去る3月8日、森ビル会長の森稔氏が前立腺がんで亡くなった。昨年、会長職に退いてからは、手術を受けながら闘病生活を送っていたという――亨年77。その死は、葬儀を済ませた4日後に公表された。
湘南学園中から県立湘南高校、東京大学と同窓・同級生だった、大正大学名誉教授の鈴木健次氏が語る。
「森くんは、昨年10月の湘南高校創立90年記念式典に出席していました。『もう大丈夫。先日はゴルフもやった』と元気だったのに」
森氏は、大学留年中に父・泰吉郎氏のひと言で、家業の不動産業を手伝うことになった。1959年に東大教育学部を卒業し、父を社長に、自らは取締役となって「森ビル」を設立。以降は都内の虎ノ門や新橋周辺に中小規模の貸しビルを展開、やがてアークヒルズ、六本木ヒルズに代表される大型都市開発を手がけた。
2006年開業の「表参道ヒルズ」をデザインした建築家・安藤忠雄氏はいう。
「森さんと知り合ったのは1978年のこと。彼は究極の仕事人で、食事中も東京の地図を離さない。体調を壊しても、病床から電話がかかってきたものです」
表参道ヒルズの設計に関して森氏は、「条件は気にせず、夢を描くことからスタートしなきゃ。法律や規制の枠組みを乗り越えてこそ、新しい都市がつくれる」と叱咤激励したという。
安藤氏は続ける。
「100年先、200年先を見据え、都市への深い愛情と高い志をもって東京の開発に邁進した人物です」
※週刊ポスト2012年4月13日号