「正直、まだ立ち直ってはいないんだよ。でもこの場所だからこそ、なんとかやっていけてるんだ。都会にいたら参っていたかもしれない…」
柳生博(78才)は、早すぎた息子の死を遠い目でそう語った。
5月2日に長男の真吾さん(享年47)を咽喉がんで亡くしてから3か月がたった。新盆の供養を終えたばかりの8月中旬、柳生がオーナーを務める八ヶ岳山麓(山梨県北杜市)のレストラン兼アートギャラリー『八ヶ岳倶楽部』を訪ねた。真吾さんはNHK『趣味の園芸』の司会を2000年から8年間務めるなど人気園芸家として知られ、生前オーナーを務めたこの倶楽部には多くのファンが足を運んだという。
森を抜ける風が心地よいテラス席からは、富士山が美しい姿を見せる。ここは真吾さんのお気に入りの場所だった。
「ぼくがこの地の開拓を始めたのはもう30年も前のこと。真吾はまだ高校生でした。当時は放置されたままの人工林で、光がまったく入らず荒れ放題になっていた。真吾と一緒に、その木を切ってもともと八ヶ岳に生えていた落葉樹を植えて、自然の雑木林に戻したんです。ここから見えている木々の3分の1は、真吾が植えたものなんだよ…」
家族で森を再生し、1989年にギャラリーとレストランをオープンした。
真吾さんはこの地と家族の住む東京の自宅を往復する生活を送っていた。しかし2012年に咽喉がんを発症。最後は甲府市内の病院で息を引き取った。
「真吾が嫁と知り合い、結婚したのもこの場所ですからね…。残された4人の孫も、休みのたびにこっちに来て“じーじ”って言いながら一緒に野良仕事を手伝ってくれています。本当にかわいくってね。ここは息子が大切にしてきた地だから。守り続けていかないといけないんです」
柳生は元女優の妻(74才)とこの地に住み続けるという。
「家内とは毎日一緒に散歩して、鳥の声を聞いては“あれはキビタキだ!”とかおしゃべりしています。野良仕事をしている時はお茶を持ってきてくれたり、一緒にお弁当を食べたり…。ありがとうの一言だね」
そう言うと、この地で作ったフルーツティーを目を細めて飲み干した。
※女性セブン2015年9月3日号