国際情報

北朝鮮砲撃のヨンピョン島で死者が2名しか出なかった理由

ヨンピョン島市街中心部

 砲撃から3か月。島はようやく復興へと動き出した。しかし、米韓合同軍事演習の一環で、3月4日から始まる軍事演習により、再び島は緊張感と不安に包まれていた。そんな中、対岸に北朝鮮を望む“最前線の島・ヨンピョン島”に、サピオ取材班が上陸した。

 * * *
 砲撃から3か月が経っているにもかかわらず、島の至る所に、まだ砲撃の跡が生々しく残されていた。

 その一つが、島の南側にある市街地中心部にある面役場(「面」は韓国の行政単位)だ。この役場の裏手にある倉庫の天井には直径50センチメートル以上の穴が開き、砲弾が鉄骨を貫通した跡が見受けられる。爆風によって吹き飛ばされた窓ガラスも、そのまま残されていた。砲撃直後、逃げ惑う住民の映像が報じられたが、これは役場前にある24時間作動のドームカメラから撮影したものだ。

 現場で、映像ではわからなかった事実に気付かされる。

 倉庫から通りを挟んだすぐ隣に、小学校と幼稚園が併設されている。つまり、北朝鮮の砲弾は、幼い子供たちの生活圏さえも破壊し、恐怖を植え付けていったのである。

 さらに、市街地中心部にも、砲撃の傷跡は残されていた。

 市街地の目抜き通りを歩いていくと、10軒ほどが全焼した一画に行き当たる。通りと家屋の敷地の境目には黄色い「POLICE LINE」と印字されたテープが張られ、屋根は砲撃とその後の火災によって抜け落ち、残骸が室内に崩落。棚などの家具が無茶苦茶に倒れている。それが修復も、撤去もされていない。

「このあたりは、島の中の繁華街だったところ。焼け落ちた中には飲食店もありました。魚をいけすに入れていた店では、水槽が割れ、砲撃直後には魚の死骸がそのままにされていました」(地元住民)

 他にも、火災によってハンドルやミラー、座席、計器類が溶解したスクーターや、横転した軽自動車など、火災や爆風の激しさを物語る物証が残されていた。潮の匂いに混じっていまだに少し焦げ臭さが感じられる。屋根の残骸のトタンが、海からの風できしむ音が響く。

 だが、この被害実態を目の当たりにして、改めて不可解な点が浮かび上がる。

 砲撃の激しさに比べて民間人の死傷者が少ないのだ。約1600 人の島民が生活する島で、民間人の死者はわずか2人。その2人も、軍関係の施設の修理にあたっていた建設業者の従業員で、島民の死者はゼロだ(負傷者は46人)。なぜなのか。

 すると、これまで報じられていない、こんな証言にぶつかった。面役場で、仁川広域市甕津郡産業チーム長の崔哲永氏は、取材にこう答えた。

「砲撃のあった時間には、たまたま『秋期樹木植栽事業』が行なわれていたんです。島のお年寄りなどに、1日3万5000ウォン(約2500円)程度の報酬で木を植えてもらう事業で、その日は100人近くが参加し、市街地から少し外れたあたりで行なわれていました」

 つまり、砲撃の時間帯には、市街地に人が少なかった。

 偶然なのか。あるいは、民間人の被害を抑えることで、国際的な非難を免れることができるという打算のもとに、こうした情報を北朝鮮が収集していたのか――つまり、北のスパイが島に入り込んでいたという仮説も成り立つ。

※SAPIO2011年3月30日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

大谷翔平選手、妻・真美子さんの“デコピンコーデ”が話題に(Xより)
《大谷選手の隣で“控えめ”スマイル》真美子さん、MVP受賞の場で披露の“デコピン色ワンピ”は入手困難品…ブランドが回答「ブティックにも一般のお客様から問い合わせを頂いています」
NEWSポストセブン
佳子さまの“ショッキングピンク”のドレスが話題に(時事通信フォト)
《5万円超の“蛍光ピンク服”》佳子さまがお召しになった“推しブランド”…過去にもロイヤルブルーの “イロチ”ドレス、ブラジル訪問では「カメリアワンピース」が話題に
NEWSポストセブン
「横浜アンパンマンこどもミュージアム」でパパ同士のケンカが拡散された(目撃者提供)
《フル動画入手》アンパンマンショー“パパ同士のケンカ”のきっかけは戦慄の頭突き…目撃者が語る 施設側は「今後もスタッフ一丸となって対応」
NEWSポストセブン
大谷翔平を支え続けた真美子さん
《大谷翔平よりもスゴイ?》真美子さんの完璧“MVP妻”伝説「奥様会へのお土産は1万5000円のケーキ」「パレードでスポンサー企業のペットボトル」…“夫婦でCM共演”への期待も
週刊ポスト
結婚を発表したPerfumeの“あ~ちゃん”こと西脇綾香(時事通信フォト)
「夫婦別姓を日本でも取り入れて」 Perfume・あ〜ちゃん、ポーター創業の“吉田家”入りでファンが思い返した過去発言
NEWSポストセブン
(写真右/Getty Images、左・撮影/横田紋子)
高市早苗首相が異例の“買春行為の罰則化の検討”に言及 世界では“買う側”に罰則を科すのが先進国のスタンダード 日本の法律が抱える構造的な矛盾 
女性セブン
俳優の水上恒司が年上女性と真剣交際していることがわかった
【本人が語った「大事な存在」】水上恒司(26)、初ロマンスは“マギー似”の年上女性 直撃に「別に隠すようなことではないと思うので」と堂々宣言
NEWSポストセブン
劉勁松・中国外務省アジア局長(時事通信フォト)
「普段はそういったことはしない人」中国外交官の“両手ポケットイン”動画が拡散、日本側に「頭下げ」疑惑…中国側の“パフォーマンス”との見方も
NEWSポストセブン
佳子さまの「多幸感メイク」驚きの声(2025年11月9日、写真/JMPA)
《最旬の「多幸感メイク」に驚きの声》佳子さま、“ふわふわ清楚ワンピース”の装いでメイクの印象を一変させていた 美容関係者は「この“すっぴん風”はまさに今季のトレンド」と称賛
NEWSポストセブン
俳優の水上恒司が真剣交際していることがわかった
水上恒司(26)『中学聖日記』から7年…マギー似美女と“庶民派スーパーデート” 取材に「はい、お付き合いしてます」とコメント
NEWSポストセブン
ラオスに滞在中の天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年11月18日、撮影/横田紋子)
《ラオスの民族衣装も》愛子さま、動きやすいパンツスタイルでご視察 現地に寄り添うお気持ちあふれるコーデ
NEWSポストセブン
山上徹也被告の公判に妹が出廷
「お兄ちゃんが守ってやる」山上徹也被告が“信頼する妹”に送っていたメールの内容…兄妹間で共有していた“家庭への怒り”【妹は今日出廷】
NEWSポストセブン