ライフ

ビジネスマン正解率4% 「二番目はなんだクイズ・歴史編」

「○○で一番」は誰にでも分かるが、「では二番は?」と聞かれると、にわかに教養の差が現れてしまうもの。「二番煎じ」は、人をけなす時に使う言葉だが、各ジャンルの“二番”をあなたはどれだけ言えますか? 「二番煎じクイズ 歴史編」10問にさっそくトライしてみよう。

【初級編】※ビジネスマン正解率60%
【1】日本で一番長く続いた元号は「昭和」。では二番目に長く続いた元号は?
【2】日本の初代内閣総理大臣は「伊藤博文」。では第二代総理大臣は?
【3】ギリシャ語のアルファベットで、最初の文字は「アルファ」。では二番目の文字は?
【4】『旧約聖書』で、アダムとイブの長男の名前は「カイン」。では次男の名前は?
【5】世界で最初に南極点に到達したのは「アムンゼン」。では二番目に到達したのは?

【超上級編】※ビジネスマン正解率4%
【6】日本で最初の元号は「大化」。では二番目の元号は?
【7】史実上の初代天皇は「神武天皇」。では第二代天皇は何天皇?
【8】チベット仏教で最も位が高い僧は「ダライ・ラマ」。ではダライ・ラマに次ぐ僧は「何・ラマ」?
【9】世界で初めて地下鉄が開業した都市は「ロンドン」。では二番目に開業した都市は?
【10】世界で最初に大西洋単独横断飛行に成功したのは「リンドバーグ」。では二番目に成功したのは?

 解答は
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
【1】明治(昭和は64年、明治は45年続いた)
【2】黒田清隆
【3】ベータ
【4】アベル
【5】スコット(アムンゼンに遅れること1か月で到達。南極点付近には2人の名をとった「アムンゼン・スコット基地」が建設されている)
【6】白雉
【7】綏靖天皇
【8】パンチェン・ラマ
【9】ブダペスト(ハンガリーの首都)
【10】アメリア・エアハート(女性初でもある)

※週刊ポスト2011年9月16・23日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

紅白の
《スケジュールは空けてある》目玉候補に次々と断られる紅白歌合戦、隠し玉に近藤真彦が急浮上 中森明菜と“禁断”の共演はあるのか
女性セブン
騒動の中心になったイギリス人女性(SNSより)
《次は高校の卒業旅行に突撃》「1年間で600人と寝た」オーストラリア人女性(26)が“強制送還”された後にぶちあげた新計画に騒然
NEWSポストセブン
中井貴一
中井貴一、好調『ザ・トラベルナース』の相棒・岡田将生の結婚に手を叩いて大喜び、プライベートでゴルフに行くほどの仲の良さ 撮影時には適度な緊張感も
女性セブン
折田楓氏(本人のinstagramより)
《バーキン、ヴィトンのバッグで話題》PR会社社長・折田楓氏(32)の「愛用のセットアップが品切れ」にメーカーが答えた「意外な回答」
NEWSポストセブン
再ブレイクを目指すいしだ壱成
《いしだ壱成・独占インタビュー》ダウンタウン・松本人志の“言葉”に涙を流して決意した「役者」での再起
NEWSポストセブン
小沢一郎・衆院議員の目には石破政権がどう映っているのか(本誌撮影)
【小沢一郎氏インタビュー】自民党幹部に伝えた石破政権の宿命「連立をきちんと組まない不安定な政権では有権者に迷惑、短命に終わる」
週刊ポスト
東北楽天イーグルスを退団することを電撃発表し
《楽天退団・田中将大の移籍先を握る》沈黙の年上妻・里田まいの本心「数年前から東京に拠点」自身のブランドも立ち上げ
NEWSポストセブン
妻ではない女性とデートが目撃された岸部一徳
《ショートカット美女とお泊まり》岸部一徳「妻ではない女性」との関係を直撃 語っていた“達観した人生観”「年取れば男も女も皆同じ顔になる」
NEWSポストセブン
草なぎが主人公を演じる舞台『ヴェニスの商人』
《スクープ》草なぎ剛が認めた「19才のイケメン俳優」が電撃メンバー入り「CULENのNAKAMAの1人として参加」
女性セブン
ラフな格好の窪田正孝と水川あさみ(2024年11月中旬)
【紙袋を代わりに】水川あさみと窪田正孝 「結婚5年」でも「一緒に映画鑑賞」の心地いい距離感
NEWSポストセブン
司忍組長も傘下組織組員の「オレオレ詐欺」による使用者責任で訴訟を起こされている(時事通信フォト)
【山口組分裂抗争】神戸山口組・井上邦雄組長の「ボディガード」が電撃引退していた これで初期メンバー13人→3人へ
NEWSポストセブン
『岡田ゆい』名義で活動し脱税していた長嶋未久氏(Instagramより)
《あられもない姿で2億円荒稼ぎ》脱税で刑事告発された40歳女性コスプレイヤーは“過激配信のパイオニア” 大人向けグッズも使って連日配信
NEWSポストセブン
国家公務員さえ使っていない「マイナ保険証」への一本化が進められる理由 森永卓郎氏は「税務調査に利用して増税に繋げる思惑」を指摘
国家公務員さえ使っていない「マイナ保険証」への一本化が進められる理由 森永卓郎氏は「税務調査に利用して増税に繋げる思惑」を指摘
マネーポストWEB