国内

歌舞伎町便り【3】「放射能怖くないヨーわたしニホンジンだから」

夜の歌舞伎町

震災後、人がめっきり減ったとされる新宿・歌舞伎町。これまで2回「歌舞伎町便り」と題して現在の歌舞伎町の景気・街で活動している人の実態を探ったが今回はディスコ。ライターの神田憲行氏がレポートする。

* * *

李小牧さん(作家・ジャーナリストで歌舞伎町で中国料理店「湖南菜館」を経営)、頼朝さん(元カリスマホストでホストクラブ「R-shanguli-la」のオーナー)の取材を終えて、久しぶりに終電後の歌舞伎町区役所通り界隈を流し歩いた。驚いたのはキャッチ・客引きの数である。かき分けないと前に進めない感じだ。

「震災で景気が悪くなってみんな生きるのに必死なんですよ。だから警察も見て見ぬふりしている」というキャッチの言い分が当たっているのかわからないが、たしかに御法度のホストクラブのキャッチまでいる。

震災前はホスクラのキャッチがばれると問答無用に営業停止になったものだが。

「さて、誰に捕まろうか」

どうせここまで来たのなら、キャッチに捕まってみて未知の扉を開けてみたい。ダブルのスーツを着た男、ジャンパー姿の男、蝶ネクタイを締めているのはどこかのボーイか。通りを眺めて決めたのは、黒人だった。理由はいちばん怖そうだったから(笑)。

「ヘイ!マイフレンド!」

いきなり客の方から声をかけられて一瞬戸惑った顔を見せたものの、すぐに黒人キャッチは馴れ馴れしさを取り戻して、私の手を絞るように痛い握手してきた。

「女?マッサージ?なに?」「いや女はいらない」「じゃ踊る?」「ああ、それいいね」

連れだって歩き始める。「あなた何人?」「ジャマイカ」「帰らないの?みんな帰ってるでしょう」「結婚して三ヶ月の子どもいるから、帰れないねー」「奥さん日本人?」「そうそう」

着いたのは地下に行くディスコだった。「ワンドリンク、2000円よ」。ほんまかいな。むかーし、そうやって中国人ディスコに案内されて「揺頭」(中国の覚醒剤)を勧められて往生したんだから。

ドアをパッと開けて踏み出して、ちょっと後悔した。店内に黒人しかいない。階段に近いカウンターのストールに腰を落ち着けると、中東風の女性がメニューを広げて「なに飲む?」。ビールを注文して彼女が熱心に見ている天井からつり下がったテレビを見れば、CNNの映像にアラビア文字が躍っていて、ああやはり。

二千円と交換でビールを受け取ると、カウンターの向こうにいた黒人がするすると寄ってきた。「ヘイ、マイフレンド」。また握手させられる。

「あなたは何人?」「わたし?ニホンジンよ。千葉県から来ました」「放射能とか怖くないの?」「怖くないヨーわたしニホンジンだから」

男は白い歯を光らせてそういうと、ブルーライトを浴びながら、長い両手を広げてゆっくり踊り始めた。青い光が彼の肌と白いシャツを染めていく。

地震も放射能も関係ない全くいつもと同じ刹那的な歌舞伎町だった。だがそれを笑えるだろうか。私自身、メルトダウンのニュースが流れてきても、どこか遠い国の出来事のように感じている。

地震が起きても、原発がメルトダウンしても自分の明日は変わらない。ふと、故・開高健が好んで色紙に書いたという言葉が頭に浮かんだ。

「明日地球が滅びても、今日、君は林檎の木を植える」

だからこうして黒人の踊りをみながら酒を飲む。李さんのいうように、この街は「死んでいない」し、頼朝さんがいうように「震災前の日常の楽しさ」がここにはある。

本当に2000円で返してくれるかなーと思いつつストールから降りて店の扉を開けて階段を上ったが、誰も追いかけてこなかった。地上ではまた別の黒人男性が「ヘイ、マイフレンド!」と握手してきた。

