横浜にぎわい座を中心に定期的に高座にあがっている。

※女性セブン2015年2月5日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

2024年末に第一子妊娠を発表した真美子さんと大谷
《大谷翔平の遠征中に…》目撃された真美子さん「ゆったり服」「愛犬とポルシェでお出かけ」近況 有力視される産院の「超豪華サービス」
NEWSポストセブン
新政治団体「12平和党」設立。2月12日、記者会見するデヴィ夫人ら(時事通信フォト)
《デヴィ夫人が禁止を訴える犬食》保護団体代表がかつて遭遇した驚くべき体験 譲渡会に現れ犬を2頭欲しいと言った男に激怒「幸せになるんだよと送り出したのに冗談じゃない」
NEWSポストセブン
警視庁が押収した車両=9日、東京都江東区(時事通信フォト)
《”アルヴェル”が人気》盗難車のナンバープレート付け替えで整備会社の社長逮捕 違法な「ニコイチ」高級改造車を買い求める人たちの事情
NEWSポストセブン
地元の知人にもたびたび“金銭面の余裕ぶり”をみせていたという中居正広(52)
「もう人目につく仕事は無理じゃないか」中居正広氏の実兄が明かした「性暴力認定」後の生き方「これもある意味、タイミングだったんじゃないかな」
NEWSポストセブン
『傷だらけの天使』出演当時を振り返る水谷豊
【放送から50年】水谷豊が語る『傷だらけの天使』 リーゼントにこだわった理由と独特の口調「アニキ~」の原点
週刊ポスト
英国の大学に通う中国人の留学生が性的暴行の罪で有罪に
《英国史上最悪のレイプ犯の衝撃》中国人留学生容疑者の素顔と卑劣な犯行手口「アプリで自室に呼び危険な薬を酒に混ぜ…」「“性犯罪 の記念品”を所持」 
NEWSポストセブン
フジテレビの第三者委員会からヒアリングの打診があった石橋貴明
《離婚後も“石橋姓”名乗る鈴木保奈美の沈黙》セクハラ騒動の石橋貴明と“スープも冷めない距離”で生活する元夫婦の関係「何とかなるさっていう人でいたい」
NEWSポストセブン
原監督も心配する中居正広(写真は2021年)
「落ち着くことはないでしょ」中居正広氏の実兄が現在の心境を吐露「全く連絡取っていない」「そっとしておくのも優しさ」
NEWSポストセブン
指定暴力団六代目山口組の司忍組長(時事通信フォト)
〈山口組分裂抗争終結〉「体調が悪かろうが這ってでも来い」直参組長への“異例の招集状” 司忍組長を悩ます「七代目体制」
NEWSポストセブン
休養を発表した中居正広
【独自】「ありえないよ…」中居正広氏の実兄が激白した“性暴力認定”への思い「母親が電話しても連絡が返ってこない」
NEWSポストセブン
筑波大学の入学式に出席された悠仁さま(時事通信フォト)
「うなぎパイ渡せた!」悠仁さまに筑波大の学生らが“地元銘菓を渡すブーム”…実際に手渡された食品はどうなる
NEWSポストセブン
女優の広末涼子容疑者が傷害容疑で現行犯逮捕された(左/時事通信フォト)
広末涼子の父親「話すことはありません…」 ふるさと・高知の地元住民からも落胆の声「朝ドラ『あんぱん』に水を差された」
NEWSポストセブン