新着ニュース一覧/7189ページ
『NEWSポストセブン』の記事を新着順に紹介するページです。『週刊ポスト』『女性セブン』の話題記事をはじめ、最新のニュースはこちらでご確認いただけます。

茂木健一郎 少女時代見て「日本のアイドルは大丈夫?」と心配
先日、テレビ・コマーシャルに対する賞の審査会に招かれた脳科学者の茂木健一郎氏。しかしたいそう居心地が悪かったのだとか。茂木氏はこう語る。 * * * 私はふだん、本当にテレビというものを見ない。や…
2010.12.01 10:00
週刊ポスト

自衛隊OB 入間基地で「一刻も早く菅政権潰し昔の自民党政権に」
どの国でも、危機が迫れば政治家は結束するものだが、この国では、野党はここぞとばかり政府の足を引っ張り、与党は「神風だ」と喜び、官邸と自衛隊との信頼関係は崩壊している。 11月3日、埼玉県の航空自衛隊入…
2010.12.01 10:00
週刊ポスト

櫻井氏 在日中国人が本国命令でテロや争乱起こす危険性指摘
今年7月、中国で「国防動員法」なる法律が施行された。海外に住む中国人にもいざ有事の際には、中国政府から命令が下るという。この法律の裏にある危険性をジャーナリストの櫻井よしこ氏が解説する。******…
2010.12.01 10:00
SAPIO

漁船衝突事件で釈放された中国人船長と電話で5分会話してみた
中国では「英雄」扱いされるも、その正体はあまり表に出てこない尖閣諸島で衝突事件を起こした中国漁船の船長。そんな船長と記者は電話でしゃべってみた。以下そのやりとりだ。 * * * 中国歌謡曲の呼び出…
2010.12.01 10:00
週刊ポスト

金利が低すぎるのに高過ぎる日本の預貯金率に大前研一氏疑問
日本人は資産運用に対する考えを改める必要がある――経営コンサルタントの大前研一氏は指摘する。 * * * 車や家電、パソコンなどの耐久消費財も、日本人は外国の人々に比べて、古いモノを修理しながら長く…
2010.12.01 10:00
週刊ポスト

ジェジュン、ユチョンらの米ライブ無料の裏に事務所トラブル
韓流アイドルユニット・JYJのジェジュン(24)、ユチョン(24)、ジュンス(23)による世界ツアーが、11月19日夜、アメリカ・ロサンゼルスで最終公演を迎えた。しかし、アメリカ初進出となった今公演はなんと無料…
2010.12.01 10:00
女性セブン

これでもかと推し進められた「外面と内面の乖離」
【書評】『どつぼ超然』(町田康/毎日新聞社/1680円)評者:鴻巣友季子 * * * 例えば、ドストエフスキーの『地下室の手記』は「ぼくは病んだ人間だ……意地の悪い人間だ」(江川卓訳)と始まる。本当の「ぼく…
2010.12.01 10:00
週刊ポスト

ダウン症の女流書家 毎日泣きながら般若心経を書いていた
11月中旬、著書『小さき花』(1680円、小学館・加島祥造氏と共著)の出版記念イベントで席上揮毫(きごう)を行った女流書家の金澤翔子さん(25)。ダウン症として生まれた翔子さんが書を習い始めて20年。 天才…
2010.12.01 10:00
女性セブン

北朝鮮の核 自衛隊や米軍は撃ち落とせるため本当は怖くない
北朝鮮のウラン濃縮施設が公開され、核による恐怖が現実に迫ったかのような報道が多数されたが、「核」と聞くだけで、ステレオタイプの脅威論に走るのがこの国の「核アレルギー」の主症状だ。それは左派も右派も…
2010.12.01 10:00
週刊ポスト

クリスマスイルミネーション 気を付けたいのは4つのポイント
クリスマスのイルミネーションが各地で始まった。最近はベランダや、玄関まわりなど、きらきら模様替えして、自宅をきらびやかに飾る「ホームイルミネーション」を楽しむ人も増加中。達人たちに聞いた、初めてで…
2010.11.30 17:00
女性セブン

