芸能

過剰テロップは自己防衛 「本当は入れたくない」とTVマン

 日々番組作りに追われるテレビマンにとって、無視できない組織がBPO(放送倫理・番組向上機構)だ。放送倫理を高め、番組の質を向上させるために、NHKや民放各局の出資によって2003年に作られた第三者機関だが、一方で「過剰な制約を押し付ける監視装置」という声も聞こえてくる。現場はどう考えているのか。3人の現役テレビマン(お台場A氏・汐留B氏・六本木C氏)が、匿名を条件に本音を語った。

――日テレのバラエティ番組『芸能★BANG+』が7月17日に打ち切りになった。過剰演出で、苦情が殺到した。

汐留B:「すぐさまBPOに番組の責任者が呼び出され、お叱りを受けたようです。その後、スタッフ全員の氏名や略歴といったプロフィール提出を要求された。“前科”がないか調べたのでしょうね。そして審議入りが発表されたと同時に番組の打ち切りが決定した」

お台場A:「いまのバラエティ番組の現場では、2009年11月にBPOが発表した『最近のテレビ・バラエティー番組に関する意見』(※)が指針となっているんです。それを見ていいか悪いか決めることになっている」

六本木C:「それに、どの局もリスクヘッジに重きを置いていますよね。象徴的なのが最近増えている画面上のテロップ。バラエティでも、出演者の過激な発言や裏の取れないものには、必ず『個人の意見です』という字幕を入れるし、罰ゲームには『医師のアドバイスの下で行なっています』と一言入れなければいけない」

お台場A:「ニュースや情報番組でも同じだよ。政治家の囲みや、会見の取材映像にまで『フラッシュの光にご注意ください』なんて注意書きを入れる」

汐留B:「視聴者の中には、『テロップが鬱陶しい』という人もいるでしょうが、私たちだって本当は入れたくないですよ。でも、何かあった後では責任取れませんから。過剰なテロップはテレビマンの自己防衛なんです」

※2009年11月17日付で発表された意見書。BPOに寄せられたバラエティ番組に関する批判を紹介しながら、今後はどう番組作りを行なうべきかについて、バラエティが嫌われる瞬間を「下ネタ」「イジメ」「内輪話」など5つの項目に分けるなど平易な文章で説明。

※週刊ポスト2012年8月17・24日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

不倫疑惑が報じられた田中圭と永野芽郁
《田中圭と永野芽郁にお泊まり報道》「トイレで寝ていた…」業界関係者が心配していた“酒の場での様子”
NEWSポストセブン
小山正明さん
元阪神の320勝投手・小山正明さんが生前に語っていた「伝説の天覧試合」での長嶋茂雄、村山実のこと 「自分が先発した試合で勝てなかった悔しさは今も残る」と回想
NEWSポストセブン
不倫疑惑が報じられた田中圭と永野芽郁
《田中圭に永野芽郁との不倫報道》元タレント妻は失望…“自宅に他の女性を連れ込まれる”衝撃「もっとモテたい、遊びたい」と語った結婚エピソード
NEWSポストセブン
父親として愛する家族のために奮闘した大谷翔平(写真/Getty Images)
【出産休暇「わずか2日」のメジャー流計画出産】大谷翔平、育児や産後の生活は“義母頼み”となるジレンマ 長女の足の写真公開に「彼は変わった」と驚きの声
女性セブン
不倫報道のあった永野芽郁
《お泊まり報道の現場》永野芽郁が共演男性2人を招いた「4億円マンション」と田中圭とキム・ムジョン「来訪時にいた母親」との時間
NEWSポストセブン
春の園遊会に参加された愛子さま(2025年4月、東京・港区。撮影/JMPA)
《春の園遊会で初着物》愛子さま、母・雅子さまの園遊会デビュー時を思わせる水色の着物姿で可憐な着こなしを披露
NEWSポストセブン
不倫を報じられた田中圭と永野芽郁
《永野芽郁との手繋ぎツーショットが話題》田中圭の「酒癖」に心配の声、二日酔いで現場入り…会員制バーで芸能人とディープキス騒動の過去
NEWSポストセブン
春の園遊会に参加された天皇皇后両陛下(2025年4月、東京・港区。撮影/JMPA)
《春の園遊会ファッション》皇后雅子さま、選択率高めのイエロー系の着物をワントーンで着こなし落ち着いた雰囲気に 
NEWSポストセブン
田中圭と15歳年下の永野芽郁が“手つなぎ&お泊まり”報道がSNSで大きな話題に
《不倫報道・2人の距離感》永野芽郁、田中圭は「寝癖がヒドい」…語っていた意味深長な“毎朝のやりとり” 初共演時の親密さに再び注目集まる
NEWSポストセブン
現在はアメリカで生活する元皇族の小室眞子さん(時事通信フォト)
《ゆったりすぎコートで話題》小室眞子さんに「マタニティコーデ?」との声 アメリカでの出産事情と“かかるお金”、そして“産後ケア”は…
NEWSポストセブン
逮捕された元琉球放送アナウンサーの大坪彩織被告(過去の公式サイトより)
「同僚に薬物混入」で逮捕・起訴された琉球放送の元女性アナウンサー、公式ブログで綴っていた“ポエム”の内容
週刊ポスト
悠仁さまが大学内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿されている事態に(撮影/JMPA)
筑波大学に進学された悠仁さま、構内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿「皇室制度の根幹を揺るがす事態に発展しかねない」の指摘も
女性セブン