おぐにあやこ氏は1966年大阪生まれ。元毎日新聞記者。夫の転勤を機に退社し、2007年夏より夫、小学生の息子と共にワシントンDC郊外に在住。著者に『ベイビーパッカーでいこう!』や週刊ポスト連載をまとめた『アメリカなう。』などがある。おぐに氏が、「アメリカの少年野球事情」について解説する。
* * *
「野球殿堂」で有名なニューヨーク州クーパーズタウンに、念願かなって行ってきた。息子の野球チームが、この村で行なわれたトーナメント大会に出場したからだ。
クーパーズタウンは、野球ファンにとってはまさに「聖地」だ。「野球発祥の地」という神話(実は作り話らしい)で知られているほか、「野球殿堂」には数々のメジャーリーガーの記録はもちろん、イチロー選手や松井秀喜選手らのユニフォームやバットなんかも飾られている。
もっとも、「聖地」という言葉の響きに、何か神聖で厳かな雰囲気を期待してた私は、実際に村に着いてみて、あれれれれ? 野球殿堂の周辺には、記念バットやサイン入り野球カードなど、観光客を当て込んだ土産物屋がずらり。村の民宿の名前もレストランのメニューも、野球に絡めたものばかり。恐るべし、野球ビジネス。これじゃ「聖地」というより、「野球のテーマパーク」だよ。
息子たちの参加した大会の施設にも驚いた。少年用の野球場がなんと22面! そこに1400人宿泊できる寮や、打撃練習場が並ぶ。毎夏、1週間のトーナメント大会が13回行なわれ、全米やカナダから毎週104チーム、合計1350チームがやってくるんだって。
商売上手なのは、12歳チームに対象を絞っていること。アメリカの野球少年にとって「12歳の夏」は特別な意味を持つ。小さなリトルリーグ用球場(塁間60フィート)でプレーできる最後の季節だからだ。お陰でここのトーナメント大会は、今や知名度でも規模でも全米ナンバーワン。「一生に一度しかない“最後の夏”は、野球の聖地クーパーズタウンに行こう」ってのが、今どきのアメリカの野球少年の夢であり、野球オヤジのロマンなのだ。
それにしても、野球の「聖地」がこんな風に、少年野球ビジネスに熱くなっているとは! ひと夏に約1万6000人の選手を集めるというから、選手の参加費収入だけで、なんと10億円!? 家族の宿泊・飲食費まで考えたら、「聖地」への経済効果は、いったい幾らになるのやら。さすがは、スポーツビジネスの先進国アメリカ。でも、野球少年の純粋な夢を商売のタネに、ここまで儲けちゃっていいのかなぁ~。
※週刊ポスト2011年8月19・26日号
(「ニッポン あ・ちゃ・ちゃ」第156回より抜粋)