新着ニュース一覧/7182ページ

『NEWSポストセブン』の記事を新着順に紹介するページです。『週刊ポスト』『女性セブン』の話題記事をはじめ、最新のニュースはこちらでご確認いただけます。

「色白とデブは海猿失格」といわれ、出演者が裸で甲羅干し
「色白とデブは海猿失格」といわれ、出演者が裸で甲羅干し
 公開16日目で、観客動員300万人、興行収入45億円を突破した『THE LAST MESSAGE 海猿』。海上保安庁の潜水士の奮闘を描いたこの映画は、今夏公開された爆発的大ヒットシリーズ『踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを…
2010.10.09 17:00
女性セブン
高いものは数百万円 戒名を“料金”のように扱うことに喝!
高いものは数百万円 戒名を“料金”のように扱うことに喝!
 葬儀費用のなかでも、とりわけ不透明で、悩む人が多いのが僧侶へのお布施。普段から寺との付き合いがあれば別だが、都会では葬儀社を通して依頼するケースがほとんどだ。お布施は「読経」と「戒名」からなり、金…
2010.10.09 17:00
週刊ポスト
居酒屋革命 銀座本店
焼酎、日本酒、梅酒が0円で飲み放題 「居酒屋革命 銀座本店」
 いつまで待ってもくすぶり続ける日本経済。いつまで続くの、デフレスパイラルは…。そんななか、ただ低価格というだけじゃない、ユニークな仕掛けでお客さんを楽しませる居酒屋が大繁盛しているんだとか。本誌の熟…
2010.10.09 17:00
女性セブン
中国の風俗店が日本人の顧客情報売り渡す 美人局被害証言も
中国の風俗店が日本人の顧客情報売り渡す 美人局被害証言も
 上海や広東省の深センなど、日本人駐在員が多い大都市の歓楽街が「売春天国」と化している実態がある。これらの街には、KTV(カラオケ店)やサウナと呼ばれる風俗店が数多く存在する。  たとえばKTVでは、一般…
2010.10.09 17:00
週刊ポスト
岡田幹事長が党内財政再建 弁当を二千円から千円にする決断
岡田幹事長が党内財政再建 弁当を二千円から千円にする決断
 政争しかできない仙谷官房長官でも、得意分野の「こんにゃくゼリー」くらいは政治主導を見せるのだから、党代表経験もあり、自民党出身の岡田克也氏は、もうちょっとリーダーシップを見せてもいいはずだ。何かあ…
2010.10.09 10:00
週刊ポスト
たばこ値上げで吸わなくなる人急増し税収500億円落ち込むか
たばこ値上げで吸わなくなる人急増し税収500億円落ち込むか
 10月1日、たばこの値上げが実施された。たばこ税の引き上げによる値上げはこの10年間で3度目。これまでは1箱20-30円の小幅アップだったが、今回は一気に最大140円もの大幅値上げとなった。「いままで同様、税収…
2010.10.09 10:00
女性セブン
中国のフジタ社員拘束理由 日本に50兆円出させるためと指摘
中国のフジタ社員拘束理由 日本に50兆円出させるためと指摘
 日本が船長を逮捕した報復として中国が拘束したのは、大手ゼネコン・フジタの社員4名だった。これは、たまたまそうなったわけではない。完全に狙われたのだ。国際ジャーナリストの落合信彦氏はこう語る。****…
2010.10.09 10:00
週刊ポスト
内館牧子「視聴率なんかどうでもいいという人は信用しない」
内館牧子「視聴率なんかどうでもいいという人は信用しない」
「朝青龍は相撲をなめている。私はテレビドラマをなめていない」―相撲協会が横綱に処分を下せずにいるなか、彼女は決然といい放った。テレビドラマは崖っぷちの真剣勝負の世界。2年前に倒れ、生死の境をさまよって…
2010.10.09 10:00
女性セブン
学校行政のムダな規制はラーメン屋に規制するのと同じと専門家
学校行政のムダな規制はラーメン屋に規制するのと同じと専門家
 日本の学校行政には「おかしな規制」が数多く存在する。学校の階段には必ず踊り場が必要となるなどは、その好例だ。では、なぜそんな規制が存在するのか。学校行政の考え方の根幹を、かつて、安倍、福田内閣で渡…
2010.10.09 10:00
SAPIO
仙谷氏のこんにゃくゼリーの形と硬さ決定に若手議員舌打ち
仙谷氏のこんにゃくゼリーの形と硬さ決定に若手議員舌打ち
 週刊ポストが「仙谷官房長官が“政治主導”でこんにゃくゼリーの形と硬さを決定した」と先週報じたが、この件が永田町で大きな話題となっている。 同盟国アメリカから見捨てられていた「仙谷官邸」の無様を報じた…
2010.10.09 10:00
週刊ポスト
菅首相アジア欧州会議で中国語通訳不在 黒幕は外務省
菅首相アジア欧州会議で中国語通訳不在 黒幕は外務省
 菅内閣は、10月上旬にASEM(アジア欧州会議)に中国語専門の通訳を連れて行かず、外交無策を露呈した。この黒幕は外務省だ。アジア大洋州局の北野充・審議官は「実現することがわかっていたら通訳を準備した」と…
2010.10.09 10:00
週刊ポスト
悪質遺品整理屋は処分料を受け取り、深夜に山奥で不法投棄
悪質遺品整理屋は処分料を受け取り、深夜に山奥で不法投棄
 独居老人が増え続けている一方でこれをチャンスと捉え、様々なビジネスが展開されている。身辺整理、遺品整理、共同墓、話し相手サービスなどなど。無縁社会に暮らす老人にとって強い味方となっているこれら「無…
2010.10.09 10:00
SAPIO
人気風水師が指摘「冷蔵庫が乱雑だと宝くじは当たらない」
人気風水師が指摘「冷蔵庫が乱雑だと宝くじは当たらない」
 食欲の秋”が到来。食は生きることに直結し、運気にも大きく影響を及ぼす。「農耕民族にとって、秋は貯蔵の季節。収穫した作物をいかに保管するかが、今後1年の金運を左右します」 こう語るのは、個人鑑定2か月…
2010.10.08 17:00
女性セブン
自民党議員と自衛官 国防意識ない民主党と蓮舫大臣を批判
自民党議員と自衛官 国防意識ない民主党と蓮舫大臣を批判
「北朝鮮有事」はいつ起きても不思議ではない状況にある。もし武力衝突となれば、国民の命と財産を守る最前線に立つのは、他ならぬ自衛隊だ。自民党国防族議員A氏の呼びかけに集まった、いずれも佐官クラスの陸自B…
2010.10.08 17:00
SAPIO
パク・ヨンハ 天国から日本人女性にメッセージを送る
パク・ヨンハ 天国から日本人女性にメッセージを送る
<いつも私をきにかけてくれてありがとう><その時の心労が重なったとは言え、とても、人が行ってはいけないことでした><私のファンだった方の心が、安らぐ日が一日も早く、訪れますように> 8月7日以降、9月18…
2010.10.08 17:00
女性セブン

