ビジネス

現役総会屋 「本気で怒るプロ株主がいてもええんやないか」

現役の総会屋が語る存在意義とは

 企業と株主が直接対峙する株主総会は、大きな変貌を遂げた。1981年の商法改正で総会屋への利益供与が禁止されると、総会屋の力は徐々に削がれていくかに見えた。商法改正後、利益供与罪の適用第1号として逮捕者を出したのが1984年の「伊勢丹事件」である。現在に至るまで30年余りの「株主総会激動の時代」の幕開けだ。

 同年6月、東京地検特捜部により、伊勢丹の秘書室長(当時)と“日本最大の総会屋グループ”と呼ばれた「論談同友会」会長の正木龍樹ほかメンバー5人が商法違反(利益供与罪)で東京簡裁に略式起訴された。

 株主総会の1か月前、伊勢丹幹部から5万円相当の商品券を受け取ったことが利益供与に当たるとされた。

 同事件を契機に、当局の摘発は続いた。多くの総会屋が引退する一方で、生き残りを図る総会屋がより活発に活動するようになった。“伝説の総会屋”と呼ばれた小池隆一氏が振り返る。

「この法改正により、株主総会の雰囲気がガラリと変わった。与党総会屋の多くが引退を余儀なくされた結果、株主総会が荒れていった。

 それまでの企業を綿密に調べ上げて理詰めで経営陣を攻め立てる手法から、ヤジや怒号で総会を混乱させて長時間のマラソン総会へと持ち込むのが流行りとなった。これに手を焼いた企業側は、一度は法改正を機に総会屋への利益供与をやめたものの、前より巧妙な形で復活させるのです」

 総会屋が発行する雑誌の購読費や、彼らが経営する「海の家」の利用料名目などで、総会屋へカネが流れるルートが作られたという。

 失いかけた力を徐々に取り戻していく総会屋に対して、上場企業において彼らへの対応を一手に担ったのが総務部だった。総務部の総会屋担当者の多くは、「愛社精神が強く、泥をかぶることを厭わない人間」(上場企業の総務部OB)が選ばれたという。

 総会屋と直接交渉する立場のため、彼らには危険がつきまとった。殺人事件にまで発展したのが、1994年2月の「富士写真フイルム専務刺殺事件」である。同社専務は自宅前で暴力団組員に刺殺された。

「専務は、総務部長時代に総会屋担当でした。その時、関係を切られた総会屋が逆恨みし、暴力団構成員に殺害を依頼したとされています」(総会屋の動向に詳しいジャーナリストの伊藤博敏氏)

トピックス

キャンパスライフをスタートされた悠仁さま
《5000字超えの意見書が…》悠仁さまが通う筑波大で警備強化、出入り口封鎖も 一般学生からは「厳しすぎて不便」との声
週刊ポスト
事実上の戦力外となった前田健太(時事通信フォト)
《あなたとの旅はエキサイティングだった》戦力外の前田健太投手、元女性アナの年上妻と別居生活 すでに帰国の「惜別SNS英文」の意味深
NEWSポストセブン
1992年にデビューし、アイドルグループ「みるく」のメンバーとして活躍したそめやゆきこさん
《熱湯風呂に9回入湯》元アイドル・そめやゆきこ「初海外の現地でセクシー写真集を撮ると言われて…」両親に勘当され抱え続けた“トラウマ”の過去
NEWSポストセブン
左:激太り後の水原被告、右:
【激太りの近況】水原一平氏が収監延期で滞在続ける「家賃2400ドル新居」での“優雅な生活”「テスラに乗り、2匹の愛犬とともに」
NEWSポストセブン
折田楓氏(本人のinstagramより)
「身内にゆるいねアンタら、大変なことになるよ!」 斎藤元彦兵庫県知事と「merchu」折田楓社長の“関係”が県議会委員会で物議《県知事らによる“企業表彰”を受賞》
NEWSポストセブン
エライザちゃんと両親。Facebookには「どうか、みんな、ベイビーを強く抱きしめ、側から離れないでくれ。この悲しみは耐えられない」と綴っている(SNSより)
「この悲しみは耐えられない」生後7か月の赤ちゃんを愛犬・ピットブルが咬殺 議論を呼ぶ“スイッチが入ると相手が死ぬまで離さない”危険性【米国で悲劇、国内の規制は?】
NEWSポストセブン
笑顔に隠されたムキムキ女将の知られざる過去とは…
《老舗かまぼこ屋のムキムキ女将》「銭湯ではタオルで身体を隠しちゃう」一心不乱に突き進む“筋肉道”の苦悩と葛藤、1度だけ号泣した過酷減量
NEWSポストセブン
横山剣(右)と岩崎宏美の「昭和歌謡イイネ!」対談
【横山剣「昭和歌謡イイネ!」対談】岩崎宏美が語る『スター誕生!』秘話 毎週500人が参加したオーディション、トレードマークの「おかっぱ」を生んだディレクターの“暴言”
週刊ポスト
“ボディビルダー”というもう一つの顔を持つ
《かまぼこ屋の若女将がエプロン脱いだらムキムキ》体重24キロ増減、“筋肉美”を求めて1年でボディビル大会入賞「きっかけは夫の一声でした」
NEWSポストセブン
母・佳代さんのエッセイ本を絶賛した小室圭さん
小室圭さん “トランプショック”による多忙で「眞子さんとの日本帰国」はどうなる? 最愛の母・佳代さんと会うチャンスが…
NEWSポストセブン
春の雅楽演奏会を鑑賞された愛子さま(2025年4月27日、撮影/JMPA)
《雅楽演奏会をご鑑賞》愛子さま、春の訪れを感じさせる装い 母・雅子さまと同じ「光沢×ピンク」コーデ
NEWSポストセブン
自宅で
中山美穂はなぜ「月9」で大記録を打ち立てることができたのか 最高視聴率25%、オリコン30万枚以上を3回達成した「唯一の女優」
NEWSポストセブン