「早ければ今年中に……」とウワサされている、日本株信用取引の大幅規制緩和。“実際に実施されたら日本株取引に大きな変化が起こる”といわれる注目の規制緩和について、タレントの眞鍋かをりが、オンライン証券大手の一角を占める岡三オンライン証券の取締役社長、池田嘉宏氏に直撃した。
* * *
眞鍋:マネーポストの連載「眞鍋流」ではFX(外国為替証拠金取引)やCFD(差金決済取引)の話を聞くことが多かったのですが、岡三オンライン証券さんは証券大手の会社ということで、まずは日本株について伺いたいのですが。
池田社長(以下、池田):そうですね、FX等の新しい投資商品が増えたこともあり、日本株全体の盛り上がりが今一つという面があります。
眞鍋:日本株は銘柄がすごくたくさんあるので、初心者の方はどの銘柄を選んだらいいのかわからない、という方も多いでしょうね。
池田:そうなんです。さらにFXの場合は「2国間の相対的な動きが」というところを考えていればいいのですが、一方の株式は企業の問題ですよね。ブランド知名度、業績など様々な要素が絡んでくるので、「私にはちょっと難しい」と敬遠される方がいることも事実でしょう。
眞鍋:でも、「私はこの企業が好き」とか「ゴルフが趣味だから、ゴルフ関連の企業の株を買うわ」という感じで身近な存在でもありますよね。
池田:多くの企業が伸び悩んでいるなかで、ずっと右肩上がりの業績を保っている企業を見つけてみるなど、宝探し的な感覚があるところは、為替と差別化できるところでしょう。また、FXは“一獲千金”というイメージでマスコミがバーンと出しましたから、投資家も「少ない元手で大きく儲けられるなら」と流れていきましたが、一獲千金にはそれ相当のリスクも付き物です。
眞鍋:その点、株式は企業が主体ですもんね。
池田:リスクコントロールが、ある程度は自分でできるんですよね。「この企業なら大丈夫だろう」というように。
眞鍋:そうですね、そのように株式は「リスクを負ってまで大きな儲けを狙うより、コツコツ増やせていければいいわ」という考え方ができる一方、「信用取引」というやり方もありますね。
池田:ええ、現物取引に比べて手数料が安いですし、レバレッジを効かせることもできるので非常に人気ですね。
眞鍋:さらに今年中に、信用取引の大幅な規制緩和が実施されるとか、されないとか……。一体どんな内容なんですか?
池田:取引するためにはFXでは証拠金、株式の信用取引でも保証金が必要ですよね。FXでは一度証拠金を用意すれば、その範囲内で1日に何度でもトレードできます。しかし、日本株はそうではないんですね。それが今回の規制緩和で「1度用意した保証金を使って、1日に何度でも取引してもよいことにしましょう」、というルールに変わるといわれています。
眞鍋:そうだったんですね! 何度も取引したいというアクティブな投資家さんはウズウズしていたでしょうね~(笑)。
池田:FXではできていた「決済した後の資金を即時に再投資」ができるようになったので、日本株から離れていってしまった投資家の方々を呼び戻せれば、と思います。
※マネーポスト2012年秋号