現在、夫婦の話し合いでは解決せず、双方弁護人を立て、離婚裁判中の高嶋政伸(44)と妻・美元(32)。その舞台裏について、これまでさまざまな報道が飛び交ったが、それについて、美元の友人であるA子さんは苦渋に満ちた表情でこう話す。
「例えば、慰謝料が争点になっているかのようにいわれていますが、そんな次元の話にさえ至らない状況であることは裁判記録を見れば明らかなんです。そもそも美元は別れたくないといっているわけですから、離婚の合意もできていない状態で慰謝料の相談はできませんよね」
A子さんをはじめ、ふたりの自宅を訪れた友人らが一様に驚いたのが、ベッドの下にあった砂だった。高さ10㎝ほどの段ボールは全部で9箱あった。A子さんがいう。
「政伸さんは昔から信心深いというか、昔からおつきあいのある吉方位などをみてくださる長昌弘さんという先生がいるんですが、ある日、政伸さんが偏頭痛がひどくて不眠になってしまったとき、長先生に相談したら、『スプーン一杯の砂を枕元に置きなさい』といわれたらしいんです。吉方位の砂や水をお守り代わりにすると運気をもらえていい、という話はよく聞く話なので、一種のおまじないのようなものだったと思うんですけど…。
政伸さんの場合、実践してみたらよくなった気がしたらしく、毎年、自分の吉方位にある海岸などに、砂をとりに行っていたそうです。千葉やタヒチには、美元も一緒について行ってました。政伸さんは、砂の掘り方にもこだわりがあって、上の砂は汚いからよけて、下から砂を掘っていくんだそうです。もちろん、美元が掘った砂はダメ。そして家に帰ったら、天日干しして段ボールにしきつめる。
彼はいろんな場所から砂を集めるらしく、段ボールには千葉でとった黒い砂も、タヒチでとった白い砂もありました。一度夫婦喧嘩をしてヤケになった美元が、勢いで砂を捨てちゃったことがあったんですが、いつのまにか、また段ボール9箱分の砂が置かれていたそうです」
前出の長氏と高島家は数十年にわたって親交がある。長氏は、神道密教・象学の長年にわたる研究・修行を通じ、独自の運命学を確立した人物。過去に高嶋忠夫(81)と寿美花代(79)が長男を亡くしたとき、深い絶望の淵から救い出してくれた人物こそ、この長氏だった。忠夫の著書『高島忠夫の守護霊のおかげです』(主婦と生活社刊)の監修も務めている。また、長氏の著書『本当の幸せに出合う本』(現代書林刊)には、政伸の推せんコメントが大きく載っている。
※女性セブン2011年8月11日号