国際情報

中国検閲にネットユーザー決起「アイヤー、“和諧”された」

「co.jp事件」が、今年6月、中国に駐在する日本人ビジネスマンたちを震撼させた。中国国内からco.jpドメイン(日本のサーバー)へのアクセスが遮断されたのだ。3日後に接続できるようになったが、尖閣問題で神経を尖らせる中国による回線遮断が疑われている。彼の地では、ネット検閲・規制を強化する当局とネットユーザーの攻防戦が熾烈を極めている。その最新事情を、中国のネット事情に精通する遠藤誉・筑波大学名誉教授が解説する。

 * * *
 当局が網民(ネットユーザー)をコントロールするため、様々な検閲をしていることはよく知られている。

 そもそも、中国のネット検閲は1990年代に始まった国家プロジェクト「金盾工程」(警察業務に関する電子化システムの建設)の一環として始まったものだ。金盾工程では、【1】個人情報管理、【2】電子商取引の安全性構築とともに、【3】国家の安全を確保するための情報検閲とフィルタリングが構想された。このプロジェクトが進行する間に、網民の爆発的な増加に伴うネット言論の高まりが生じ、特に【3】が重視されることになった。そこで、海外の“有害情報”をシャットアウトするために、万里の長城になぞらえた「防火長城」というファイアーウォールが築かれたのだ。

 防火長城は中国の政治内容に言及するウェブサイト、政治的に“有害”なキーワード、及びその「URL」「IPアドレス」などを検知し、フィルタリングしている。いわゆる自動検閲システムである。

 これにより、中国国内からツイッターやフェイスブックなど海外SNSへの接続はできない。また、特定のキーワードについては削除対象としている。

 2009年7月には、削除対象のキーワードが明るみに出る“アクシデント”があった。実はこの年、中央行政省庁である工業・情報化部は国内で新発売されるすべてのパソコンにポルノ情報をフィルタリングするソフト「グリーンダム」の事前インストールを義務づけようとした。

 これに抵抗した網民はグリーンダムのプログラムを解読し、ポルノだけでなく、法輪功を表わす「法輪」や天安門事件を表わす「六四」、江沢民一家の利益集団を表わす「江氏集団」といった政治的なキーワードが削除対象になっていることを突き止め暴露したのである。

 この事件に見られるように、政府の検閲に対して網民はただ黙って従ってきたわけではない。例えば、別のサーバーを経由することにより「防火長城」を乗り越え、遮断された情報を入手したり、壁をすり抜ける無料ソフトを次々に開発している(これらの手法を「翻墻」と呼ぶ)。

 また、彼らは検閲されたことがわかると胡政権の目指す「和諧社会」(貧富の差がなく調和のとれた社会)をもじって「アイヤー、和諧されたよ!」と皮肉たっぷりに書き込む。すると今度は「和諧された」という言葉が削除されるようになり、さらに網民は「和諧」と同じ発音(he xie)だが文字が異なる「河蟹」という言葉でパロディ式に対抗する。

※SAPIO2012年9月19日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

(左から)豊昇龍、大の里、琴櫻(時事通信フォト)
綱取りの大関・大の里 難敵となるのは豊昇龍・琴櫻よりも「外国出身平幕5人衆」か
週刊ポスト
セ・リーグを代表する主砲の明暗が分かれている(左、中央・時事通信フォト)
絶好調の巨人・岡本&阪神・サトテルと二軍落ちのヤクルト村上宗隆 何が明暗を分けたのか
週刊ポスト
過去のセクハラが報じられた石橋貴明
とんねるず・石橋貴明 恒例の人気特番が消滅危機のなか「がん闘病」を支える女性
週刊ポスト
女優の広末涼子容疑者が傷害容疑で現行犯逮捕された(写真は2019年)
《広末涼子逮捕のウラで…》元夫キャンドル氏が指摘した“プレッシャーで心が豹変” ファンクラブ会員の伸びは鈍化、“バトン”受け継いだ鳥羽氏は沈黙貫く
NEWSポストセブン
過去に共演経験のある俳優・國村隼(左/Getty Images)も今田美桜の魅力を語る(C)NHK連続テレビ小説「あんぱん」NHK総合 毎週月~土曜 午前8時~8時15分ほかにて放送中
《生命力に溢れた人》好発進の朝ドラ『あんぱん』ヒロイン今田美桜の魅力を共演者・監督が証言 なぜ誰もが“応援したい”と口を揃えるのか
週刊ポスト
大谷翔平(左)異次元の活躍を支える妻・真美子さん(時事通信フォト)
《第一子出産直前にはゆったり服で》大谷翔平の妻・真美子さんの“最強妻”伝説 料理はプロ級で優しくて誠実な“愛されキャラ”
週刊ポスト
「すき家」のCMキャラクターを長年務める石原さとみ(右/時事通信フォト)
「すき家」ネズミ混入騒動前に石原さとみ出演CMに“異変” 広報担当が明かした“削除の理由”とは 新作CM「ナポリタン牛丼」で“復活”も
NEWSポストセブン
万博で活躍する藤原紀香(時事通信フォト)
《藤原紀香、着物姿で万博お出迎え》「シーンに合わせて着こなし変える」和装のこだわり、愛之助と迎えた晴れ舞台
NEWSポストセブン
川崎
“トリプルボギー不倫”川崎春花が復帰で「頑張れ!」と声援も そのウラで下部ツアー挑戦中の「妻」に異変
NEWSポストセブン
最後まで復活を信じていた
《海外メディアでも物議》八代亜紀さん“プライベート写真”付きCD発売がファンの多いブラジルで報道…レコード会社社長は「もう取材は受けられない」
NEWSポストセブン
不倫報道のあった永野芽郁
《“イケメン俳優が集まるバー”目撃談》田中圭と永野芽郁が酒席で見せた“2人の信頼関係”「酔った2人がじゃれ合いながらバーの玄関を開けて」
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! ゴールデンウィーク大増ページ合併号
「週刊ポスト」本日発売! ゴールデンウィーク大増ページ合併号
NEWSポストセブン