芸能

『TSUNAMI』『兄弟船』などの自粛曲 解禁のタイミングは?

 東日本大震災から1年が経ったが、震災後、津波や地震を思い起こさせるとしてテレビやラジオ、ライブなどで自粛されている曲がある。『北の漁場』(北島三郎)、『兄弟船』(鳥羽一郎)、『みちのくひとり旅』(山本譲二)などが歌詞の内容から、いまも“解禁”されていない。その中のひとつ、サザンオールスターズの『TSUNAMI』について、桑田佳祐(56)は3月10日放送の自身のラジオ番組で、こう語った。

「いつか悲しみの記憶が薄れ、この曲を歌ってくれという声があれば、復興の象徴として歌える日がきたらいいと思っている」

 今年になって、音楽番組で同曲が流されたり、被災地でカラオケで歌う人も出てきたとの一部報道もあるが、桑田自身は、震災後はライブで一度も歌っていない。こうした曲の“解禁”については賛否両論の声があるが、音楽評論家の富澤一誠氏は「徐々に解禁されてしかるべきだと思います」と語る。

「当然、歌に罪はなく、『TSUNAMI』も内容的に津波を揶揄しているわけではないですから。阪神・淡路大震災のときにも、内山田洋とクール・ファイブの『そして、神戸』が自粛されたことがありましたが、神戸の人の“歌ってほしい”という声で“解禁”された経緯もあります。『TSUNAMI』は280万枚も売れた名曲ですから、その名曲を封印してしまうのは歌にとってももったいないこと」(富澤氏)

 もちろん、津波をイメージさせるということで震災直後に自粛するのはしかるべきであり、津波と聞いただけでも拒否反応を示してしまう被災者がいることも考慮すべきだとも語る富澤氏。では、“解禁”のタイミングは?

「被災地からラジオや有線放送でリクエストが増えてきたら、流してもいいというサインではないでしょうか。あとは被災地でカラオケで歌う人が増えてくる、というのもタイミングのひとつでしょう。カラオケはその曲が好きで歌いたい人が歌うので、それが判断としていちばん正しいかもしれませんね」(富澤氏)

 昨年は復興コンサートや復興支援曲が目立ったが、音楽界としては今後、どんな支援を続けていくべきだろうか? 

「10年単位で続けないと復興にならないので、例えばコンサートで募金を行うとか、できる範囲で続けることが重要だとアーティストの皆さんは話しています。被災して3、4か月くらいのときには、とにかく衣類や食べ物などライフラインの確保が第一。その後に癒しが欲しい、歌が聴きたいということになっていきます。心を癒すのが歌の役割ですから、被災地はまだほとんど復興していない状況ですが、環境が整っていくにつれて、今年はこれまで以上に歌が必要とされる気がします。

 さだまさしと会って話をしたときに“壊された町が復興して、有料のコンサートができるようになるまでは、歌うことをやめられない”といっていました。つまり、“以前のように街が戻り、会場もあって、チケットを買って見に来てくれるお客さんがいて、コンサートを楽しめる…”、そうなるまできっちりと責任を持って、できることをやり続けるという決意だと思います」(富澤氏)

関連記事

トピックス

広末涼子容疑者(写真は2023年12月)と事故現場
《広末涼子が逮捕》「グシャグシャの黒いジープが…」トラック追突事故の目撃者が証言した「緊迫の事故現場」、事故直後の不審な動き“立ったり座ったりはみ出しそうになったり”
NEWSポストセブン
北極域研究船の命名・進水式に出席した愛子さま(時事通信フォト)
「本番前のリハーサルで斧を手にして“重いですね”」愛子さまご公務の入念な下準備と器用な手さばき
NEWSポストセブン
運転席に座る広末涼子容疑者(2023年12月撮影)
【広末涼子容疑者が追突事故】「フワーッと交差点に入る」関係者が語った“危なっかしい運転”《15年前にも「追突」の事故歴》
NEWSポストセブン
広末涼子容疑者(時事通信フォト)と事故現場
「全車線に破片が…」広末涼子逮捕の裏で起きていた新東名の異様な光景「3kmが40分の大渋滞」【パニック状態で傷害の現行犯】
NEWSポストセブン
自宅で亡くなっているのが見つかった中山美穂さん
《中山美穂さん死後4カ月》辻仁成が元妻の誕生日に投稿していた「38文字」の想い…最後の“ワイルド恋人”が今も背負う「彼女の名前」
NEWSポストセブン
広末涼子(時事通信フォト)
【広末涼子容疑者が逮捕、活動自粛発表】「とってもとっても大スキよ…」台湾フェスで歌声披露して喝采浴びたばかりなのに… 看護師女性に蹴り、傷害容疑
NEWSポストセブン
山口組分裂抗争が終結に向けて大きく動いた。写真は「山口組新報」最新号に掲載された司忍組長
「うっすら笑みを浮かべる司忍組長」山口組分裂抗争“終結宣言”の前に…六代目山口組が機関紙「創立110周年」をお祝いで大幅リニューアル「歴代組長をカラー写真に」「金ピカ装丁」の“狙い”
NEWSポストセブン
中居正広氏と報告書に記載のあったホテルの「間取り」
中居正広氏と「タレントU」が女性アナらと4人で過ごした“38万円スイートルーム”は「男女2人きりになりやすいチョイス」
NEWSポストセブン
Tarou「中学校行かない宣言」に関する親の思いとは(本人Xより)
《小学生ゲーム実況YouTuberの「中学校通わない宣言」》両親が明かす“子育ての方針”「配信やゲームで得られる失敗経験が重要」稼いだお金は「個人会社で運営」
NEWSポストセブン
約6年ぶりに開催された宮中晩餐会に参加された愛子さま(時事通信)
《ティアラ着用せず》愛子さま、初めての宮中晩餐会を海外一部メディアが「物足りない初舞台」と指摘した理由
NEWSポストセブン
大谷翔平(時事通信)と妊娠中の真美子さん(大谷のInstagramより)
《妊娠中の真美子さんがスイートルーム室内で観戦》大谷翔平、特別な日に「奇跡のサヨナラHR」で感情爆発 妻のために用意していた「特別契約」の内容
NEWSポストセブン
沖縄・旭琉會の挨拶を受けた司忍組長
《雨に濡れた司忍組長》極秘外交に臨む六代目山口組 沖縄・旭琉會との会談で見せていた笑顔 分裂抗争は“風雲急を告げる”事態に
NEWSポストセブン