いざというときのために入っている保険なのに、今後は自損事故やもらい事故の場合、保険を使うか悩むことになるかも…。10月から始まった自動車保険の新制度。
「事故を起こしたことがない」という優良ドライバーにとっても他人事ではない。新制度では、自分に非がない不可抗力の“事故”でも保険料が上がるからだ。
これまでは飛び石の他、火災や盗難、イタズラ、落書きなど、偶発的に起こる事故は「等級すえおき事故」として、車両保険を使って修理しても翌年の等級に変動はなかった。
「ところが新制度では『等級すえおき事故』が廃止され、たとえ落書きや飛び石による被害でも、保険を使うと翌年は1等級ダウンします。しかも、このケースでも、割引率が低くなる『事故有係数』が適用され、保険料が大幅な値上げになります」(オールアバウト自動車保険ガイドの西村有樹さん)
それを避けるために保険を使わず自腹を切る――となれば、何のために保険に入っているんだか、わからなくなる。
それだけではない。自動車保険に詳しい行政書士の秋葉祐二さんは、より切実な心配があると警告する。
「値上げの結果、事故を起こした人が保険に入らず、無保険車が増加する恐れがあります。無保険車に追突された場合、治療代や修理代を払ってもらえず、被害者が泣き寝入りせざるを得ないケースが懸念されます」
こんな“改悪”にどう立ち向かうのか。経済アナリストの森永卓郎さんのアドバイス。
「多くの人は車を買ったときや保険会社の窓口で、言われるがままに保険料を払っています。しかし、そうしたパッケージ商品に付いている『特約』の有無などを細かく見ていけば、まだ保険を安くすることはできるはずです」
※女性セブン2012年10月25日号