国内

ウォークマン用の最新ヘッドホン ソニーならではのBAと自信

 1960年にテープレコーダー用を開発して以来、数々の「世界初」を造り上げてきたソニーのヘッドホン部門。その歴史には、どんなエピソードが隠されているのか。

 1979年の初代『ウォークマン』のヘッドホンのドライバー口径は23ミリメートルだった。1982年に16ミリメートルを達成し、耳穴に挿入するインナーイヤー型ヘッドホンが実現する。パーソナルエンタテインメント事業部1部ヘッドホン技術担当部長の投野耕治氏(54)が語る、当時のエピソードが面白い。

「私の先輩が、とび職の人が耳に十円玉を入れている姿を見て、ああいう風に耳に入れられるヘッドホンを作れたらなと思ったのがきっかけです」

 日常の何気ない会話から掴んだヒント。投野はそれをゲーム感覚で実現していく。装着性の向上を図るこだわりは徹底していた。歯科用印象材やシリコンを使い、「耳型」を採取、商品開発に利用した。会う人会う人、つい耳に目がいく。きれいだったり変わった形だったりすると、型を取らせて欲しいと拝み倒す。今やそのサンプル数は500個にも及ぶ。

 1999年には初めて密閉式のインナーイヤーヘッドホンを開発し、9ミリメートルにまで小型化されたドライバー。1979年から20年かけて7ミリメートル、計14ミリメートルも小さくなった。

 次なる目標は? 上司はさらに7ミリメートルもコンパクトな2ミリメートルに挑戦するか、と半ば冗談混じりにいってきた。さすがの投野も2ミリメートルのドライバーでは、従来と同等の音質を維持するのは困難だと思っていた。

 投野が新たな開発を決意したのは2008年のことだった。「バランスド・アーマチュア(BA)型」と呼ばれるタイプで、従来ソニーが採用していた「ダイナミック型」とは構造が全く異なるものだった。

 もともと補聴器に用いられていたシステムで、海外のオーディオメーカーがヘッドホンに転用していた新技術。ダイナミック型と比べると解像度に優れ、キメの細かい音を楽しめるといわれるが、最大のメリットは小型化しやすいことだった。

 最初の試作品ではBAの構造を十分に理解していなかったため、音すら鳴らなかった。数々のカット&トライを繰り返し、やっと音が出たのが2009年。驚くほど小さい試作品から、驚くほどいい音が再生された。

 ドライバーの形状は従来の円盤形から立方体へと変わり、体積は4分の1以下になった。BAユニットを独自で開発できたことで、コストが圧縮。高音から低音まで、音域ごとのBAを開発することが可能になった。商品企画の幅が圧倒的に広がり、好みの音質に最適なBA型ヘッドホンが可能になった。

 また、防水機能つきのモデル、回路を内蔵しながらヘッドホンハウジングの中に収納してしまうモデルなど、様々な応用商品の開発も可能になった。

 「自社開発を実現したからこそ、商品企画に融通が利く。ソニーならではのBAになる」(投野氏)と、自信を持った。

 ソニーは昨年末からこの春にかけて、BAを一気に11機種も登場させた。最高機種には1台に4基のBAを搭載。一躍BAタイプの最多モデルのメーカーになった。

「今後も小型化のチャレンジは続きます。おそらく、今回と同じような困難に直面するでしょう。しかし、経験がきっと乗り越えさせてくれる」(投野氏)

※週刊ポスト2012年9月7日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

指定暴力団六代目山口組の司忍組長(時事通信フォト)
《10年抗争がなぜ突然?》六代目山口組が神戸山口組との抗争終結を宣言 前兆として駆け巡った噂と直後に投稿された怪文書
NEWSポストセブン
川崎
“トリプルボギー不倫”川崎春花が復帰で「頑張れ!」と声援も そのウラで下部ツアー挑戦中の「妻」に異変
NEWSポストセブン
最後まで復活を信じていた
《海外メディアでも物議》八代亜紀さん“プライベート写真”付きCD発売がファンの多いブラジルで報道…レコード会社社長は「もう取材は受けられない」
NEWSポストセブン
ショーンK氏が千葉県君津市で講演会を開くという(かずさFM公式サイトより)
《“ショーンK復活”が話題に》リニューアルされたHP上のコンサル実績が300社→720社に倍増…本人が答えた真相「色んなことをやってます」
NEWSポストセブン
依然として将来が不明瞭なままである愛子さま(2025年3月、神奈川・横浜市。撮影/JMPA)
愛子さま、結婚に立ちはだかる「夫婦別姓反対」の壁 将来の夫が別姓を名乗れないなら結婚はままならない 世論から目を背けて答えを出さない政府への憂悶
女性セブン
28歳で夜の世界に飛び込んだ西山さん
【インタビュー】世界でバズった六本木のコール芸「西山ダディダディ」誕生秘話、“夢がない”脱サラ社員が「軽い気持ち」で始めたバーダンスが人生一変
NEWSポストセブン
通算勝利数の歴代トップ3(左から小山さん、金田さん、米田さん)
追悼・小山正明さん 金田正一さん、米田哲也さんとの「3人合わせて『1070勝』鼎談」で「投げて強い肩を作れ」と説き、「時代が変わっても野球は変わらない」と強調
NEWSポストセブン
行列に並ぶことを一時ストップさせた公式ショップ(読者提供)
《大阪・関西万博「開幕日」のトラブル》「ハイジはそんなこと望んでいない!」大人気「スイス館」の前で起きた“行列崩壊”の一部始終
NEWSポストセブン
不倫報道のあった永野芽郁
《“イケメン俳優が集まるバー”目撃談》田中圭と永野芽郁が酒席で見せた“2人の信頼関係”「酔った2人がじゃれ合いながらバーの玄関を開けて」
NEWSポストセブン
六代目体制は20年を迎え、七代目への関心も高まる。写真は「山口組新報」最新号に掲載された司忍組長
山口組がナンバー2の「若頭」を電撃交代で「七代目体制」に波乱 司忍組長から続く「弘道会出身者が枢要ポスト占める状況」への不満にどう対応するか
NEWSポストセブン
日本館で来場者を迎えるイベントに出席した藤原紀香(時事通信フォト)
《雅子さまを迎えたコンサバなパンツ姿》藤原紀香の万博ファッションは「正統派で完璧すぎる」「あっぱれ。そのまま突き抜けて」とファッションディレクター解説
NEWSポストセブン
ライブ配信中に、東京都・高田馬場の路上で刺され亡くなった佐藤愛里さん(22)。事件前後に流れ続けた映像は、犯行の生々しい一幕をとらえていた(友人提供)
《22歳女性ライバー最上あいさん刺殺》「葬式もお別れ会もなく…」友人が語る“事件後の悲劇”「イベントさえなければ、まだ生きていたのかな」
NEWSポストセブン