国際情報

日本企業の新興国進出 きめ細かく必死に取り組めと大前研一

 低迷する日本企業と、業績を伸ばす欧米企業。差がどこでついているかといえば「海外」だ。大前研一氏によれば、日本企業は海外に進出していても、日本国内ほどきめ細かく取り組んでいない。古い「輸出モデル」から抜け出せていないというのだ。以下は、大前氏の指摘である。

 * * *
 かつて日本のチャンピオン企業は日本とともに世界でも伸びた。だが、今は日本市場が衰退しているため、国内チャンピオンのまま日本とともに沈んでいる。

 一方、欧米の同業者は自国のマーケットが低迷していても、成長している新興国のマーケットに進出して業績を伸ばしている。

 たとえば、トイレタリー業界で、日本国内トップのエクセレントカンパニーの花王と世界一のアメリカのP&Gを比べると、売上高は1兆2000億円と6兆4000億円、営業利益率は8.8%と19.2%だが、時価総額では1兆1000億円と13兆8000億円という10倍以上の大差がついている。

 食品業界でも、日本国内トップの味の素と世界一のスイスのネスレでは、売上高が1兆2000億円と9兆3000億円、営業利益率が5.7%と14.8%だが、時価総額が6800億円と14兆9000億円と20倍以上の開きがある。

 これほどの差がどこでついているかといえば「海外」だ。海外売上高比率が花王は23.6%、味の素は33.5%にすぎないが、P&Gは59.0%、ネスレは92.3%を占めている。

 要するに、日本企業は海外に進出していても、日本国内ほどきめ細かく取り組んでいないのだ。また、国内の圧倒的市場占有率で上げた利益を海外に注入する、という古い「輸出モデル」から抜け出せていない。

 これまでは日本が世界第2位の経済大国で人口も1億2700万人いるから、そこに安住していたのである。

 では、これから日本企業はどうすればよいのか? 将来有望な市場を持っている新興国を5つなら5つ選んで狙いを定め、日本の国内市場と同じように、あるいはかつてアメリカ市場を開拓したように、きめ細かく必死に取り組めばよいのである。

 その場合、決して地域単位で選んではいけない。最もやってはいけないことは、東南アジアを統括するエリアマネージャーがシンガポールに駐在し、その下にタイやベトナム、インドネシアなどのカントリーマネージャがいる、というやり方だ。

 そうではなくて一番優秀な人材を一番重要な国に、二番目に優秀な人材を二番目に重要な国に長期にわたって埋め込まなくてはいけない。

 その人材は日本人でなくてもかまわない。ただし、人を選んだら現地に任せ、普通は20年、最低でも15年は待つ必要がある。実際、インドネシアの大塚製薬(ポカリスエット)やマンダム(化粧品)、ベトナムの東洋水産(インスタントラーメン)など、海外で成功している事例は例外なく現地に長期間、1人のキーパーソンがいる。

 その人が現地に溶け込んで自ら辛抱強く綿密な市場調査を行ない、販路を拡大しているのだ。そういう土着型の組織が出来上がってしまえば、その後は国内営業と同じように本部長を代えてもうまくいくケースが出てくる。

※週刊ポスト2012年4月20日号

関連キーワード

トピックス

4月24日発売の『週刊文春』で、“二股交際疑惑”を報じられた女優・永野芽郁
永野芽郁、4年前にインスタ投稿していた「田中圭からもらった黄色い花」の写真…関係者が肝を冷やしていた「近すぎる関係」
NEWSポストセブン
18年間ワキ毛を生やし続けるグラドル・しーちゃん
「女性のムダ毛処理って必要ですか?」18年間ワキ毛を生やし続けるグラドル・しーちゃん(40)が語った“剃らない選択”のきっかけ
NEWSポストセブン
永野芽郁
《永野芽郁、田中圭とテキーラの夜》「隣に座って親しげに耳打ち」目撃されていた都内バーでの「仲間飲み」、懸念されていた「近すぎる距離感」
NEWSポストセブン
上白石萌歌は『パリピ孔明 THE MOVIE』に出演する
【インタビュー】上白石萌歌が25歳を迎えて気づいたこと「人見知りをやめてみる。そのほうが面白い」「自責しすぎは禁物」
NEWSポストセブン
不倫疑惑が報じられた田中圭と永野芽郁
《田中圭と永野芽郁にお泊まり報道》「トイレで寝ていた…」業界関係者が心配していた“酒の場での様子”
NEWSポストセブン
小山正明さん
元阪神の320勝投手・小山正明さんが生前に語っていた「伝説の天覧試合」での長嶋茂雄、村山実のこと 「自分が先発した試合で勝てなかった悔しさは今も残る」と回想
NEWSポストセブン
不倫疑惑が報じられた田中圭と永野芽郁
《田中圭に永野芽郁との不倫報道》元タレント妻は失望…“自宅に他の女性を連れ込まれる”衝撃「もっとモテたい、遊びたい」と語った結婚エピソード
NEWSポストセブン
父親として愛する家族のために奮闘した大谷翔平(写真/Getty Images)
【出産休暇「わずか2日」のメジャー流計画出産】大谷翔平、育児や産後の生活は“義母頼み”となるジレンマ 長女の足の写真公開に「彼は変わった」と驚きの声
女性セブン
不倫報道のあった永野芽郁
《お泊まり報道の現場》永野芽郁が共演男性2人を招いた「4億円マンション」と田中圭とキム・ムジョン「来訪時にいた母親」との時間
NEWSポストセブン
春の園遊会に参加された愛子さま(2025年4月、東京・港区。撮影/JMPA)
《春の園遊会で初着物》愛子さま、母・雅子さまの園遊会デビュー時を思わせる水色の着物姿で可憐な着こなしを披露
NEWSポストセブン
不倫を報じられた田中圭と永野芽郁
《永野芽郁との手繋ぎツーショットが話題》田中圭の「酒癖」に心配の声、二日酔いで現場入り…会員制バーで芸能人とディープキス騒動の過去
NEWSポストセブン
春の園遊会に参加された天皇皇后両陛下(2025年4月、東京・港区。撮影/JMPA)
《春の園遊会ファッション》皇后雅子さま、選択率高めのイエロー系の着物をワントーンで着こなし落ち着いた雰囲気に 
NEWSポストセブン