一風変わった症例に出くわしたとき、医師はどうやって治療法を決めるのだろうか。実は参考書がある。『マイナーエマージェンシー 原著第3版』(大淹純司監訳、エルゼビア・ジャパン/医歯薬出版刊)は、その名の通り「珍しい急患」にどう対処するかを11領域、184項目にわたって解説している。
800ページ以上にわたる同書は、「コンタクトレンズが目の裏側に入ったときの対処法」や、「催涙ガスに曝された」、「しゃっくりが止まらない」さらには「ひどい日焼け」まで対処法を丁寧に解説している。
身体に異物が入って取れなくなり、困って病院に駆け込んでくる患者は一定数いるようだ。たとえば尻に入った異物として、バット、ビール瓶、電動歯ブラシ、キュウリやトウモロコシといった報告もあるという。
こうした異物挿入の原因は自慰行為中の事故であることが多い。しかし、そんなことは到底いえず、「風呂場で尻餅をついたところにたまたまレモンが落ちていた」「暑かったので全裸で電球を取り換えていたら、台から足を踏み外して転んで偶然にも電球が尻に刺さった」といった苦しい言い訳になってしまうのだという。ごまかしたくなる気持ちはわからないではない。
処置の方法としては、まずレントゲンを撮り、出血の有無や消化管に穴があいていないかなどを確認する。異物の取り出しには膣鏡や鉗子といった婦人科用の機材を流用して摘出する。異物が強く締め付けられている場合には麻酔を打って摘出することが多い。そうなるともちろん入院が必要となる。泌尿器科医の小堀善友氏の体験談。
「私が診た事例では、プラグ部分をカットした電源の延長コードを1m近くも尿道に入れ、腹痛と血尿を訴えて来院した男性患者さんがいました。レントゲン撮影してみると膀胱の中でコードがとぐろを巻いて簡単には取れないことがわかり、緊急開腹手術となりました」
性癖が原因で起こることが多い事故だけに、中にはこんな上級者もいるという。
「わざと異物を尿道に入れ、同じ女医を指名してやってくる“リピーター患者”もいます。そういう人が来たときには他の患者さんを優先してあげたくなりますが、治療しないと帰ってくれないので……」(泌尿器科で働く20代女性看護師)
※週刊ポスト2015年9月4日号