国内

人気の期間限定「北海道版からあげクン」 地元と味が違う理由

大人気のからあげクン「北海道ザンギ(醤油味)」(期間限定)

 大手コンビニで期間限定で登場した北海道の鳥からあげ「ザンギ」が、発売初日の「からあげクン」販売実績で、過去26年間でトップになつた。醤油ベースにニンニクがっつり入れの独特の味わいが人気の理由だが、意外にも発祥地と言われる釧路のザンギとは似ても似つかぬものだった。食事情に詳しいライター・編集者の松浦達也氏がレポートする。

*   *   *
 大手コンビニ、ローソンの定番のホットスナック「からあげクン」に期間限定で「北海道ザンギ(醤油味)」が登場した。発売初日の販売実績が、「からあげクン」26年の歴史で歴代No.1になったという。

 先日釧路に出張する機会があった。釧路と言えば北海道における「ザンギ」(鳥のからあげ)の発祥地とも言われる。ところが釧路で食べたそのザンギに驚いた。それまで僕が思い込んでいた、ザンギとは違う味つけだった。

 一般に北海道での「ザンギ」と言えば、しょうゆベースの甘めのタレにニンニクやショウガのすり下ろしを加え、「しょうゆダレ」を作る。そのタレに鶏肉をしっかり漬け込んだ後に片栗粉や、場合によっては卵を加えた衣をつけて揚げたものというイメージだった。

 実際、北海道出身の知人、数人に聞いたところ、多少の違いこそあれ、ザンギには「しょうゆベースのタレ」に「ニンニクをがっつり入れ」、「漬け込む」という共通項があった。「からあげは?」と聞くと「ちょっと違う。もう少し味が穏やか」とか「からあげは衣に味つけ、ザンギは肉にしっかり下味がついている」など、ザンギとからあげは違うものと認識していた。だが、明確な線は引かれていない。

 なのに「発祥地」「本場」と言われる釧路で口にしたザンギは違っていた。釧路ザンギの「発祥店」として知られる、昭和35年創業の『鳥松』、ほか初代『鳥松』店主の一番弟子でその後独立したという『鳥善』、昨年夏にオープンした新規参入組の『大ちゃん本舗』、釧路にある3軒のザンギ専門店がことごとく、前出の条件を満たしていないのだ。

 「釧路のザンギ専門店は、いずれも塩で下味をつけ、でんぷん(片栗粉)をはたく。ラードで揚げ、店独自のソースをつけて食べるというスタイル」(『からあげ文化論考』~みんなのからあげ文化研究所)

 釧路でも、専門店以外の食堂や居酒屋などでは、しょうゆ味をベースにしたザンギを供する店も多い。家庭でも、一般的には「醤油味」一方、昭和20年代に開業し、いまも塩味ベースのザンギをメニューに載せる店もあった。およそ60年間、厨房に立ち続ける『みなと食堂』の店主に話を聞いた。

「えっ!? うちが元祖かって? あっはっはっは! 違うよ。うちの店では最初から、ザンギを出していたわけじゃないんだ。昭和30年代中頃かな。『鳥松』ができて、よく子どもたちを食べに連れて行ってたの。あそこのザンギがおいしくてね。『こういうの、出したいな』と思って通い詰めた。だからうちの味の土台は『鳥松』なんだよ」

 確かに『みなと食堂』のザンギも、味のベースは塩。おろしショウガを揉み込み、衣には「でんぷん」が使われている。北海道で「醤油味」『鳥松』の当代や『鳥善』はじめ、釧路の専門店と似た味わいがある。

 一般的には「醤油味」が多いとされる「ザンギ」だが、釧路の味は「塩」である。すべての国民食には、地域の数だけ、家庭の数だけ、味わいがある。味噌汁、おにぎり、カレー、ラーメン……。北海道においての「ザンギ」はもとより、全国的にその多様性が認知されつつある「からあげ」もいま、本当の「国民食」になりつつあると言えるのかもしれない。

関連記事

トピックス

運転席に座る広末涼子容疑者
《広末涼子が釈放》「グシャグシャジープの持ち主」だった“自称マネージャー”の意向は? 「処罰は望んでいなんじゃないか」との指摘も 「骨折して重傷」の現在
NEWSポストセブン
真美子さんと大谷(AP/アフロ、日刊スポーツ/アフロ)
《大谷翔平が見せる妻への気遣い》妊娠中の真美子さんが「ロングスカート」「ゆったりパンツ」を封印して取り入れた“新ファッション”
NEWSポストセブン
19年ぶりに春のセンバツを優勝した横浜高校
【スーパー中学生たちの「スカウト合戦」最前線】今春センバツを制した横浜と出場を逃した大阪桐蔭の差はどこにあったのか
週刊ポスト
「複数の刺し傷があった」被害者の手柄さんの中学時代の卒業アルバムと、手柄さんが見つかった自宅マンション
「ダンスをやっていて活発な人気者」「男の子にも好かれていたんじゃないかな」手柄玲奈さん(15)刺殺で同級生が涙の証言【さいたま市・女子高生刺殺】
NEWSポストセブン
NHK朝の連続テレビ小説「あんぱん」で初の朝ドラ出演を果たしたソニン(時事通信フォト)
《朝ドラ初出演のソニン(42)》「毎日涙と鼻血が…」裸エプロンCDジャケットと陵辱される女子高生役を経て再ブレイクを果たした“並々ならぬプロ意識”と“ハチキン根性”
NEWSポストセブン
山口組も大谷のプレーに関心を寄せているようだ(司組長の写真は時事通信)
〈山口組が大谷翔平を「日本人の誇り」と称賛〉機関紙で見せた司忍組長の「銀色着物姿」 83歳のお祝いに届いた大量の胡蝶蘭
NEWSポストセブン
20年ぶりの万博で”桜”のリンクコーデを披露された天皇皇后両陛下(2025年4月、大阪府・大阪市。撮影/JMPA) 
皇后雅子さまが大阪・関西万博の開幕日にご登場 20年ぶりの万博で見せられた晴れやかな笑顔と”桜”のリンクコーデ
NEWSポストセブン
朝ドラ『あんぱん』に出演中の竹野内豊
【朝ドラ『あんぱん』でも好演】時代に合わせてアップデートする竹野内豊、癒しと信頼を感じさせ、好感度も信頼度もバツグン
女性セブン
中居正広氏の兄が複雑な胸の内を明かした
《実兄が夜空の下で独白》騒動後に中居正広氏が送った“2言だけのメール文面”と、性暴力が認定された弟への“揺るぎない信頼”「趣味が合うんだよね、ヤンキーに憧れた世代だから」
NEWSポストセブン
高校時代の広末涼子。歌手デビューした年に紅白出場(1997年撮影)
《事故直前にヒロスエでーす》広末涼子さんに見られた“奇行”にフィフィが感じる「当時の“芸能界”という異常な環境」「世間から要請されたプレッシャー」
NEWSポストセブン
天皇皇后両陛下は秋篠宮ご夫妻とともに会場内を視察された(2025年4月、大阪府・大阪市。撮影/JMPA) 
《藤原紀香が出迎え》皇后雅子さま、大阪・関西万博をご視察 “アクティブ”イメージのブルーグレーのパンツススーツ姿 
NEWSポストセブン
2024年末に第一子妊娠を発表した真美子さんと大谷
《大谷翔平の遠征中に…》目撃された真美子さん「ゆったり服」「愛犬とポルシェでお出かけ」近況 有力視される産院の「超豪華サービス」
NEWSポストセブン