スポーツ

JKジャパンの5年間はカネと時間だけを浪費した壮大な無駄

 中尾亘孝(なかお・のぶたか)氏は1950年生まれ。早大中退後、SF雑誌編集者を経て、ラグビー・ライターに。著書に『ラグビー文明論』『21世紀のラグビー』などがある中尾氏は、0勝に終わったジョン・カーワンヘッドコーチが率いた“JKジャパン”の5年間を「カネと時間だけを浪費した壮大な無駄」と切り捨てる。
 
 * * *
 2戦目のニュージーランド戦に日本は主力を温存。そのやり方はファンを二分する論争となった。結果は7対83の惨敗で、「ハミルトンの失笑」と呼ばれる屈辱を味わうことに。1995年W杯南アフリカ大会でニュージーランドに17対145で敗れた「ブルームフォンテーンの惨劇」(※)に匹敵する歴史的敗戦である。

 1995年のあの試合で、日本は今大会同様、「どうせ勝てない」と控え中心のメンバーで戦い惨敗した。このあまりにも一方的な試合は、深夜ながらNHKでテレビ放映され、今日のラグビー人気低迷の元凶となりました。

 あの試合こそ、日本ラグビーの負のスパイラルの原点。だから今回の試合は主力を温存せずに、たとえ負けても堂々と戦って、その屈辱を払拭してほしかった。ニュージーランド戦から逃げるような采配をした挙げ句、1勝もできなかったのは犯罪も同然です。
 
 特に今回ニュージーランドでの戦いですから、本場の目利きのファンの前で、リスペクトされるような戦いをしてもらいたかった。地元のファンは90歳のおばあちゃんまで目利きで、素晴らしいプレーは孫子の代まで語り継ぐ。例えば1968年の日本代表は、オールブラックスジュニア相手に坂田がどんなトライをしたかまで憶えているんです。
 
 たしかに中4日でトンガ戦という厳しい日程でしたが、そういう星勘定をするのはある程度実力のあるチームの話。日本は使える選手はみんな使って、壊れたら仕方がないというやり方でもよかったと思う。結局、この大会は何一つ収穫がないままに終わってしまった。JKジャパンの5年間は、カネと時間だけを浪費した壮大な無駄だったといえます。

 それは日本ラグビーフットボール協会が招いたもので、1995年の惨劇以降も、批判的分析や合理的総括もせず、責任の所在を曖昧にしたまま、次のステージに行くことを繰り返してきた。この「失われた16年」のダメージを負った状態で日本は8年後のW杯自国開催を迎えることになるんです。

※ブルームフォンテーンの惨劇/捨て試合扱いにして控え中心のメンバーで挑んだが、対する控えメンバー中心のNZに全く歯が立たなかった。試合開始から90秒後に先制トライを決められて以降、約3分ごとにトライを決められ前半だけで84点、後半に2トライを返したものの61点取られた。NZはこの試合で得点(145)、トライ数(21)、得点差数(128)のW杯新記録を樹立。

※週刊ポスト2011年10月14日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

不倫報道のあった永野芽郁
《お泊まり報道の現場》永野芽郁が共演男性2人を招いた「4億円マンション」と田中圭とキム・ムジョン「来訪時にいた母親」との時間
NEWSポストセブン
父親として愛する家族のために奮闘した大谷翔平(写真/Getty Images)
【出産休暇「わずか2日」のメジャー流計画出産】大谷翔平、育児や産後の生活は“義母頼み”となるジレンマ 長女の足の写真公開に「彼は変わった」と驚きの声
女性セブン
不倫を報じられた田中圭と永野芽郁
《永野芽郁との手繋ぎツーショットが話題》田中圭の「酒癖」に心配の声、二日酔いで現場入り…会員制バーで芸能人とディープキス騒動の過去
NEWSポストセブン
春の園遊会に参加された愛子さま(2025年4月、東京・港区。撮影/JMPA)
《春の園遊会で初着物》愛子さま、母・雅子さまの園遊会デビュー時を思わせる水色の着物姿で可憐な着こなしを披露
NEWSポストセブン
万博会場で来場者を出迎える公式キャラクター「ミャクミャク」(CFoto/時事通信フォト)
《カスハラ疑惑も》「土下座万博」がネット拡散 警備員が“身の危険を感じて自主的に行った”土下座はなぜ炎上騒動に発展したのか
NEWSポストセブン
田中圭と15歳年下の永野芽郁が“手つなぎ&お泊まり”報道がSNSで大きな話題に
《不倫報道・2人の距離感》永野芽郁、田中圭は「寝癖がヒドい」…語っていた意味深長な“毎朝のやりとり” 初共演時の親密さに再び注目集まる
NEWSポストセブン
春の園遊会に参加された天皇皇后両陛下(2025年4月、東京・港区。撮影/JMPA)
《春の園遊会ファッション》皇后雅子さま、選択率高めのイエロー系の着物をワントーンで着こなし落ち着いた雰囲気に 
NEWSポストセブン
週刊ポストに初登場した古畑奈和
【インタビュー】朝ドラ女優・古畑奈和が魅せた“大人すぎるグラビア”の舞台裏「きゅうりは生でいっちゃいます」
NEWSポストセブン
現在はアメリカで生活する元皇族の小室眞子さん(時事通信フォト)
《ゆったりすぎコートで話題》小室眞子さんに「マタニティコーデ?」との声 アメリカでの出産事情と“かかるお金”、そして“産後ケア”は…
NEWSポストセブン
逮捕された元琉球放送アナウンサーの大坪彩織被告(過去の公式サイトより)
「同僚に薬物混入」で逮捕・起訴された琉球放送の元女性アナウンサー、公式ブログで綴っていた“ポエム”の内容
週刊ポスト
2022年、公安部時代の増田美希子氏。(共同)
「警察庁で目を惹く華やかな “えんじ色ワンピ”で執務」増田美希子警視長(47)の知人らが証言する“本当の評判”と“高校時代ハイスペの萌芽”《福井県警本部長に内定》
NEWSポストセブン
悠仁さまが大学内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿されている事態に(撮影/JMPA)
筑波大学に進学された悠仁さま、構内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿「皇室制度の根幹を揺るがす事態に発展しかねない」の指摘も
女性セブン