国内

サイバー社会 洋式便器と水洗式普及と同様の大変革と大前研一

 東日本大震災や未曾有の円高、さらには来たる増税など、様々な変化の直面に立たされている我々日本国民。こんな時代にこそ強力なリーダーシップが求められる。最新刊『「リーダーの条件」が変わった』で、新たなビジョナリー・リーダー像を提示した大前研一氏が、これからの指導者が踏まえるべき新世界ビジョンを披瀝する。

 * * *
 いま我々は、新たな歴史認識、世界史観を持たねばならない時期にきている。これまで世界では北の国が栄えて先進国となり、南の国の大半は発展が遅れて途上国と呼ばれてきた。そして東西冷戦の終焉後、南北間の葛藤が一気に表面化した。先進国と途上国の極めて大きな貧富の差いわゆる「南北問題」である。
 
 だが、今や両者の関係は逆転し始めている。周知の通り、この10年ぐらいの間に北の先進国がことごとく低迷するようになり、南の途上国の中から経済成長する新興国が続々と登場しているのだ。

 もしかすると、これはある意味で「西欧の終わりの始まり」かもしれない。ただし、フランシス・フクヤマが言うような文明の問題ではなく、産業革命以降、北の国が独占してきた技術が南の国に移ってきて、南の国でも北の国と同じようなことができるようになった、ということである。

 人類社会は、成熟国が2世代続けて繁栄を維持する方法を見つけていないのではないか、と思う。なぜなら、成熟国では世代が替わると、様々なことが大きく変化しているからだ。

 たとえば、尾籠(びろう)な話で恐縮だが、1960年代までの日本の一般家庭のトイレは、ほとんどが汚物を和式便器の下に溜める汲み取り式だった。しかし1970年代に入ると、洋式便器と水洗式が普及し始めて我が家もそうなった。

 このため70年代生まれの私の息子たちは、小学校の遠足に行った時、田舎の和式便器にしゃがんで用を足すことができず、排便を我慢したまま自宅に帰ってきた。つまり、トイレのような毎日の生活に欠かせない基本的な行為でさえ、1世代でガラリと変わってしまう。世代の交代というのは、それほど影響が大きいのだ。

 それと同様に世界の勢力図も20世紀後半第2次世界大戦が終わってからの50年でガラリと変わり、とくにここ10年ほどは南北の隔たりがなくなるという革命的な変化が起きている。

 その理由の1つは、インターネットとPC(パソコン)、携帯電話などの普及によるサイバー社会の出現である。それによって「能力の習得」が極めて簡単になっている。

 南の途上国に生まれ育っても、子供の頃からネットに触れていれば、北の先進国と同等の教育を受けることができるし、世界中の情報も直接入手できる。努力次第で北の国の人々と同じような能力・スキルを身につけることができるようになった。

 その同じような能力を身につけた南の国の人々が、コストは北の国の10分の1程度で雇えるから、企業が大量に南の国(中国も含む)へと移っていったのである。

※SAPIO2011年10月26日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

再ブレイクを目指すいしだ壱成
《いしだ壱成・独占インタビュー》ダウンタウン・松本人志の“言葉”に涙を流して決意した「役者」での再起
NEWSポストセブン
名バイプレイヤーとして知られる岸部一徳(時事通信フォト)
《マンションの一室に消えて…》俳優・岸部一徳(77) 妻ではないショートカット女性と“腕組みワインデート”年下妻とは「10年以上の別居生活」
NEWSポストセブン
ラフな格好の窪田正孝と水川あさみ(2024年11月中旬)
【紙袋を代わりに】水川あさみと窪田正孝 「結婚5年」でも「一緒に映画鑑賞」の心地いい距離感
NEWSポストセブン
来春の進路に注目(写真/共同通信社)
悠仁さまの“東大進学”に反対する7000人超の署名を東大総長が“受け取り拒否” 東大は「署名運動について、承知しておりません」とコメント
週刊ポスト
司忍組長も傘下組織組員の「オレオレ詐欺」による使用者責任で訴訟を起こされている(時事通信フォト)
【山口組分裂抗争】神戸山口組・井上邦雄組長の「ボディガード」が電撃引退していた これで初期メンバー13人→3人へ
NEWSポストセブン
『岡田ゆい』名義で活動し脱税していた長嶋未久氏(Instagramより)
《あられもない姿で2億円荒稼ぎ》脱税で刑事告発された40歳女性コスプレイヤーは“過激配信のパイオニア” 大人向けグッズも使って連日配信
NEWSポストセブン
俳優の竹内涼真(左)の妹でタレントのたけうちほのか(右、どちらもHPより)
《竹内涼真の妹》たけうちほのか、バツイチ人気芸人との交際で激減していた「バラエティー出演」“彼氏トークNG”になった切実な理由
NEWSポストセブン
ご公務と日本赤十字社での仕事を両立されている愛子さま(2024年10月、東京・港区。撮影/JMPA)
愛子さまの新側近は外務省から出向した「国連とのパイプ役」 国連が皇室典範改正を勧告したタイミングで起用、不安解消のサポート役への期待
女性セブン
第2次石破内閣でデジタル兼内閣府政務官に就任した岸信千世政務官(時事通信フォト)
《入籍して激怒された》最強の世襲議員・岸信千世氏が「年上のバリキャリ美人妻」と極秘婚で地元後援会が「報告ない」と絶句
NEWSポストセブン
氷川きよしが紅白に出場するのは24回目(産経新聞社)
「胸中の先生と常に一緒なのです」氷川きよしが初めて告白した“幼少期のいじめ体験”と“池田大作氏一周忌への思い”
女性セブン
阪神西宮駅前の演説もすさまじい人だかりだった(11月4日)
「立花さんのYouTubeでテレビのウソがわかった」「メディアは一切信用しない」兵庫県知事選、斎藤元彦氏の応援団に“1か月密着取材” 見えてきた勝利の背景
週刊ポスト
騒動の発端となっているイギリス人女性(SNSより)
「父親と息子の両方と…」「タダで行為できます」で世界を騒がすイギリス人女性(25)の生い立ち 過激配信をサポートする元夫の存在
NEWSポストセブン