芸能

本格ライブも開催!「地方アイドル」が続々東京進出する理由

2011年のアイドル界は、相変わらず『AKB48』旋風が席巻した。その勢いは弱まるどころか、ますます強くなっているのが現状だが、業界の一部では、確実な変化も起きつつある。『地方アイドル』の東京進出ラッシュである。

『ローカルアイドル』『地元アイドル』とも呼ばれる彼女たちは、出身地である地方を本拠地として芸能活動を行ない、東京や大阪といった首都圏で活動することは、極めては稀。1990年代半ばにぽつぽつと現れ始め、さらに2000年代半ば以降に急増したが、たまにメジャーなメディアに取り上げられることはあっても、その人気はあくまで地域的なものにとどまっていた。

しかし、2010年から2011年にかけて、地方アイドルが東京でライブを行なうことが飛躍的に増え、いまでは毎週末どこかのライブ会場で地方アイドルがライブを行なっている、といえる状態になりつつある。

このような現象が生まれた大きな理由は、『TOKYO IDOL FESTIVAL』(東京アイドルフェスティバル)の存在がある。

2010年に、日本初の大規模アイドルフェスとして開催された『TOKYO IDOL FESTIVAL』は、メジャーどころ以外に、これまで東京でライブ活動をしたことがない地方アイドルが大挙して登場。2011年は、8月27日、28日の2日間にわたって、お台場・フジテレビ周辺に開設された8つのステージ上で、総勢57組396人が熱いパフォーマンスを繰り広げた。

主な出演者は、『アイドリング!!!』『iDOL Street ストリート生』『アフィリア・サーガ・イースト』『Oh☆Canpee』『さくら学院』『私立恵比寿中学』『SUPER☆GiRLS』『東京女子流』『腐男塾』といったメジャーおよび中堅どころに加えて、『DOROTHY LITTLE HAPPY』(仙台市)、『むぎわら☆娘』(つくば市)、『テクプリ』(仙台市)、『Pinkish』(加須市)、『JK21』(大阪市ほか)、『R☆M』(札幌市)、『ファンタ☆ピース』(大阪市ほか)といった地方アイドルたち。

この『TOKYO IDOL FESTIVAL』は、東京でライブをしたことがない地方アイドルにとっては格好のプロモーションの場となり、その場で多くのファンを獲得したグループも少なくない。その結果、人気を博した地方アイドルは、今度は単独で、あるいは他のグループアイドルと合同で自主的にライブ活動を東京で行なうようになったのである。

そうしたライブは、当初はライブハウスを会場とした小規模なものが多かったのだが、徐々に本格的なコンサート会場を使うことも増えている。2011年11月には、『Tokyo Idol Carnival ver.1』が中野サンプラザで、『アイドル横町祭』が渋谷公会堂で開催され、いずれも、2000~3000人規模の集客に成功している。あるグループアイドルのメンバーのマネージャーは、こう解説する。

「地方アイドルのメンバーは、地方の芸能スクール出身者が多く、歌やダンスに関する基本的なトレーニングは積んできている。そのため、ライブの完成度は結構高いんです。さらに、実際にライブ会場へ足を運ぶマニア度の高いアイドルファンは、“先物買い”の傾向が強いので、地方アイドルを応援する人が増えているんです」

現在、地方アイドルの数は100を優に超えているとか。あなたの地元にも、必ずアイドルがいるはず。

関連キーワード

関連記事

トピックス

自宅で亡くなっているのが見つかった中山美穂さん
《中山美穂さん死後4カ月》辻仁成が元妻の誕生日に投稿していた「38文字」の想い…最後の“ワイルド恋人”が今も背負う「彼女の名前」
NEWSポストセブン
工藤遥加(左)の初優勝を支えた父・公康氏(時事通信フォト)
女子ゴルフ・工藤遥加、15年目の初優勝を支えた父子鷹 「勝ち方を教えてほしい」と父・工藤公康に頭を下げて、指導を受けたことも
週刊ポスト
山口組分裂抗争が終結に向けて大きく動いた。写真は「山口組新報」最新号に掲載された司忍組長
「うっすら笑みを浮かべる司忍組長」山口組分裂抗争“終結宣言”の前に…六代目山口組が機関紙「創立110周年」をお祝いで大幅リニューアル「歴代組長をカラー写真に」「金ピカ装丁」の“狙い”
NEWSポストセブン
「衆参W(ダブル)選挙」後の政局を予測(石破茂・首相/時事通信フォト)
【政界再編シミュレーション】今夏衆参ダブル選挙なら「自公参院過半数割れ、衆院は190~200議席」 石破首相は退陣で、自民は「連立相手を選ぶための総裁選」へ
週刊ポスト
中居正広氏と報告書に記載のあったホテルの「間取り」
中居正広氏と「タレントU」が女性アナらと4人で過ごした“38万円スイートルーム”は「男女2人きりになりやすいチョイス」
NEWSポストセブン
Tarou「中学校行かない宣言」に関する親の思いとは(本人Xより)
《小学生ゲーム実況YouTuberの「中学校通わない宣言」》両親が明かす“子育ての方針”「配信やゲームで得られる失敗経験が重要」稼いだお金は「個人会社で運営」
NEWSポストセブン
『月曜から夜ふかし』不適切編集の余波も(マツコ・デラックス/時事通信フォト)
『月曜から夜ふかし』不適切編集の余波、バカリズム脚本ドラマ『ホットスポット』配信&DVDへの影響はあるのか 日本テレビは「様々なご意見を頂戴しています」と回答
週刊ポスト
大谷翔平が新型バットを握る日はあるのか(Getty Images)
「MLBを破壊する」新型“魚雷バット”で最も恩恵を受けるのは中距離バッター 大谷翔平は“超長尺バット”で独自路線を貫くかどうかの分かれ道
週刊ポスト
約6年ぶりに開催された宮中晩餐会に参加された愛子さま(時事通信)
《ティアラ着用せず》愛子さま、初めての宮中晩餐会を海外一部メディアが「物足りない初舞台」と指摘した理由
NEWSポストセブン
「フォートナイト」世界大会出場を目指すYouTuber・Tarou(本人Xより)
小学生ゲーム実況YouTuberの「中学校通わない宣言」に批判の声も…筑駒→東大出身の父親が考える「息子の将来設計」
NEWSポストセブン
大谷翔平(時事通信)と妊娠中の真美子さん(大谷のInstagramより)
《妊娠中の真美子さんがスイートルーム室内で観戦》大谷翔平、特別な日に「奇跡のサヨナラHR」で感情爆発 妻のために用意していた「特別契約」の内容
NEWSポストセブン
沖縄・旭琉會の挨拶を受けた司忍組長
《雨に濡れた司忍組長》極秘外交に臨む六代目山口組 沖縄・旭琉會との会談で見せていた笑顔 分裂抗争は“風雲急を告げる”事態に
NEWSポストセブン