芸能

音楽フェスに出現する「地蔵」 各地で問題化している

音楽フェスに出現する「地蔵」とは?

 音楽産業が全体的に縮小傾向にあるといわれるなか、複数のミュージシャンやバンド、アイドルが出演するイベントや音楽フェスは拡大している。盛況なイベント&フェス人気を反映して、それまで単独コンサート以外のステージには立たなかったミュージシャンが出演したり、バンド主体のイベントにアイドルが登場することも増えてきた。それとともに音楽フェスに初参加するファンも増え、各地で「地蔵」問題が勃発している。

「地蔵」とは、目当ての出演者をステージそばで見るために何時間も前から最前列付近に立ち続ける人たちのこと。ひいきの出演者が出てくるまで、目の前のステージで何が演じられても無反応で立ち続け、お地蔵さんのように微動だにしないことから皮肉を込めてそう呼ばれるようになった。複数の演者が順番に出演するフェスやイベントでは、最前列はそれぞれのファンに順番に譲りあうのがマナーなので、地蔵になるのは迷惑行為ととられる。

 もっとも、1997年の第1回からフジロックフェスティバルには毎年、欠かさず参加しているファンは「昔から地蔵はいました」と苦笑する。

「第1回のときも、メジャーでヒット曲を連発していたTHE YELLOW MONKEYのファンが地蔵になっていました。今年はBABYMETALのために6時間も前から場所取りする『ベビメタ地蔵が出現』と話題になりましたが、言われていたほど地蔵じゃなかったなあ。若くないから長時間、動けないだけだと思う。イエモン地蔵が出現した当時はSNSがなかったから、フェスへ行った人とその周辺しか知らなかったし地蔵もなかなか解消しなかったことを思うと、Twitterで拡散されるのがひどい地蔵への抑止力になっているかもしれないです」

 2013年のサマーソニック大阪にMr.Children(ミスターチルドレン)が出演したとき、ブルーシートを使ってまで場所取りする地蔵が出現した。しかし、SNSで大きな批判を浴びたことを反映してか、サマソニ東京では同様の地蔵は出現しなかった。翌年は、SEKAI NO OWARIのファンが地蔵を出現させた。彼らの場合は若年層のファンが多いため、単純に楽しみ方のバリエーションが少ないだけなのかもしれない。

 現われては消える地蔵は悩みの種だ。フェス系式の音楽イベントは増えており、完全に“撲滅”することは難しいだろう。もっとも、それ自体はフェス続行が危ぶまれるような問題とまではいえない。一方で、そろそろ本格的に運営側の対処が求められ始めている新しいタイプの地蔵もいる。アイドル中心のイベントやフェスで出現し始めているビジネス地蔵問題だ。アイドルグループのファンだという30代男性は、思いつめたような表情で話しだした。

「最前列を陣取っているだけの地蔵なら、納得はできないけど、まだ我慢できます。体力がないとか、ライブの経験がなくて勝手がわからないだけかもしれないから。許せないのは、推しのときだけ最前を代わってほしいとお願いすると、お金を要求する人です。それで払った人もいます。でも僕は、推しの利益にまったくならないと思うので払いませんでした。先日、チケット転売で逮捕者が出ましたが、同じように罪深いと思います」

 まだごく一部でしか目撃と体験情報がないとはいえ、ビジネス地蔵の存在は、盛り上がりつつあるフェス文化の妨げにしかならないだろう。ファンの間の自浄作用は働くか。

関連キーワード

トピックス

亀梨和也
亀梨和也がKAT-TUNを脱退へ 中丸と上田でグループ継続するか話し合い中、田中みな実との電撃婚の可能性も 
女性セブン
水原問題について語った井川氏
ギャンブルで106億円“溶かした”大王製紙前会長・井川意高が分析する水原一平被告(40)が囚われた“ひりひり感”「手をつけちゃいけないカネで賭けてからがスタート」【量刑言い渡し前の提言】
NEWSポストセブン
ボブスタイルにイメチェンされた佳子さま(時事通信フォト)
「ボブスタイルに大胆イメチェン」「ご両親との距離感」に垣間見える佳子さま(30)の“ストレスフリーな一人暮らし生活”
週刊ポスト
都内のマンションから緊急搬送された小島瑠璃子
「娘は大丈夫、元気です。でも…」小島瑠璃子(31)の母が明かした“困惑” 現場に居合わせた赤ちゃんは無事《夫は緊急搬送され死亡》 
NEWSポストセブン
吉田義男さん
追悼 阪神元監督・吉田義男さんが明かしていた思い「V9時代の巨人に勝てる気はしなかったが、監督として川上巨人を手本にチームづくりしたことはない」
NEWSポストセブン
都内のマンションから緊急搬送された小島瑠璃子(HPより、現在は削除ずみ)
《母親も駆けつけた緊迫の一部始終》第一発見者の小島瑠璃子も救急搬送、現場では「ドンッドンッ」と音が
NEWSポストセブン
田村容疑者のSNSのカバー画像
《舌、眼球を取り出して…》田村瑠奈被告の母親、遺体損壊を知りながら通報できなかった理由を語る「親としての気持ちがあった」【ススキノ事件公判】
NEWSポストセブン
都内のマンションから緊急搬送された小島瑠璃子
《小島瑠璃子が緊急搬送》夫の実業家はサウナ事業を展開「オープンしなかった…」「この半年で資本金大幅減」
NEWSポストセブン
新製品
《大騒動》秋葉原のPCショップに300人以上の転売ヤーら殺到…近接する幼稚園への侵入者に職員が「さすまた」で対応する緊迫の瞬間も
NEWSポストセブン
旧5人のメンバー。左から石崎琴美、吉田知那美、吉田夕梨花、鈴木夕湖、藤沢五月(時事通信フォト、Loco Solare)
《崖っぷちのロコ・ソラーレに新メンバー加入!》背景には3つの「切実なチーム事情」 「今季14戦で優勝ゼロ」で五輪3大会連続出場に最大の危機
NEWSポストセブン
事務所『シャシャ・コーポレイション』を40年近く支えてきた小林聡美(左)ともたいまさこ(右/時事通信フォト)
《事務所が昨年末に解散》女優の小林聡美が還暦前に独立『やっぱり猫が好き』考案の社長との別れ、盟友もたいまさこは事実上の引退へ
NEWSポストセブン
“怪演”が視聴者を驚かせ、ネットがザワついた池脇千鶴
《たるんだ頬にメガネ姿》フジドラマで中年女性役を演じる池脇千鶴「生涯ずっと女優でいたい」の怪演
NEWSポストセブン