国内

利益目的の転売は法に触れる可能性も 「古物営業許可」が必要

 最近、なにかと世間を騒がせているキーワードといえば「品薄」だ。予想外の売れ行きで品切れ状態になる場合や、なんらかの問題が発生して出荷停止になるなど、その原因はさまざま。不思議なもので、“手に入らない”と思うと、急にほしくなる。でも、品薄だから容易に手に入らない…そんな“プレミア商品”をネットで検索すると、そこには元値の2~3倍、なかには10倍以上の高値がついたものが続々と出てくる。

 例えば、昨年12月の異物混入騒動から約半年ぶりに販売再開された『ペヤングソースやきそば』。まずは関東での限定発売となったが、発売から5日後、ネット上では通常価格の3倍近い価格(通常なら1パック140~160円が、450円近く)で売り買いされていた。

 子供たちの間で一大ブームになったキャラクター『妖怪ウォッチ』のおもちゃが昨年8月、店頭販売価格の5倍で売られていて、問題になった。

 また、昨年12月、東京駅限定で販売された『東京駅開業100周年記念Suica』は販売予定枚数1万5000枚に対し、予想を超える人が集まった。その行列は東京駅を囲み、販売開始から1時間も経たないうちに9000枚以上売れるほどの超人気。そして、それはすぐさまネット上で転売されたのだ。販売価格2000円の記念Suicaに、なんと20万円以上の値がついたケースもあった。

 手に入りにくい商品を元値よりも高い価格で販売して、儲けを出す。それこそが「転売」といわれる商売で、その商売をしている人は「転売屋」と呼ばれる。転売屋が扱う商品は多岐にわたり、前述したような、食品や限定グッズのほかに、飲料水や家電、人気アーティストの公演チケットなど、さまざまだ。しかし、やみくもに商品を買っても、儲けが出るかどうかはなかなかわからない。転売屋は、どうやって“売れる商品”を見極めているのか。

『月10万円ラクに稼げる「ネットせどり」入門』(日本実業出版社刊)著者の浅井輝智朗さんが説明する。

「需要が高まる商品を見つけます。○○個限定発売など市場に数が多く出回っていないものや、発売場所が限定されているものなどが代表的な例です」

 そうした儲かる商品を仕入れるため、転売屋は日々情報チェックを欠かさない。

「品薄商品などを事前に見抜くことはなかなか難しい。だからニュースで“品薄”と聞けば、すぐ買いに行くんです。その騒ぎが大きくなったとき、買っておいた商品が高値で売れます。普通の人なら、『品切れなんだ、ふ~ん』と見過ごしてしまうことを、『高値になるかもしれない』と動き出す。家電などは、タイムセールや期間限定で安く売られているもので人気が高い商品を手に入れておきます。今はアプリで“ネット価格”がわかるので、売りに出したらいくらくらいの値がつくかを調べてから購入します」(浅井さん)

 月に数百万円単位で儲けることもできる転売は、今や“稼げる副業”としても注目されている。しかし、「転売は法に触れる可能性が高い」と指摘するのは弁護士の長瀬佑志さんだ。

「自分が使うために買ったけれど不要になったものや、自分が作ったものを他の人に売るのはいいのですが、他人から買い取った物を転売するなどの場合には、『古物営業』の許可が必要です。それがないと、100万円以下の罰金や、3年以下の懲役などの罰則を受ける可能性があります。

 しかし、そこまで厳しく取り締まられていないのが現状。転売で摘発されている中で多いのは、人気アーティストのコンサートチケットや、すぐに売り切れる寝台列車の乗車券など、チケット類を転売する行為です。それは、“ダフ屋行為”とみなされ、各都道府県の迷惑条例違反にあたります」

 ちなみに、前出・浅井さんは「古物営業」の許可を得たうえで“転売”で利益を出す。

※女性セブン2015年7月2日

関連キーワード

関連記事

トピックス

運転席に座る広末涼子容疑者
《広末涼子が釈放》「グシャグシャジープの持ち主」だった“自称マネージャー”の意向は? 「処罰は望んでいなんじゃないか」との指摘も 「骨折して重傷」の現在
NEWSポストセブン
真美子さんと大谷(AP/アフロ、日刊スポーツ/アフロ)
《大谷翔平が見せる妻への気遣い》妊娠中の真美子さんが「ロングスカート」「ゆったりパンツ」を封印して取り入れた“新ファッション”
NEWSポストセブン
19年ぶりに春のセンバツを優勝した横浜高校
【スーパー中学生たちの「スカウト合戦」最前線】今春センバツを制した横浜と出場を逃した大阪桐蔭の差はどこにあったのか
週刊ポスト
「複数の刺し傷があった」被害者の手柄さんの中学時代の卒業アルバムと、手柄さんが見つかった自宅マンション
「ダンスをやっていて活発な人気者」「男の子にも好かれていたんじゃないかな」手柄玲奈さん(15)刺殺で同級生が涙の証言【さいたま市・女子高生刺殺】
NEWSポストセブン
NHK朝の連続テレビ小説「あんぱん」で初の朝ドラ出演を果たしたソニン(時事通信フォト)
《朝ドラ初出演のソニン(42)》「毎日涙と鼻血が…」裸エプロンCDジャケットと陵辱される女子高生役を経て再ブレイクを果たした“並々ならぬプロ意識”と“ハチキン根性”
NEWSポストセブン
山口組も大谷のプレーに関心を寄せているようだ(司組長の写真は時事通信)
〈山口組が大谷翔平を「日本人の誇り」と称賛〉機関紙で見せた司忍組長の「銀色着物姿」 83歳のお祝いに届いた大量の胡蝶蘭
NEWSポストセブン
20年ぶりの万博で”桜”のリンクコーデを披露された天皇皇后両陛下(2025年4月、大阪府・大阪市。撮影/JMPA) 
皇后雅子さまが大阪・関西万博の開幕日にご登場 20年ぶりの万博で見せられた晴れやかな笑顔と”桜”のリンクコーデ
NEWSポストセブン
朝ドラ『あんぱん』に出演中の竹野内豊
【朝ドラ『あんぱん』でも好演】時代に合わせてアップデートする竹野内豊、癒しと信頼を感じさせ、好感度も信頼度もバツグン
女性セブン
中居正広氏の兄が複雑な胸の内を明かした
《実兄が夜空の下で独白》騒動後に中居正広氏が送った“2言だけのメール文面”と、性暴力が認定された弟への“揺るぎない信頼”「趣味が合うんだよね、ヤンキーに憧れた世代だから」
NEWSポストセブン
高校時代の広末涼子。歌手デビューした年に紅白出場(1997年撮影)
《事故直前にヒロスエでーす》広末涼子さんに見られた“奇行”にフィフィが感じる「当時の“芸能界”という異常な環境」「世間から要請されたプレッシャー」
NEWSポストセブン
天皇皇后両陛下は秋篠宮ご夫妻とともに会場内を視察された(2025年4月、大阪府・大阪市。撮影/JMPA) 
《藤原紀香が出迎え》皇后雅子さま、大阪・関西万博をご視察 “アクティブ”イメージのブルーグレーのパンツススーツ姿 
NEWSポストセブン
2024年末に第一子妊娠を発表した真美子さんと大谷
《大谷翔平の遠征中に…》目撃された真美子さん「ゆったり服」「愛犬とポルシェでお出かけ」近況 有力視される産院の「超豪華サービス」
NEWSポストセブン