フォーメーションや選手交代など、「選手マネジメント」が重視されるサッカーという競技は、同様に選手の「セックスマネジメント」の研究が進んでいる競技の一つだ。特にW杯や五輪などの国際大会では、チームは選手の性欲管理により気を遣う。
その考え方は国によって違う。『サッカーマガジンZONE』(ベースボール・マガジン社刊。2014年9月)によれば、前回のブラジルW杯の期間中、公式にセックス禁止を謳っていたのはロシア、ボスニア・ヘルツェゴビナ、チリ、メキシコの4か国。反対に許可していたのはスペイン、イングランド、ドイツ、ブラジルなどだったという。
中にはナイジェリアの「妻はいいが彼女とは禁止」のように変則ルールを設けた国もあった。ちなみに日本はルールを公にしていないが、〈家族デーを設け、ホテルで一緒に過ごす時間を認めているので容認していると思われる〉とのことだった。
一方で、こんな興味深い説がある。「ポジション別の禁欲期間がある」というのだ。
「5年ほど前にイスラエルの性科学調査センターが発表した調査結果です。国内のトップ選手にアンケートを実施。勝利のために必要な積極性と集中力を維持するには女性の存在が欠かせないとし、ポジションによってセックスの頻度を変えるべきとした。
例えばFWは試合前6日間は禁欲しないと集中力を欠きやすい。ただ逆に禁欲が長くなりすぎると攻撃的になりすぎてミスを犯しやすい。MFは試合前の4日、DFとGKは3日の禁欲がいいそうです」(某Jリーグチームのトレーナー)
※週刊ポスト2016年1月1・8日号