国際情報

TPP 日米同盟堅持なら「NO」の選択肢ないはずと拓大森本敏氏

TPP(環太平洋経済連携協定)をめぐり、日本では「TPPでコメや畜産などの農業が壊滅する」「公的医療保険の制度崩壊に繋がる」など、主にマイナス面から交渉参加に反対する意見が噴出している。しかし、安全保障が専門の森本敏・拓殖大学海外事情研究所所長は「TPPについて関税の話だけに終始するのは狭い見方」と語る。以下は、森本氏の解説である。

* * *
日本のTPP交渉参加は経済や医療・福祉問題だけにとどまらない。結局のところ、それは「日米同盟の選択」を意味する。日本が平和と繁栄のために、今後も日米同盟を基軸とするかどうか。日米同盟を堅持するのであれば、「NO」という選択肢はないはずだ。TPP交渉参加の是非に関して、こうした観点の議論がないことが、とても奇異に思える。

TPPはもともとシンガポール、ニュージーランド、チリ、ブルネイの4か国が始めたEPA(経済連携協定)が起源だが、その後、米国、オーストラリア、ペルー、ベトナム、マレーシアが加わり、9か国が協定締結に向けて交渉を続けている。

重要なことは、アジア太平洋先進9か国(日・米・韓・シンガポール・オーストラリア・ニュージーランド・カナダ・メキシコ・チリ)で、米国がFTA(自由貿易協定)を締結・交渉していないのは日本だけ、という深刻な事実である。

このことは、日本がTPP交渉に参加するかどうかで、アジア太平洋地域の経済発展のために(たとえ国内の犠牲を払ったとしても)米国の同盟国として取り組んでいく覚悟があるのかどうかを同時に問われている、と見るべきだ。

にもかかわらず、APEC開催を前にして、JA全中(全国農業協同組合中央会)が1000万人を超える署名を官房長官に届けたのをはじめ、日本医師会や消費者団体などTPP交渉参加への反対運動が一層激しさを増した。

特に、民主党内で慎重論の立場をとる議員は、当初、党所属国会議員の半数にあたる約200人に上った。こうした政治家の言動の数々は、TPPを対象分野の関税撤廃という側面ばかりから捉えており、いかにも視野が狭い。それだけを見ていると問題を見誤る。

※SAPIO2011年12月7日号

関連記事

トピックス

渡邊渚さんの最新インタビュー
元フジテレビアナ・渡邊渚さん最新インタビュー 激動の日々を乗り越えて「少し落ち着いてきました」、連載エッセイも再開予定で「女性ファンが増えたことが嬉しい」
週刊ポスト
裏アカ騒動、その代償は大きかった
《まじで早く辞めてくんねえかな》モー娘。北川莉央“裏アカ流出騒動” 同じ騒ぎ起こした先輩アイドルと同じ「ソロの道」歩むか
NEWSポストセブン
「地毛なのか?」尹錫悦・前大統領罷免で迎える韓国大統領選 与党の候補者たちが泥沼の舌戦 「シークレットブーツか」「眉毛をアートメークしている」と応酬
「地毛なのか?」尹錫悦・前大統領罷免で迎える韓国大統領選 与党の候補者たちが泥沼の舌戦 「シークレットブーツか」「眉毛をアートメークしている」と応酬
NEWSポストセブン
主張が食い違う折田楓社長と斎藤元彦知事(時事通信フォト)
【斎藤元彦知事の「公選法違反」疑惑】「merchu」折田楓社長がガサ入れ後もひっそり続けていた“仕事” 広島市の担当者「『仕事できるのかな』と気になっていましたが」
NEWSポストセブン
「地面師たち」からの獄中手記をスクープ入手
【「地面師たち」からの獄中手記をスクープ入手】積水ハウス55億円詐欺事件・受刑者との往復書簡 “主犯格”は「騙された」と主張、食い違う当事者たちの言い分
週刊ポスト
お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志(61)と浜田雅功(61)
ダウンタウン・浜田雅功「復活の舞台」で松本人志が「サプライズ登場」する可能性 「30年前の紅白歌合戦が思い出される」との声も
週刊ポスト
4月24日発売の『週刊文春』で、“二股交際疑惑”を報じられた女優・永野芽郁
【ギリギリセーフの可能性も】不倫報道・永野芽郁と田中圭のCMクライアント企業は横並びで「様子見」…NTTコミュニケーションズほか寄せられた「見解」
NEWSポストセブン
ミニから美脚が飛び出す深田恭子
《半同棲ライフの実態》深田恭子の新恋人“茶髪にピアスのテレビマン”が匂わせから一転、SNSを削除した理由「彼なりに覚悟を示した」
NEWSポストセブン
保育士の行仕由佳さん(35)とプロボクサーだった佐藤蓮真容疑者(21)の関係とはいったい──(本人SNSより)
《宮城・保育士死体遺棄》「亡くなった女性とは“親しい仲”だと聞いていました」行仕由佳さんとプロボクサー・佐藤蓮真容疑者(21)の“意外な関係性”
NEWSポストセブン
過去のセクハラが報じられた石橋貴明
とんねるず・石橋貴明 恒例の人気特番が消滅危機のなか「がん闘病」を支える女性
週刊ポスト
万博で活躍する藤原紀香(時事通信フォト)
《藤原紀香、着物姿で万博お出迎え》「シーンに合わせて着こなし変える」和装のこだわり、愛之助と迎えた晴れ舞台
NEWSポストセブン
「地毛なのか?」尹錫悦・前大統領罷免で迎える韓国大統領選 与党の候補者たちが泥沼の舌戦 「シークレットブーツか」「眉毛をアートメークしている」と応酬
「地毛なのか?」尹錫悦・前大統領罷免で迎える韓国大統領選 与党の候補者たちが泥沼の舌戦 「シークレットブーツか」「眉毛をアートメークしている」と応酬
NEWSポストセブン