三浦皇成 ほしのあきの胸は「実はあんまり大きくない」
競馬界のプリンス・三浦皇成騎手(20)と、グラドル・ほしのあき(33)の異色カップル。11月12日にはほしのが、15日には三浦が交際宣言をするなど、いよいよ結婚秒読みか、と注目されている。 しかし、ある競…
2010.11.30 17:00
週刊ポスト

わずか1年でFX50万円を6000万円に膨らませた30歳男が登場
不況と超低金利のまっただ中でも数千万円の資産を築いた30代がいる。そんな中の一人に話を聞いた。 和室に敷いた座布団にちょこんと座って迎えてくれた、福耳が印象的な男性。こう見えても(?)現在、6000万円…
2010.11.30 17:00
SAPIO

女性ホルモン補充療法で毛が薄くなるのを回避できたと経験者
更年期障害の諸症状を緩和するとして注目されているのが、ホルモン補充療法(HRT)だ。不足する女性ホルモンを薬で補う方法で、中村クリニック院長で婦人科医の中村理英子さんは自らがHRTの体験者。現在65才の中…
2010.11.30 17:00
女性セブン

2010年冬 六本木の夜を彩る「光のイルミネーション」探訪
16世紀、ドイツでもみの木にロウソクが灯されたのがイルミネーションの始まり。あれから500年――。LEDの普及とともに街にちりばめられた煌めき。2010年、東京の冬を彩る最新イルミネーションを紹介する。 ●六本木…
2010.11.30 17:00
週刊ポスト

『セカンドバージン』脚本家 40代女は性的欲求最も高まると説明
結婚・出産・離婚を経て20年も男を遠ざけてきた40代の女性が、17歳年下男との不倫愛で“2回目のバージン”を乗り越える―そんな大人の女の赤裸々な姿を描いたNHKドラマ『セカンドバージン』(火曜夜10時~)が話題を…
2010.11.30 17:00
週刊ポスト
トピックス

中居正広氏と被害女性Aさんの“事案後のメール”に「フジ幹部B氏」が繰り返し登場する動かぬ証拠 「業務の延長線上」だったのか、残された最後の問題
週刊ポスト

《教員の性犯罪事件続発》過去に教員による盗撮事件あった高校で「教員への態度が明らかに変わった」 スマホ使用の注意に生徒から「先生、盗撮しないで」
NEWSポストセブン

《ロマンス詐欺だけじゃない》減らない“セレブ詐欺”、ターゲットは独り身の年配男性 セレブ女性と会って“いい思い”をして5万円もらえるが…性的欲求を利用した驚くべき手口
NEWSポストセブン

《ブログが主な収入源…》女優・遠野なぎこ、レギュラー番組“全滅”で悩んでいた「金銭苦」、1週間前に公表した「診断結果」「薬の処方」
NEWSポストセブン

《芸舞妓を自宅前までつきまとって動画を回して…》京都祇園で横行するYouTuberによる“ビジネス”「防犯ブザーを携帯する人も」複数の被害報告
NEWSポストセブン

愛子さま、愛犬「由莉」との別れ 7才から連れ添った“妹のような存在は登校困難時の良きサポート役、セラピー犬として小児病棟でも活動
女性セブン

海外の20代女性インフルエンサー「6時間で583人の男性と関係を持つ」企画で8600万円ゲット…ついに夢のマイホームを購入
NEWSポストセブン

《「歌舞伎町弁護士」のもとにやって来た相談者は「女風」のセラピスト》3か月でホストを諦めた男性に声を掛けた「紫色の靴を履いた男」
NEWSポストセブン

番組表に異変?『帰れマンデー』『どうなの会』『バス旅』…曜日をまたいで“越境放送”が相次ぐ背景
NEWSポストセブン

《自宅から遺体見つかる》遠野なぎこ、近隣住民が明かす「部屋からなんとも言えない臭いが…」ヘルパーの訪問がきっかけで発見
NEWSポストセブン

《仲間由紀恵「妊活中の不倫報道」乗り越えた8年》双子の母となった妻の手料理に夫・田中哲司は“幸せ太り”、「子どもたちがうるさくてすみません」の家族旅行
NEWSポストセブン

《大学時代は自由奔放》学歴詐称疑惑の田久保市長、地元住民が語る素顔「裏表がなくて、ひょうきんな方」「お母さんは『自由気ままな放蕩娘』と…」
NEWSポストセブン