トピックス

お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志(61)と浜田雅功(61)
ダウンタウン・浜田雅功「復活の舞台」で松本人志が「サプライズ登場」する可能性 「30年前の紅白歌合戦が思い出される」との声も
週刊ポスト
4月24日発売の『週刊文春』で、“二股交際疑惑”を報じられた女優・永野芽郁
【ギリギリセーフの可能性も】不倫報道・永野芽郁と田中圭のCMクライアント企業は横並びで「様子見」…NTTコミュニケーションズほか寄せられた「見解」
NEWSポストセブン
「みどりの式典」に出席された天皇皇后両陛下(2025年4月25日、撮影/JMPA)
《「みどりの式典」ご出席》皇后雅子さま、緑と白のバイカラーコーデ 1年前にもお召しのサステナファッション
主張が食い違う折田楓社長と斎藤元彦知事(時事通信フォト)
【斎藤元彦知事の「公選法違反」疑惑】「merchu」折田楓社長がガサ入れ後もひっそり続けていた“仕事” 広島市の担当者「『仕事できるのかな』と気になっていましたが」
NEWSポストセブン
ミニから美脚が飛び出す深田恭子
《半同棲ライフの実態》深田恭子の新恋人“茶髪にピアスのテレビマン”が匂わせから一転、SNSを削除した理由「彼なりに覚悟を示した」
NEWSポストセブン
保育士の行仕由佳さん(35)とプロボクサーだった佐藤蓮真容疑者(21)の関係とはいったい──(本人SNSより)
《宮城・保育士死体遺棄》「亡くなった女性とは“親しい仲”だと聞いていました」行仕由佳さんとプロボクサー・佐藤蓮真容疑者(21)の“意外な関係性”
NEWSポストセブン
卵子凍結を考える人も増えているという(写真:イメージマート)
《凍結卵子の使用率1割弱の衝撃》それでも「高いお金を払って凍結したのに、もったいない」と後悔する人は“皆無”のワケとは《増加する卵子凍結の実態》
NEWSポストセブン
過去のセクハラが報じられた石橋貴明
とんねるず・石橋貴明 恒例の人気特番が消滅危機のなか「がん闘病」を支える女性
週刊ポスト
女優の広末涼子容疑者が傷害容疑で現行犯逮捕された(写真は2019年)
《広末涼子逮捕のウラで…》元夫キャンドル氏が指摘した“プレッシャーで心が豹変” ファンクラブ会員の伸びは鈍化、“バトン”受け継いだ鳥羽氏は沈黙貫く
NEWSポストセブン
大谷翔平(左)異次元の活躍を支える妻・真美子さん(時事通信フォト)
《第一子出産直前にはゆったり服で》大谷翔平の妻・真美子さんの“最強妻”伝説 料理はプロ級で優しくて誠実な“愛されキャラ”
週刊ポスト
「すき家」のCMキャラクターを長年務める石原さとみ(右/時事通信フォト)
「すき家」ネズミ混入騒動前に石原さとみ出演CMに“異変” 広報担当が明かした“削除の理由”とは 新作CM「ナポリタン牛丼」で“復活”も
NEWSポストセブン
万博で活躍する藤原紀香(時事通信フォト)
《藤原紀香、着物姿で万博お出迎え》「シーンに合わせて着こなし変える」和装のこだわり、愛之助と迎えた晴れ舞台
NEWSポストセブン