反響の大きさからスペシャル版での再放送が決まったNHKドラマ「はつ恋」。視聴者を魅きつける要因について、作家で五感生活研究所の山下柚実氏が分析する。
* * *
土曜日夜10時のNHK「ドラマ10」。メインターゲットがアラフォー女性のドラマ枠です。今、話題を一手に集めているのが木村佳乃主演の「はつ恋」(全8話)。初恋の人と再会し、愛する夫と子どもと、初恋の人との間で、少しずつ心を引き裂かれていく主人公。回を重ねるごとにじわじわと評判をあげ、最終回の視聴率は11.9%を記録。鈴木京香主演「セカンドバージン」の視聴率を上回り、この枠の最高視聴率をマークしました。
放送が終了した後、視聴者からの反響が殺到し、すぐに再放送が決定。しかも、未公開シーンを盛り込んだディレクターズカットスペシャル版というから、NHKの力の入れようが伝わってきます。8月18日、BSプレミアムでそのスペシャル版がスタートしました。今年の残暑、ますますハマる女性たちが増殖しそうな気配です。
「こんなに泣いたのは久しぶり」「回をおうごとにハマってしまいました」「甘酸っぱくて、心をグラグラと揺さぶる」「家族がいても、恋がしたいと思ってしまうドラマ」……
視聴率という「数字」を超えて、観ている女たちがともかく熱い。なんでこんなに熱いの? というくらい饒舌に感想を語る。話し出すと、もうとまらない。「はつ恋」の世界の中に入り込み、主人公に自分を重ねあわせて感情移入しているのが特徴です。
「タイトルが『初恋』ではなくて、『はつ恋』。その違いが深いのよ。ひらがなだからいいの」。ハマッている女性が感想を熱く語ってくれました。
はて? 「初恋」と「はつ恋」、なにがどう違う?
「『初恋』というと決まり切った紋切り型のイメージがあるけれど、ひらがなを使うともっと純粋で、きれいな感じがする」
「自分の『はつ恋』も同じだった」と言いたいのかもしれない。多くの女たちが、「私も本当は純粋だった」と感じているのかもしれない。そのあたり、ドラマに熱狂するヒントなのかも。
奇しくも、福山雅治が2年ほど前にリリースしヒットした歌も「はつ恋」でした。
ラジオ番組で、「初恋」ではなく「はつ恋」とした理由を聞かれた福山氏は、「初恋の初は初体験に見えるし、『初』の字が好きじゃない」。
「初恋」は、初体験を想像する。つまり生々しい現実を。しかし、「はつ恋」は、こうあってほしいと願う美しいイリュージョン。
妥協に満ちた現実生活をしばし見ないように脇に置き、別世界にうっとりと没入する術に長けている。
それが女たちの特徴かも。つまり、「はつ恋」ブームは、「本当に好きだった人とは結婚できなかった」厳しい現実の中で、それでも元気に生きていくためのサバイバル術を示しているのかもしれません。
まだまだ続くスペシャル版の放映。「はつ恋」が放つ波紋、今後も見逃せません。