軍備拡張を続ける中国に対し、我が国の自衛隊の「実力」はどうか。軍事ジャーナリストの井上和彦氏が、実は世界最高レベルにある自衛隊「最新装備」を紹介する。
************************
国土防衛の最後の砦が陸上自衛隊である。
2010年制式化された世界最新鋭の国産戦車「10式戦車」。世界にはこれに匹敵する第4世代の戦車は存在しない。これまでの90式戦車より軽量で安価、それでいて打撃・防御力に優れている。ハイテク電子機器を満載した10式戦車の射撃の命中精度はすこぶる高い。また、味方戦車との情報共有と高度な指揮統制を実現するC4I機能を備えており、連携が容易になっている。
一部で戦車不要論が持ち上がっているが、戦車戦闘だけでなく対ゲリラ戦闘にも使える戦車は現代戦には不可欠の存在である。
侵攻してくる敵戦車および装甲車両を破壊するのに有効なのが、「96式多目的誘導弾システム」だ。これは、世界で初めて光ファイバーTVM赤外線画像誘導装置を採用しており、発射後もミサイルに繋がっている光ファイバーを通じて、ミサイル先端のカメラが捉えた映像やデータを射手に送り続ける。
これまでの誘導弾は発射後に搭載された赤外線シーカーで熱源を探して、自動的に目標めがけて飛翔する方式や、レーザーで目標を探知する方式などが主であった。
前者は、戦車などが、熱源を隠す偽装網をかけたり、他にニセの熱源を作り出してミサイルの目を欺く「チャフ」の発射によって攻撃をかわすことができる。後者もまた、レーザー照射による探知をはぐらかすためにニセの目標物を空中に作り出すチャフなどによって回避できる。そこで、この新システムは通信速度が格段に速い光ファイバーによる有線誘導方式を採用し、射手は画像を確認しながら飛翔するミサイルを誘導するので敵は逃れることが非常に難しくなっている。これは抑止力の面だけでなく、生産数や備蓄弾数が旧来の野砲に比べて少なくてすむというメリットもある。
※SAPIO2010年12月15日号