秋風が吹く頃になると話題にのぼるのが、「インフルエンザの注射受けた?」という話題。そんなインフルエンザには重大な危険もあるという。
小中学校でのインフルエンザワクチンの集団接種が中止になった後の1998~1999年、日本全国で217例ものインフルエンザ脳症が報告され、そのうち約30%(61例)が死亡した。
東京医科大学小児科学主任教授の川島尚志氏がインフルエンザ脳症の恐ろしさについてこう語る。
「私たちの病院でも、たった4日間で4人もの子供が亡くなりました。小学生の例では、夜9時に39℃の熱が出て近所の病院で解熱剤を打ったのですが、翌日の昼に激しいけいれんを起こし、ここに運ばれました。けいれんは止まりましたが脳波に乱れが出て、夕方4時にはがたがた震え始め、熱が41℃まで上がって意識がなくなり、多臓器不全の状態に陥りました。夜11時には脳波がなくなり、心臓マッサージを続けましたが、翌朝6時に亡くなりました。
インフルエンザ脳症は子供に多く、インフルエンザの熱が出てから24時間以内、早い例で6時間以内にけいれんが起きます。その前に、自分の手を食べ物と勘違いしてかじる、アニメキャラクターが見えるといった幻視・幻覚を訴える子もいます。インフルエンザかと思ったら様子を見るよりも、とにかく早く医療機関に連れて行きましょう」
※女性セブン2015年10月3日号