異形の大国・中国と日本はどう向き合っていくべきなのか。ジャーナリスト・櫻井よしこ氏はこう説明する。
* * *
米国の絶対的優位性が損なわれるなか、重要なのは日本や韓国との同盟関係です。さらに地域連合として、東シナ海沿岸諸国との連携やインドとの連携を強めるなど、米国は多国間の連帯で中国問題に対抗しようとしています。日本にとっても、国家として自由と民主主義体制を守りながら経済的にも繁栄し、幸福に生きていくためには、日米同盟が最も重要であることはいうまでもありません。
その日米同盟の基盤を大きく揺るがせたのが、民主党の鳩山政権でした。中国がアジアからの米国排除を意図して提唱した地域連合である「東アジア共同体」の構築を目指すとし、さらに日米合意を覆して、突然、普天間飛行場の「国外移設」をいい出しました。昨年5月になって「抑止力を学んだ」という呆れた理由で撤回しましたが、そのツケはあまりにも大きなものでした。
それにしても、鳩山氏らが辺野古への移設をなぜこれほど拒否するのかが理解できません。普天間飛行場を辺野古に移設し、米軍再編を進めることは、間違いなく沖縄の負担を大きく減らすことになるからです。キャンプ桑江や牧港補給地区が全面返還され、キャンプ瑞慶覧も一部返還されます。那覇港の施設も普天間移設後は、全面返還されます。さらに海兵隊員8000人とその家族9000人、計1万7000人が沖縄からいなくなります。航空機の訓練も千歳や新田原など全国6つの自衛隊基地や施設に分散されます。
沖縄と日本を取り巻く危機的状況を考えれば、移設を先送りする時間的余裕はありません。
※週刊ポスト2011年2月4日号