ビジネス

FXで8億円稼いだ主婦 円史上最高値時に米ドル買い下がる

2011年10月に1ドル=75円32銭という史上最高値を更新した日本円。まだまだ円高に歯止めがかかったと考える人は少ないかもしれない。しかし、そのタイミングでドルを買い下がっていたのが、FX(外国為替証拠金取引)で8億円を稼いだカリスマトレーダー・池辺雪子氏だ。池辺氏のトレードの根拠を聞いてみよう。

* * *
よく為替は一方向に動きやすいといわれるが、だからといってトレンドに従った“順張り”トレードだけで、FXで大きく儲けることはできない。大きなトレンドが反転する時の“逆張り”に成功すれば、その後の利益は順張り時よりも大きなものとなるだろう。

実際私も、過去に大きく円高に動いたときは、トレンドに反していても豪ドルなどの高金利通貨を仕込むようにしてきた。FXは為替差益で儲けるだけでなく、通貨間の金利差であるスワップポイントによっても利益が積み上がる。そのときのポジションが、後のトレンド転換によって大きな利益を生んだ。

つい先日も、こうした大きなトレンド転換時の“逆張り”を狙うトレードを行なった。2011年10月31日に行なわれた、政府・日銀による円売り介入前に円が対米ドルで、連日最高値を更新していたとき、私は米ドルを買い下がっていったのだ。

そのとき、私のファンクラブの会員の方々からは、「どうトレードすればいいですか?」という質問を受けていて、買い下がることをアドバイスしていた。しかし、円が勢いよく上昇するのを目の当たりにして、なかなか手が出せなかった会員も多かったようだ。

その後は円売り介入の効果でドルは反発し、ドルの買い下がりは成功したわけだが、私は別に介入を予想してトレードしていたわけではない。あくまでチャート分析の結果、1ドル=75円台でドルがいったんは反発すると予想していたのである。

そのため、76円台からドルを買い始め、75円台では買い増しをした。もし、74円台に入っていたら、さらに買っていたと思う。74円台はオーバーシュートだと考えていたからだ。

このように、普段からテクニカル、主にチャートの分析をし、相場の節目をあらかじめ把握していれば、相場が大きく動いたときに実際にトレードすることができる。

あの2011年の「9.11」同時多発テロのときも、とんでもないスピードで円高が進んだ。そのとき、私は日頃のチャート分析から、そろそろドルが底を打つレベルに来たと見てドルを買おうとしたのだが、当時取引していたFX会社の担当の人は、「やめた方がいいですよ」といって私の注文を受けなかったことがあった(当時のFXは、電話取引が中心だった)。

その後、私の予想通りドル/円は大きく反発したわけだが、相場激変時は業者の人でもトレードを躊躇する。先日の1ドル=75円台の円高時、再びこのエピソードを再び思い出してしまった。

相場が大きく動いたときほど、大きな利益を上げるチャンスである。しかし、大きく動くときほどなかなか手が出ない。そんなときのトレードを後押しするのが、日頃のチャート分析による予想なのである。

私は、2011年10月31日の為替介入直前につけた円の最高値、1ドル=75円台前半が、当面の円の天井になる可能性が高い、と考えている。

2011年後半の短期的な円高トレンドの起点は、8月に行なわれた円売り介入後のドルの高値である80円台前半。それまで、東日本大震災以降では、短期的に2回の円高トレンドがあり、前2回の円高の値幅はいずれも5円強。その値幅を3回目の今回に当てはめると円の高値は75円前後となる。だからこそ、私はドルを買い下がったわけである。

また、介入によって75円台から79円台までドルが一気に上昇したが、それまでは8月前半から76~78円のレンジ取引が続いていた。相場格言に、「天井3日、底100日」というものがあるが、介入によって8月初めからの底ばい状態が、チャート的にはいったん上放れた格好となっている。

※マネーポスト2012年新春号

関連キーワード

関連記事

トピックス

渡邊渚さんの最新インタビュー
元フジテレビアナ・渡邊渚さん最新インタビュー 激動の日々を乗り越えて「少し落ち着いてきました」、連載エッセイも再開予定で「女性ファンが増えたことが嬉しい」
週刊ポスト
お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志(61)と浜田雅功(61)
ダウンタウン・浜田雅功「復活の舞台」で松本人志が「サプライズ登場」する可能性 「30年前の紅白歌合戦が思い出される」との声も
週刊ポスト
4月24日発売の『週刊文春』で、“二股交際疑惑”を報じられた女優・永野芽郁
【ギリギリセーフの可能性も】不倫報道・永野芽郁と田中圭のCMクライアント企業は横並びで「様子見」…NTTコミュニケーションズほか寄せられた「見解」
NEWSポストセブン
主張が食い違う折田楓社長と斎藤元彦知事(時事通信フォト)
【斎藤元彦知事の「公選法違反」疑惑】「merchu」折田楓社長がガサ入れ後もひっそり続けていた“仕事” 広島市の担当者「『仕事できるのかな』と気になっていましたが」
NEWSポストセブン
「みどりの式典」に出席された天皇皇后両陛下(2025年4月25日、撮影/JMPA)
《「みどりの式典」ご出席》皇后雅子さま、緑と白のバイカラーコーデ 1年前にもお召しのサステナファッション
ミニから美脚が飛び出す深田恭子
《半同棲ライフの実態》深田恭子の新恋人“茶髪にピアスのテレビマン”が匂わせから一転、SNSを削除した理由「彼なりに覚悟を示した」
NEWSポストセブン
保育士の行仕由佳さん(35)とプロボクサーだった佐藤蓮真容疑者(21)の関係とはいったい──(本人SNSより)
《宮城・保育士死体遺棄》「亡くなった女性とは“親しい仲”だと聞いていました」行仕由佳さんとプロボクサー・佐藤蓮真容疑者(21)の“意外な関係性”
NEWSポストセブン
過去のセクハラが報じられた石橋貴明
とんねるず・石橋貴明 恒例の人気特番が消滅危機のなか「がん闘病」を支える女性
週刊ポスト
女優の広末涼子容疑者が傷害容疑で現行犯逮捕された(写真は2019年)
《広末涼子逮捕のウラで…》元夫キャンドル氏が指摘した“プレッシャーで心が豹変” ファンクラブ会員の伸びは鈍化、“バトン”受け継いだ鳥羽氏は沈黙貫く
NEWSポストセブン
大谷翔平(左)異次元の活躍を支える妻・真美子さん(時事通信フォト)
《第一子出産直前にはゆったり服で》大谷翔平の妻・真美子さんの“最強妻”伝説 料理はプロ級で優しくて誠実な“愛されキャラ”
週刊ポスト
「すき家」のCMキャラクターを長年務める石原さとみ(右/時事通信フォト)
「すき家」ネズミ混入騒動前に石原さとみ出演CMに“異変” 広報担当が明かした“削除の理由”とは 新作CM「ナポリタン牛丼」で“復活”も
NEWSポストセブン
万博で活躍する藤原紀香(時事通信フォト)
《藤原紀香、着物姿で万博お出迎え》「シーンに合わせて着こなし変える」和装のこだわり、愛之助と迎えた晴れ舞台
NEWSポストセブン