「楽しかった?」「うん」「そう、ヨカッタねー」。闇夜に男の白い歯が浮かぶ。私は深夜の道を再び歩き始めた。


関連記事

トピックス

異例のツーショット写真が話題の大谷翔平(写真/Getty Images)
大谷翔平、“異例のツーショット写真”が話題 投稿したのは山火事で自宅が全焼したサッカー界注目の14才少女、女性アスリートとして真美子夫人と重なる姿
女性セブン
女優の広末涼子容疑者が傷害容疑で現行犯逮捕された(写真は2019年)
《体調不良で「薬コンプリート!」投稿》広末涼子の不審な動きに「服用中のクスリが影響した可能性は…」専門家が解説
NEWSポストセブン
いい意味での“普通さ”が魅力の今田美桜 (C)NHK 連続テレビ小説『あんぱん』(NHK総合) 毎週月~土曜 午前8時~8時15分ほかにて放送中
朝ドラ『あんぱん』ヒロイン役の今田美桜、母校の校長が明かした「オーラなき中学時代」 同郷の橋本環奈、浜崎あゆみ、酒井法子と異なる“普通さ”
週刊ポスト
現役時代とは大違いの状況に(左から元鶴竜、元白鵬/時事通信フォト)
元鶴竜、“先達の親方衆の扱いが丁寧”と協会内の評価が急上昇、一方の元白鵬は部屋閉鎖…モンゴル出身横綱、引退後の逆転劇
週刊ポスト
女優の広末涼子容疑者が傷害容疑で現行犯逮捕された
〈不倫騒動後の復帰主演映画の撮影中だった〉広末涼子が事故直前に撮影現場で浴びせていた「罵声」 関係者が証言
NEWSポストセブン
男性キャディの不倫相手のひとりとして報じられた川崎春花(時事通信フォト)
“トリプルボギー不倫”川崎春花がついに「5週連続欠場」ツアーの広報担当「ブライトナー業務」の去就にも注目集まる「就任インタビュー撮影には不参加」
NEWSポストセブン
広末涼子容疑者(時事通信フォト)と事故現場
広末涼子、「勾留が長引く」可能性 取り調べ中に興奮状態で「自傷ほのめかす発言があった」との情報も 捜査関係者は「釈放でリスクも」と懸念
NEWSポストセブン
筑波大の入学式に臨まれる悠仁さま(時事通信フォト)
【筑波大入学の悠仁さま】通学ルートの高速道路下に「八潮市道路陥没」下水道管が通っていた 専門家の見解は
NEWSポストセブン
広末涼子容疑者(時事通信フォト)と事故現場
《事故前にも奇行》広末涼子容疑者、同乗した“自称マネージャー”が運転しなかった謎…奈良からおよそ約450キロの道のり「撮影の帰り道だった可能性」
NEWSポストセブン
長浜簡易裁判所。書記官はなぜ遺体を遺棄したのか
【冷凍女性死体遺棄】「怖い雰囲気で近寄りがたくて…」容疑者3人の“薄気味悪い共通点”と“生活感が残った民家”「奥さんはずっと見ていない気がする」【滋賀・大津市】
NEWSポストセブン
自宅で亡くなっているのが見つかった中山美穂さん
《中山美穂さん死後4カ月》辻仁成が元妻の誕生日に投稿していた「38文字」の想い…最後の“ワイルド恋人”が今も背負う「彼女の名前」
NEWSポストセブン
山口組分裂抗争が終結に向けて大きく動いた。写真は「山口組新報」最新号に掲載された司忍組長
「うっすら笑みを浮かべる司忍組長」山口組分裂抗争“終結宣言”の前に…六代目山口組が機関紙「創立110周年」をお祝いで大幅リニューアル「歴代組長をカラー写真に」「金ピカ装丁」の“狙い”
NEWSポストセブン