国内

有働アナは60年代モーレツおじさん 脇汗支持オンナは肉食系

 NHK有働由美子アナの脇汗ジミ問題。「恥ずかしい」から「働く女の誇り」まで、議論百出だが、作家で五感生活研究所の山下柚実氏は、「私はごめんです」と、きっぱり。以下、脇汗支持女性について、山下氏が分析する。

 * * *
 朝の情報番組『あさイチ』で、有働アナの“脇の汗ジミ”が何度も映し出されることに、視聴者から苦情が。有働アナは「あまり恥ずかしい思いがなかったんですが、これから気をつけま~す! すみません!」とあっけらかんとコメント。この対応に好感度がアップしたとか。「“有働さんめげずにがんばれ”“ワキ汗は働く女の誇りである”といった応援の内容がほとんどでした」(NHK広報・高木千佳子さん 「女性セブン」6月16日号)。

 個人的な意見としては、他人の汗ジミを、爽やかな朝にテレビ画面で見せつけられるのは、私はごめんです。

 有働アナの身繕いに対する頓着のなさ、そんな彼女を「働く女の誇りだ」と評価する声に、1960年代の高度経済成長期、「忙しいことはよいことだ」と身なりも顧みず仕事に邁進していたモーレツおじさんの暑苦しい姿を重ねてしまうのは、私だけでしょうか?
   
「汗」の価値は、社会の中で常に変化しています。経済成長のただ中の日本では、「男の汗」は労働と努力の象徴であり、肯定的な意味あいを持っていました。また、政治家が「汗を流す」といえば、「自分をなげうってとことん奉仕する」という意味でした。

 しかし、今や「男の汗」なんて、鼻をつまむ対象として敬遠されこそすれ、肯定的な意味で語られることは皆無に近いと言えるでしょう。草食系男子が求められる今の時代に、一人ダラダラ汗なぞかいていれば、「男性用汗拭きシート」を手渡されてしまうのが関の山。

 それと180度好対照をなすように、有働アナの汗が、女たちから「労働の対価」として評価される。そのあたりに、時代がくっきりと映し出されています。肉食系女子の時代が。

 以前と比べて、男と同じようにモーレツに働く女の数が増えました。仕事に邁進するあまり、汗ジミを作っていることにすら思い至らない――そんな労働スタイルが、女たちの間で認知され、許容されるようになった、ということです。

 もう一つ、これは有働アナに特徴的だと思いますが、「私が」「私が」といって強烈に自己主張することで場を支配する。そんな女が、社会に広く受け入れられるようになった、ということでしょう。言葉だけでなく表情、汗、涙と、あらゆる生理的なものに自己主張が滲み出ている。

「番組を自分色に染め上げたい」「相手を制したい」という暗黙のメッセージが、動物的闘争本能のように、ほと走っている。たしかに動物は、縄張りをマーキングする時に、生理的な匂いや体液を駆使しますよね。

 それとどこか似ているふるまい。だからこそ、本人は汗ジミを指摘されても、ちっとも悪びれることがないのでは。

 そうした「野性的なアピール」に辟易とする人もいますが、共感する女も増えてきた。まさしく肉食系女子の時代。中には、自分が職場で果たせなかった「権力」による制覇の夢を、有働アナの姿に投影し、密かに応援している女性もいるかもしれません。

 原則に立ち戻れば、脇の汗ジミなんて個人的な、いわば親しい友人の間でのみ許容されるもの。NHKの番組は、数千万という多種多様な人が見る「公共放送」の場。不快に感じる人も確実にいるとすれば、求められることはただ一つ。視聴者から指摘される前に「汗ジミにならない衣装をつける」という他者への配慮だけです。

 公共とは「ニュートラル」な場。汗の匂いが立ちのぼる「ニュートラル」なんて、あり得ない。「ニュートラル」には、「無色」という意味もあるのですから。



関連キーワード

関連記事

トピックス

雅子さまが三重県をご訪問(共同通信社)
《お洒落とは》フェラガモ歴30年の雅子さま、三重県ご訪問でお持ちの愛用バッグに込められた“美学” 愛子さまにも受け継がれる「サステナブルの心」
NEWSポストセブン
大相撲九州場所
九州場所「17年連続15日皆勤」の溜席の博多美人はなぜ通い続けられるのか 身支度は大変だが「江戸時代にタイムトリップしているような気持ちになれる」と語る
NEWSポストセブン
一般女性との不倫が報じられた中村芝翫
《芝翫と愛人の半同棲にモヤモヤ》中村橋之助、婚約発表のウラで周囲に相談していた「父の不倫状況」…関係者が明かした「現在」とは
NEWSポストセブン
山本由伸選手とモデルのNiki(共同通信/Instagramより)
《噂のパートナーNiki》この1年で変化していた山本由伸との“関係性”「今年は球場で彼女の姿を見なかった」プライバシー警戒を強めるきっかけになった出来事
NEWSポストセブン
送検のため奈良西署を出る山上徹也容疑者(写真/時事通信フォト)
「とにかく献金しなければと…」「ここに安倍首相が来ているかも」山上徹也被告の母親の証言に見られた“統一教会の色濃い影響”、本人は「時折、眉間にシワを寄せて…」【安倍元首相銃撃事件・公判】
NEWSポストセブン
マレーシアのマルチタレント「Namewee(ネームウィー)」(時事通信フォト)
人気ラッパー・ネームウィーが“ナースの女神”殺人事件関与疑惑で当局が拘束、過去には日本人セクシー女優との過激MVも制作《エクスタシー所持で逮捕も》
NEWSポストセブン
デコピンを抱えて試合を観戦する真美子さん(時事通信フォト)
《真美子さんが“晴れ舞台”に選んだハイブラワンピ》大谷翔平、MVP受賞を見届けた“TPOわきまえファッション”【デコピンコーデが話題】
NEWSポストセブン
指定暴力団六代目山口組の司忍組長(時事通信フォト)
《六代目山口組・司忍組長2月引退》“竹内七代目”誕生の分岐点は「司組長の誕生日」か 抗争終結宣言後も飛び交う「情報戦」 
NEWSポストセブン
部下と“ホテル密会”が報じられた前橋市の小川晶市長(時事通信フォト/目撃者提供)
《前橋・小川市長が出直し選挙での「出馬」を明言》「ベッドは使ってはいないですけど…」「これは許していただきたい」市長が市民対話会で釈明、市議らは辞職を勧告も 
NEWSポストセブン
活動を再開する河下楽
《独占告白》元関西ジュニア・河下楽、アルバイト掛け持ち生活のなか活動再開へ…退所きっかけとなった騒動については「本当に申し訳ないです」
NEWSポストセブン
ハワイ別荘の裁判が長期化している
《MVP受賞のウラで》大谷翔平、ハワイ別荘泥沼訴訟は長期化か…“真美子さんの誕生日直前に審問”が決定、大谷側は「カウンター訴訟」可能性を明記
NEWSポストセブン
11月1日、学習院大学の学園祭に足を運ばれた愛子さま(時事通信フォト)
《ひっきりなしにイケメンたちが》愛子さま、スマホとパンフを手にテンション爆アゲ…母校の学祭で“メンズアイドル”のパフォーマンスをご観覧
NEWSポストセブン