すでに米糠が取り除かれた状態で、軽くすすぐだけで炊ける無洗米。米を研ぐ手間が省けるが、炊きあがりが硬くなりがち。そんな無洗米でおいしいご飯を宅にはどうすればいいのか。こだわりの米を販売する『スズノブ』の代表取締役で五つ星お米マイスターの西島豊造さんが解決する!
「無洗米は、精米してから時間が経っていると普通の米よりも表面が乾燥しています。そのまま炊くと、ご飯が硬くなり旨みが出ません。といっても、普通の米と同様に研いでしまうと、米が割れたり砕けたりしやすく、炊きあがりがベタベタになるので気をつけましょう。
水を使わずに研ぐことで表面の乾燥してしまった部分だけを取り除くのがポイントです。また、無洗米は、浸水時間を充分にとることでふっくらとした炊きあがりになります」
【手順】
1. 普通の米と同じように計量する。
2. 細かい編み目のザルの中に無洗米を入れ、水を入れずにそのままかき回す。ザラザラと音がするくらいの力加減と一定のスピードで、70回程度行う。
3. 素早く水道水を注いで2~3回かき回してから水を流してすすぐ。すすぎは2回行う。
4. 1~2時間ほど浸水してから炊く(ほぐしは普通の米と同様)。
※女性セブン2010年11月18日号