国内

エナジー飲料ブームでも巨人「オロナミンC」の首位は揺るがず

 寝不足ぎみの五輪観戦中、疲れた身体に栄養ドリンクでパワー補給をしている人もいるだろう。いま、コンビニやドラッグストアの陳列を拡大させて活気づいているのが、この栄養ドリンクの中でも「エナジー系ドリンク」と呼ばれる市場である。

 いわゆる薬瓶タイプの栄養ドリンク(医薬品、医薬部外品)ほど効果や効能はうたえないものの、多くのエナジードリンクに含まれるカフェインやアルギニンといった成分、それに炭酸効果のおかげか「一度飲むと、気分がしゃきっとしてお酒を飲んだ後のような高揚感がある」(消費者)と人気になっている。

 飲料総研によると、昨年のエナジードリンクの市場規模は約3400万ケース。1ケース2000円で換算すると、約680億円も売れた計算になる。しかも、今年の1-6月期は前年比で120%の伸びを示しているというから、いかに愛飲者が増えているかが分かる。

 実際に売れ筋の商品を見てみよう。(2011年実績で%はシェア/飲料総研調べ)

1位 オロナミンC(大塚製薬)1080万ケース 32%
2位 デカビタC(サントリー)840万ケース 25%
3位 リアルゴールド(日本コカ・コーラ)760万ケース 22%
4位 ドデカミン(アサヒ飲料)450万ケース 13%

 どれも日本では定番といえるが、上位の牙城を打ち崩す勢いの商品も多数ある。その筆頭格が2005年にオーストリアから派手に進出してきた、“赤い牛”のトレードマークでおなじみの『レッドブル エナジードリンク』(レッドブル・ジャパン)だ。同社は販売数こそ公表していないが、「300万ケース以上は出ているはず」(業界関係者)という。

 そして、今年の3月から『バーンエナジードリンク』(日本コカ・コーラ)が、5月からはアサヒ飲料がアメリカ発の『モンスターエナジー』の輸入販売を開始。エナジードリンクの市場はまさに群雄割拠の様相を呈している。

 しかし、そんな状況に危機感を促すのは、前出・飲料総研の宮下和浩氏である。

「最近でこそコンビニに栄養ドリンク専用の棚が設置されるなど売りやすい環境になっていますが、商品数が増えればそれだけ占有面積が狭くなるのは当然ですし、共倒れの危険も出てきます。特に新参者のバーンやモンスターエナジーはしっかりと商品戦略やターゲット層を打ち出していかなければ、所詮は商品イメージの近いレッドブルの“引き立て役”で終わりということも考えられます」

 さらに、宮下氏は王者、オロナミンCの不動ぶりも匂わせる。

「幅広い年齢層のファンやケースでのまとめ買いに支えられてシェアを占有し続けてきたオロナミンCはここ数年伸びが鈍化していたのですが、昨年の震災後にまた販売数を回復しているもようです。各社、新商品は次々と出すものの、オロナミンCに追い付くのはなかなか至難の業といえますね」

 五輪はそろそろ閉幕だが、エナジードリンク「夏の陣」はまだまだ終わらない。

関連キーワード

関連記事

トピックス

渡邊渚さんの最新インタビュー
元フジテレビアナ・渡邊渚さん最新インタビュー 激動の日々を乗り越えて「少し落ち着いてきました」、連載エッセイも再開予定で「女性ファンが増えたことが嬉しい」
週刊ポスト
裏アカ騒動、その代償は大きかった
《まじで早く辞めてくんねえかな》モー娘。北川莉央“裏アカ流出騒動” 同じ騒ぎ起こした先輩アイドルと同じ「ソロの道」歩むか
NEWSポストセブン
「地毛なのか?」尹錫悦・前大統領罷免で迎える韓国大統領選 与党の候補者たちが泥沼の舌戦 「シークレットブーツか」「眉毛をアートメークしている」と応酬
「地毛なのか?」尹錫悦・前大統領罷免で迎える韓国大統領選 与党の候補者たちが泥沼の舌戦 「シークレットブーツか」「眉毛をアートメークしている」と応酬
NEWSポストセブン
主張が食い違う折田楓社長と斎藤元彦知事(時事通信フォト)
【斎藤元彦知事の「公選法違反」疑惑】「merchu」折田楓社長がガサ入れ後もひっそり続けていた“仕事” 広島市の担当者「『仕事できるのかな』と気になっていましたが」
NEWSポストセブン
「地面師たち」からの獄中手記をスクープ入手
【「地面師たち」からの獄中手記をスクープ入手】積水ハウス55億円詐欺事件・受刑者との往復書簡 “主犯格”は「騙された」と主張、食い違う当事者たちの言い分
週刊ポスト
お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志(61)と浜田雅功(61)
ダウンタウン・浜田雅功「復活の舞台」で松本人志が「サプライズ登場」する可能性 「30年前の紅白歌合戦が思い出される」との声も
週刊ポスト
4月24日発売の『週刊文春』で、“二股交際疑惑”を報じられた女優・永野芽郁
【ギリギリセーフの可能性も】不倫報道・永野芽郁と田中圭のCMクライアント企業は横並びで「様子見」…NTTコミュニケーションズほか寄せられた「見解」
NEWSポストセブン
ミニから美脚が飛び出す深田恭子
《半同棲ライフの実態》深田恭子の新恋人“茶髪にピアスのテレビマン”が匂わせから一転、SNSを削除した理由「彼なりに覚悟を示した」
NEWSポストセブン
保育士の行仕由佳さん(35)とプロボクサーだった佐藤蓮真容疑者(21)の関係とはいったい──(本人SNSより)
《宮城・保育士死体遺棄》「亡くなった女性とは“親しい仲”だと聞いていました」行仕由佳さんとプロボクサー・佐藤蓮真容疑者(21)の“意外な関係性”
NEWSポストセブン
過去のセクハラが報じられた石橋貴明
とんねるず・石橋貴明 恒例の人気特番が消滅危機のなか「がん闘病」を支える女性
週刊ポスト
万博で活躍する藤原紀香(時事通信フォト)
《藤原紀香、着物姿で万博お出迎え》「シーンに合わせて着こなし変える」和装のこだわり、愛之助と迎えた晴れ舞台
NEWSポストセブン
「地毛なのか?」尹錫悦・前大統領罷免で迎える韓国大統領選 与党の候補者たちが泥沼の舌戦 「シークレットブーツか」「眉毛をアートメークしている」と応酬
「地毛なのか?」尹錫悦・前大統領罷免で迎える韓国大統領選 与党の候補者たちが泥沼の舌戦 「シークレットブーツか」「眉毛をアートメークしている」と応酬
NEWSポストセブン